海情報

2018年2月 8日 (木)

癒しの海

Simg_0803

潜水地:ヨコバマ 水温:14度 透明度:15m~

平日でまったりダイビング!透明度が良いので浮いているだけで

気持ち良い~♪ですよ。  中本

・  ・  ・  ・  ・  イベント情報  ・  ・  ・  ・  ・

2月24日(土)~25日(日)

パパラギ クリスタル カップ

テーマに沿って写真を撮るのも面白い。

みんなで写真を撮りに行きましょう♪♪

Simg_0816

|

2018年1月25日 (木)

岩ボート

Photo

潜水地:岩 水温:14.8℃ 透明度:15m~

透明度も良くソフトコーラルがとっても綺麗で

まわりにはキンギョハナダイが群れて良かったです。 平山

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

2月はバレンタインイベント♪

毎週土日と平日は14日(水)~15日(木)

ダイビング後に美味しいチョコを食べましょう♪

Photo_2

|

2017年12月21日 (木)

透明度、イイね!

Simg_0776_2

潜水地:ヨコバマ 水温:16℃ 透明度:15m以上

透明度が良く、ホウボウにも見つかって逃げられます・・・。

浅瀬ではアオリイカが群れてフヨフヨ泳いでました。 中本

Simg_0773

・ ・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・ ・

2018年2月24日(土)~25日(日)

第一回 クリスタルカップ

透明度が良い♪と言う事で、ワイドねらいで

借りられる一眼レフカメラがなんと5台も!!

もちろん、コンパクトカメラでもワイドレンズをご用意していますが

一眼レフカメラで撮ると一味も二味も違います!!

是非、この機会に使って見て下さい。

イイですよ~~♪

 

|

2017年12月 7日 (木)

四季

Photo

潜水地:ヨコバマ 水温:18℃ 透明度:15m

水中にも四季があり、冬は何と言っても透明度が最高!!

そして、海の宝石と言えば??ウミウシ♪が見れますよ~

・ ・ ・ ・ ・   イベント情報   ・ ・ ・ ・ ・

2018年1月6日(土)~8日(月祝)

パパラギ新春祭を開催します。

恒例の突き立てのもお餅は最高ですね。

Photo_2

Photo_3

|

2017年10月13日 (金)

中層が凄い!

Pa130248

Pa130253

潜水地:赤沢 水温:23℃ 透明度:10m

海況・透明度共に良かったですが、水底の浮遊物が舞うと、悪くなります。

ですが、群れが多くとても見ごたえがあります♪ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

11月の海フェスには、なんと!水中写真家の鍵井さんも潜られます!

みなさんも、鍵井さんと一緒に、潜りましょう♪

また、各メーカーから最新のモニター器材が、無料でレンタル出来ます!

人気のツアーになりますので、お申し込みは、お早めに♪

|

2017年9月28日 (木)

顔ばっかり♪

P9280237

P9280238

潜水地:ヨコバマ 水温:25℃ 透明度:10~12m

前日の雨の影響なのか、水中の色がうっすら茶色でした!

でも、透明度は、それほど悪くなく楽しめました♪

・・・・・イベント情報・・・・・

10月、11月と海フェスがやってきます!!

漁師さんの海鮮味噌汁やBBQは、もちろん!

各メーカーから最新のモニター器材が、無料でレンタル出来ます!

お泊まりの方は、夜、伊豆店にて鍋Partyを行います♪

人気のツアーになりますので、お申し込みは、お早めに

 

|

2017年9月19日 (火)

台風後の海!

P9190225

P9190215

潜水地:ヨコバマ 水温:24℃ 透明度:8~10m

台風が過ぎ去り、ヨコバマの海況は、穏やかでした!

台風後の海は、南からの生物が流れ着くことが多いので、

それが、楽しみで潜ってみたら・・・!意外な生物と遭遇かも♪

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

来週は、PAPALAGI CUPが開催されます!

PAPALAGI始まって以来のイベントになります♪

カメラ好きはもちろん、初心者でも大歓迎です☆

是非、皆さまのご参加お待ちしております。

|

2017年9月 6日 (水)

守る!

P9060170

P9060167

潜水地:ヨコバマ 水温:25℃ 透明度:10~15m

今回、初めてクマノミの卵を見る事が出来ました!

卵には、しっかりと目ができていて、とても感動しました♪

これから、孵化して、しっかり成長できると良いですね☆ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

9月の22日~24日の3連休は、パパラギ秋の大感謝祭!

七福神を探せ!富戸ビーチツアーや期間限定の富戸ピラミッド

IOPツアー、富戸のんびりツアーと開催しています♪

まだまだ、ツアーへのご参加お待ちしております!

 

|

2017年8月27日 (日)

久しぶり!

P8271075

P8271071

潜水地:ヨコバマ 水温:26℃ 透明度;10~15m

北東の風が吹き続け、ヨコバマは、風波・うねりがありましたが、潜れました!

アオリイカ産卵床にも、まだ、アオリイカがいました♪ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

9月の22日~24日の3連休は、パパラギ秋の大感謝祭!

期間限定の富戸ピラミッドやIOPツアー、富戸のんびりなど開催しています!

そして、今や毎年恒例の七福神を探せ!富戸ビーチツアーも開催しています♪

ツアー内容は、ご参加してからのお楽しみに☆

是非、皆さまのご参加お待ちしております!

|

2017年8月22日 (火)

まだまだ夏!

P8221040

P8221054

潜水地:ヨコバマ 水温:25℃ 透明度:10~15m

本日は、南西の風でヨコバマは、穏やかでした♪

最近、曇り空が続いていましたが、久しぶりの晴れ間で、

水中の中も明るく、とても綺麗でした☆

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

今春行いました、海フェスが10月、11月とやってきます!!

漁師さんの海鮮味噌汁やBBQは、もちろん!

各メーカーから最新のモニター器材が、無料でレンタル出来ます!

夜は、伊豆店にて鍋Partyを行います♪

人気のツアーになりますので、お申し込みは、お早めに♪

|

2017年8月17日 (木)

子育て&幼魚!

P8171017
P8171013

潜水地:赤沢 水温:25℃ 透明度:6~8m

午前中は、曇ってて水中が薄暗く感じましたが、午後から晴れてとても綺麗でした!

また、この時期ならではの風景が、子育てと幼魚の群がり♪

みんな成魚になれると良いですね☆ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

9月の22日~24日の3連休は、パパラギ秋の大感謝祭!

期間限定の富戸ピラミッドやIOPツアー、富戸のんびりなど開催しています!

そして、今や毎年恒例の七福神を探せ!富戸ビーチツアーも開催しています♪

ツアー内容は、ご参加してからのお楽しみに☆

是非、皆さまのご参加お待ちしております!

|

2017年8月13日 (日)

快適♪

P8131009

P8131004

潜水地:ヨコバマ 水温:26℃ 透明度:6~8m

水温も高くなり、WETでも快適に潜れます♪産卵シーズンなので、

子魚も沢山孵っていました!あたり一面かわいらしい魚が沢山!!

・・・・・イベント情報・・・・・

8月も2週目ですが、毎週末!スイカイベントをやっています♪

1チーム1玉!8人でも1玉!!4人でも1玉♪

ぜひ、潜った後のスイカを堪能して下さい☆

|

2017年8月 3日 (木)

ぞくぞく増殖中!!

831_2

潜水地:ヨコバマ 水温:25℃♪ 透明度:10~12m

産卵シーズン❕❕アっちコっちで小さな子供達が居ます。

海草に紛れたり、水面で漂ったり♪探して見て下さい。

中本

832

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

9月30日(土)~10月1日(日)

第一回 PAPALAGI CUP

チーム戦なのです。

誰のチームに入るかで戦略が違って来ます。

いつものスタッフでも良し!!

はたまた初めてのスタッフと潜るのも面白いかも!!

決戦の日が楽しみ♪

|

2017年7月26日 (水)

産卵シーズン真っ盛り!

7261

潜水地:ヨコバマ 水温:20度 透明度:5~8m

台風の影響でウネってましたが、あちこちで子育てしてたり

キタマクラのチュウしそうなケンカも見れました♪  中本

7262

 ・  ・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・ ・

8月26日(土)~27日(日)

8月30日(水)~31日(木)

アンダーウォーターフォトツアーやります。

カメラやストロボはもちろん

今話題のリングライトが無料で使えます!

ストロボやライトを上手く使えないとお考えのあなた!?

リングライトなら近付けば良いだけです!!

是非使って見て下さい♪

|

2017年7月25日 (火)

台風接近中!

P7250986

P7250999_2

潜水地:ヨコバマ 水温:22℃ 透明度:5~7m

ヨコバマは、台風の影響をあまり受けず、穏やかでした♪

明日からの台風の動きが心配です。気を付けて潜りましょう!

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

9月30日~10月1日に第1回PAPALAGI CUPが開催されます。

写真のテーマに沿って写真を撮影し、チームごとに競い合います。

優勝チームには、豪華景品もありますので、是非、ご参加ください。

|

2017年7月17日 (月)

そっぽを向かれた!

P7170978

P7170976

潜水地:ヨコバマ 水温:24℃ 透明度:10m

水温も24℃を超えて、季節来遊魚も少しずつ増えてきました!

これから、もっと増えてくるので、楽しみですね♪  大城

・・・・・イベント情報・・・・・

毎月、週末と平日1回イベントを行っています。

今月の7月は、イカ祭りです!残すところあと2週!

来月は、スイカになります♪夏の風物詩ですね♪

皆さんのご参加お待ちしております☆

 

|

2017年7月16日 (日)

明るい!

P7160971

P7160972

潜水地:ヨコバマ 水温:23℃ 透明度:10m

今日も陽射しが良く、水中がとても明るかったです♪

ソラスズメダイの群れも多く、とても色鮮やかでした!

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

9月30日~10月1日に第1回PAPALAGI CUPが開催されます。

写真のテーマに沿って写真を撮影し、チームごとに競い合います。

優勝チームには、豪華景品もありますので、是非、ご参加ください。

 

|

2017年7月11日 (火)

穏やか~♪

7111

潜水地:ヨコバマ 水温:21~22℃ 透明度:10~12m

昼の干潮でエキジットは大変でしたがとっても穏やか~

水中は見える様で・・・白っぽい!感じでした。  中本

7112

・ ・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・ ・

月替わりでイベントをやっています!!

今月はイカ焼き

来月はスイカ&かき氷!?

何だかお腹を壊しそうなイベントですが・・・

週末がスイカ(1チームに1玉)

平日の9日(水)と10日(木)がかき氷でいした♪

ご来店をお待ちしております。

|

2017年7月 6日 (木)

久しぶりのIOP!

P7060947

P7060950

潜水地:IOP 水温;21~22℃ 透明度:8~10m

久しぶりにIOPへ行ってきました。群れが豊富で感動しました。

また、ミナミハコフグも出始めているそうです!もう夏ですね♪

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

9月30日~10月1日に第1回PAPALAGI CUPが開催されます。

写真のテーマに沿って写真を撮影し、チームごとに競い合います!

優勝チームには、豪華景品もありますので、是非、ご参加ください。

|

2017年6月30日 (金)

一休み一休み!!

P6300931

P6300934

潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 透明度:10m

天気は、落ち着きませんでしたが、海況・透明度は、良かったです!

お魚さんも、おのおのの場所で、一休み一休み♪ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

ついに!明日からイカ祭りが開催されます♪

7月の毎週末と12日・13日にて行っています!

みなさんも、アオリイカの産卵シーンを見た後に、

イカを一緒に食べましょう☆お待ちしております♪

|

2017年6月29日 (木)

写真は楽スィ~♪

6291

潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 透明度:12~15m

梅雨ですが雨も降らず、透明度も良い楽しいダイビング♪

生物も一杯で写真撮り放題!?是非、来て下さい  中本

6292

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

9月30日(土)~10月1日(日)

第一回 PAPALAGI CUP   (略してパパカップ!!)

いわゆるフォトコンテストで景品をGet!!. . . .なのですが

今回はチーム戦!!

テーマを決めて撮影し採点方式で1位を決まります!

加点は有りませんが減点があります!!

チームでルールを守り素晴らしい写真を撮りましょう♪

|

2017年6月28日 (水)

生物が豊富!!

P6280916

P6280909

潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 透明度:10~12m

ヨコバマのアオリイカ産卵床付近で、キビナゴの群れやネンブツダイの

群れが凄かったです!!その他にも、ミノカサゴなどの、ヨコバマで、

よく見られる生物も沢山いました♪ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

パパラギでは、毎月、週末と平日1回イベントを行っています。

来月の7月は、なんと!イカ祭りです!!

アオリイカを水中で見て、伊豆店に帰ってきて、焼イカを食べましょう♪

皆さんのご参加お待ちしております☆

|

2017年6月26日 (月)

楽しいダイビング

P6260013

潜水地:IOP 水温:19~21℃ 透明度:10~18m

潜ってすぐハタンポの群れ!キビナゴ!ソラスズメダイ!!

平日ダイビングはのんびりで良いですよ~♪      中本

P6260030

・ ・ ・ ・ ・   イベント情報   ・ ・ ・ ・ ・

海も産卵シーズンで盛り上がって来ました!!

と言う事で

第一回 パパラギ夏祭りを開催します!!!

8月5日(土)~6日(日)

ダイビング後は伊豆店で出店が・・・

何が有るかはお楽しみ~♪

期待して潜りに来て下さい。

お待ちしております。

|

2017年6月24日 (土)

私は、だーれだ!

P6240898

P6240890

潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 透明度:7~10m

段々と夏に向かって、人が多くなってきました!パパラギもそうですが、

他のショップも増えてきています。器材の取違や水中でのロストなど、

気を付けて、安全で楽しいダイビングをしましょう♪

・・・・・イベント情報・・・・・

8月5日(土)~6日(日)にパパラギ夏祭りが開催されます!

ダイビング後に、伊豆店にてお祭りをします♪何が出るかは、お楽しみに☆

もちろん、毎年、恒例の秋祭りも開催されます♪

開催日は、9月22日(金)~24日(日)の3日間です☆

皆さんのご参加お待ちしております♪

|

2017年6月19日 (月)

どこ見ているの?

P6190863_2

P6190865

潜水地:赤沢 水温:21℃ 透明度:7m

東伊豆は、どこもうねりが凄かったです!魚達も、ふんばるので精一杯!

この2匹も海況が穏やかになるのを遠い目で見守っています☆ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

今年からなんと!パパラギでも夏祭りが開催されます!

開催日は、8月5日(土)~6日(日)です。

そして、今や恒例になっています、秋祭りも開催されます♪

開催日は、9月22日(金)~24日(日)の3日間です☆

皆さんのご参加お待ちしております♪

 

|

2017年6月17日 (土)

暖かくなってきました!

P6130839

P6170857

潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 透明度:5~7m

水温も20℃を超え暖かくなってきました!

水中も陸上も暑くなって、ダイビング日和です♪

水中生物の産卵シーズン到来です! 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

今年からなんと!パパラギでも夏祭りが開催されます!

開催日は、8月5日(土)~6日(日)です。

そして、今や恒例になっています、秋祭りも開催されます♪

開催日は、9月22日(金)~24日(日)の3日間です☆

皆さんのご参加お待ちしております♪

|

2017年6月15日 (木)

楽し~~~い♪

6151

潜水地:ヨコバマ 水温:20度 透明度:12~15m

若干、白いですが透明度は良いです!クロホシイシモチも

ペアになって来ました!!産卵が楽しみですね。   中本

6152

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

8月4日(土)~5日(日)

第一回 パパラギ夏祭りを・・・・・開催しま~す♪

ダイビング後は伊豆店でお祭り!

だよ

詳しくは、パパラギ各店まで!!

|

2017年6月 8日 (木)

何を追っている!

P6080819

P6080817

潜水地:ヨコバマ 水温:18℃ 透明度:12~15m

海況も穏やかで、潮もそこまで引かず、潜りやすい日でした。

天気も、時々晴れ間が見えて良かったです。 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

パパラギ新人ツアー!ルーキーツアーがいよいよ来週に迫っています♪

1泊の方も日帰りの方も、フレッシュなパパラギルーキーを応援してください☆

まだまだ、ご参加できますので、お待ちしております!

|

2017年5月31日 (水)

産みたて?

P5310749

P5310750

潜水地:ヨコバマ 水温:19℃ 透明度:5m

アオリイカの産みたての卵・・・?とても綺麗でした!

アオリイカの産卵シーズンがとても楽しみです♪

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

6月14日~15日に、パパラギ新人デビューツアーが

開催されます!!フレッシュな新人たちが、皆様を

楽しく・元気よくツアーを行ってくれます♪

是非、応援に来て下さい☆

 

|

2017年5月30日 (火)

久々の脇ー♪

5301

潜水地:脇ノ浜 水温:19~20℃ 透明度:3~5m

相変わらずの透明度で、突然のボラの群れに遭遇しビックリ

砂地にはハナアナゴが顔をのぞかせていました。   中本

5302

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

もう直近ですが・・・

6月14日(水)~15日(木)

平日ルーキーツアー

今年もやって来ましたパパラギ恒例ルーキーツアー!!

皆でワイワイしながら潜った後は!?

ところてん祭り!!!?

冷えっ冷えのところてんをツルっと食べられますよ♪

|

2017年5月29日 (月)

P5290738_2

P5290741

潜水地:IOP 水温:19℃ 透明度:5m

今日も、海況が穏やかでした♪ただ、透明度が5mと見え辛くなっています。

ライトを活用して、安全なダイビングを楽しみましょう!!

・・・・・イベント情報・・・・・

毎月、アンダーウォーターフォトツアーを行っています♪

カメラやストロボのレンタルが無料です!

初心者の方でも安心してご参加頂けます♪

6月 17日、18日、24日、25日

7月 8日、9日、22日、23日

全て土日での開催で、泊まりから日帰りでのご参加も大丈夫です☆

皆様のご参加お待ちしております♪

 

|

2017年5月28日 (日)

良い色付き!

P5280735

P5280732

潜水地:ヨコバマ 水温:19℃ 透明度:5m

前回、撮影しました、アオリイカの卵!段々と色付きが変わってきました!

水温も、上がってきて、そろそろアオリイカの産卵シーズン到来♪

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

6月14日~15日に、パパラギ新人デビューツアーが開催されます!!

フレッシュな新人たちが、皆様を楽しく・元気よくツアーを行ってくれます♪

是非、応援に来て下さい☆

|

2017年5月16日 (火)

~~~群れ~~~

5161_5  

潜水地:ヨコバマ 水温:17℃ 透明度:10~15m

浅瀬が群れて来ました!!クロホシイシモチやキビナゴ♪

エキジット口にはハタンポも群れ群れ♪      中本

5162_2

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

6月14日(水)~15日(木)    平日ルーキーツアー

恒例となりました!パパラギ新人デビューツアー

潜った後は、ところてん祭り♪

お泊まりの方はBBQディナー!!

お待ちしておりま~~~す。

|

2017年5月13日 (土)

そろそろ夏

P5130692_2

P5130695

潜水地:ヨコバマ 水温:17℃ 透明度:8~10m

もう、アオリイカの産卵シーズンが到来!!

ヨコバマの砂地水深6~7mのところに、産んでいました。

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

6月14日~15日に、パパラギ新人デビューツアーが

開催されます!!フレッシュな新人たちが、皆様を

楽しく・元気よくツアーを行ってくれます♪

是非、応援に来て下さい☆

|

2017年5月 9日 (火)

水中は賑やか~♪

Img_0303

潜水地:ヨコバマ 水温:17℃ 透明度:8m

産卵床に魚が群れ始めました❕アオリイカ早く来ないかな~

ハンターも続々集結中❕                中本

Img_0317

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報   ・ ・ ・ ・ ・

5月27日~28日 ・ 6月10日~11日

“海で元気になろう!”フェスティバル

楽しく潜った後は!?

昼は海鮮、夜は肉の・・・B B Q ~!!

パパラギ特製焼うどんもメッチャ美味い

是非、食べに・・・潜りに来て下さい。

|

2017年4月20日 (木)

春らしい春濁り

P4200656_2

P4200659_2

潜水地:ヨコバマ 水温:16℃ 透明度:5m

水中がやっと春らしくなってきました!周りが緑色!

ツアーにご参加の方は、必ずライトを持って来て頂けますと助かります。

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

今年からアンダーウォーターフォトツアーが、毎月行われます。

カメラやストロボのレンタルが無料です!

初心者の方でも安心してご参加頂けます♪

5月 13日、14日、20日、21日

6月 17日、18日、24日、25日

7月 8日、9日、22日、23日

全て土日での開催で、泊まりから日帰りでのご参加も大丈夫です☆

皆様のご参加お待ちしております♪

|

2017年4月 6日 (木)

まだまだ水は冷た~い

461

潜水地:ヨコバマ 水温:14℃ 透明度:15m以上

桜も咲き始め陸上でドライスーツを着ると暑~~いですが

しっかり着込まないと水中は寒いでの注意して下さい。中本

462

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

ゴールデンウィークは伊豆で潜ろ~う♪

と言う事でスペシャリティを一杯やってます!!

5月3日(水祝)

 ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー(PPB)コース

 ドライスーツスペシャルティーコース

 ボートダイバースペシャルティコース

5月6日(土)

 ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー(PPB)コース

 ドライスーツスペシャルティーコース

一度受けた方でも不安な方は何度でも受けてOKです。

是非潜りましょう♪

|

2017年3月27日 (月)

踏ん張ったけど負けた!

P3270586

潜水地:赤沢 水温:14℃ 透明度:5~8m

今日は、赤沢へ潜って来ました。赤沢も前線の影響か少しうねっていました。

水中では、甲殻類もゆらゆら揺られながらも、踏ん張っていました。

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

今年も開催いたします!海で元気になろう!フェスティバル

東日本大震災から6年が経ちましたが、まだまだ、復興のめどが立っていません。

みなさんのご参加で、1日でも早く復興出来るよう応援しましょう!

|

2017年3月13日 (月)

こんなところに!

P3130578

P3130558

P3130580

潜水地:ヨコバマ 水温:14℃ 透明度:12m

波がありましたが、水中はほとんど揺れはありませんでした♪

防波堤沿いの岩場を通過中に、ラッパウニが!!

皆さんも、危険生物に注意しながら、楽しく潜りましょう☆ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

今週末の3連休に、春の大感謝祭ツアーを行います!!

来た人にだけしかわからない楽しさが満載です♪

春ならではの、花咲かじーさんも登場します☆

お申込期間が、のこりわずかとなっていますが!

是非、皆様のご参加お待ちしております。

 

|

2017年3月 9日 (木)

ブルーな海

391

潜水地:IOP 水温:15℃ 透明度:20m以上!?

3月とは思えない透明度の良さ♪砂地の奥まで見えていて

凄腕??ムスメベラに行列が出来てました♪    中本

392

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

3月の週末はログ付けのお楽しみ♪

スモア&焼きマシュマロしています‼

ワイワイ皆で焼いて食べてログ付けしましょう\(´▽`)/

|

2017年3月 8日 (水)

だんだんと春の陽気へ!

P3080555

潜水地:IOP 水温:15℃ 透明度:15m

今日は、IOPへ行って来ました。気温が予報よりも温かく感じた1日でした。

海の方も、海況や透明度が良く、水中の太陽の光がとても綺麗でした♪

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

明日から3月!パパラギ伊豆店では、毎週末と平日1回

焼きマシュマロとスモアを行いますが、3連休には、なんと!

春の大感謝祭を行います!!

来た人にだけしかわからない楽しさが満載です♪

是非、皆様のご参加お待ちしております。

 

|

2017年3月 7日 (火)

静かなようで騒がしい

371_2

潜水地:ヨコバマ 水温:15℃ 透明度:15m

水中も春ですね!岩場ではヒメギンポの求愛行動が見られ

ガレ場ではコウライトラギスのオスがケンカしてました。中本

372

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

3月18日(土)~20日(祝月)

パパラギ春の大感謝祭!!

また、あの騒がしい!?イベントが近づいた来ました!!

今回は花咲か爺さんが登場??

メインはダイビングですが、ダイビング後も目が離せない!!

是非、遊びに・・・潜りに来て下さ~い!!!

|

2017年3月 6日 (月)

だからこの時期は!

P3068573

P3068580

P3068578

潜水地:IOP 水温:15.2℃ 気温15℃ 透明度:10-15m

今日は昨日よりも穏やかで透明度もUPしたようなIOPでした!
ネコザメも産卵期なのでメスを追って泳いでいたり、この時期は何がでるかわかりません!!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

2017年もイベント目白押し!!
3月はダイビング後に毎週末スモアを開催!!

3週目の3/18.19.20はスモアの代わりに!

パパラギ春の大感謝祭!

春ならではの多彩なコースをご用意しました!

・海藻アートツアー・うみうし三昧

・マリンウエザー・富戸ボート

この4コースは2泊3日限限定!講習費も0円!

ダイビング後はバーベキューや、ポップコーン、綿菓子など伊豆店でお祭り!

通常ビーチコースは日帰りや1泊でのご参加も可能です!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2017年3月 3日 (金)

春到来!

P3038559

P3038537

P3038570

潜水地:ヨコバマ 水温:15.2℃ 気温12℃ 透明度:10m

久しぶりに伊豆へ帰ってきました!海の様子は、白っぽいですが、まだ大丈夫。海藻もだいぶ増えて、春の生物が多くなってきました陸上も暖かくて気持ちいい1日でした!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

2017年もイベント目白押し!!
3月はダイビング後に毎週末スモアを開催!!

3週目の3/18.19.20はスモアの代わりに!

パパラギ春の大感謝祭!

春ならではの多彩なコースをご用意しました!

・海藻アートツアー・うみうし三昧

・マリンウエザー・富戸ボート

この4コースは2泊3日限限定!講習費も0円!

ダイビング後はバーベキューや、ポップコーン、綿菓子など伊豆店でお祭り!

通常ビーチコースは日帰りや1泊でのご参加も可能です!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2017年2月28日 (火)

揺れている!

P2280529

潜水地:ヨコバマ 水温:15℃ 透明度:5~8m

今日は、八幡野に潜ってきました。午前中は、結構うねりがありましたが、

午後からは、少し落ち着いてきました。その中で見つけたのが、

クロヘリアメフラシ!ゆらゆらしてて、なかなか撮りづらかったです♪

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

明日から3月!パパラギ伊豆店では、毎週末と平日1回

焼きマシュマロとスモアを行いますが、3連休には、なんと!

春の大感謝祭を行います!!

来た人にだけしかわからない楽しさが満載です♪

是非、皆様のご参加お待ちしております。

|

2017年2月27日 (月)

小さい生き物!

P2270520

P2270519

潜水地:赤沢 水温:14℃ 透明度:5~10m

北東の風が強かったため、海況が穏やかな赤沢に行って来ました!

ソフトコーラルに潜んで知るサラサエビが、小さくてとても可愛かったです♪

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

3月からは、毎週末(感謝祭除く)と平日にスモアを開催!!

皆様のご参加お待ちしております♪

お申込み・お問い合わせは、パパラギ各店へ

 

|

2017年2月26日 (日)

春が来た?

P2260500

P2260508

潜水地:IOP 水温:14~15℃ 透明度:8~15m

水中は、緑色の浮遊物が増えて来ました。そろそろ春濁りが始まる・・・かも!!

水温も下がっていますので、インナーには、気を付けてください! 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

3月18日から21日は、なんとパパラギ春の感謝祭!

海藻アートやウミウシ三昧、マリンウェザー、富戸ボート三昧と、

楽しいイベントが盛りだくさん♪潜った後にも・・・!!

参加して下さった人だけが分かります☆

日帰りでのご参加もお待ちしておりますので、是非いらしてください♪

|

2017年2月15日 (水)

かくれんぼ♪

P2150409_2

P2150406

潜水地:ヨコバマ 水温:16℃ 透明度:15m

今日のヨコバマは、穏やかで、日の光も入りとても綺麗でした♪

そんな中!かくれんぼをして遊んでいるイロカエルアンコウを発見!

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

3月18日から21日は、なんとパパラギ春の感謝祭!

海藻アートやウミウシ三昧、マリンウェザー、

富戸ボート三昧と、楽しいイベントが盛りだくさん♪

しかも!人数限定のツアーになっているので、早い物勝ちです☆

ぜひ、皆様のご参加お待ちしております♪

 

|

2017年2月 9日 (木)

潜んでいる!!

P2090326

P2090327

潜水地:ヨコバマ 水温:16℃ 透明度:15m

今日は、平日チョコフォンデュ2日目!ヨコバマの海へ行きました。

波・うねりは、ありましたが、強くはありませんでした!

マクロ生物が岩陰などに隠れていますよ♪  大城

・・・・・イベント情報・・・・・

平日のチョコフォンデュツアーが今日で終了です!!

昨日、今日とイベントツアーを逃した方!

2月は、毎週末チョコフォンデュツアーを行っております♪

みなさまのご参加!心よりお待ちしております☆

|

2017年2月 8日 (水)

バレンタイン♪

P2080322

潜水地:IOP 水温:16℃ 透明度:10~15m

今日は、IOPに潜って来ました。ポストに、バレンタイン使用の

ハートが付いています♡ぜひ、一緒に見に行きましょう♪ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

今日と明日は、平日のチョコフォンデュツアー!!

今日、明日以外にも2月は、毎週末チョコフォンデュツアーを

行っておりますので、是非、ご参加ください♪

ダイビングの後に、あま~いチョコレートで、日々の疲れを癒しませんか?

|

2017年2月 6日 (月)

何を考えているんだろう?

P2060312

P2060317

潜水地:ヨコバマ 水温:16℃ 透明度:20m

海況が穏やかなヨコバマに潜って来ました。太陽の光もキレイで、

とても良かったです♪イロカエルも日向ぼっこしています。  大城

・・・・・イベント情報・・・・・

昨日、一昨日とチョコフォンデュツアー開催しました!!

2月は、毎週末チョコフォンデュを行っておりますので、

是非、ご参加ください♪ダイビングの後に、あま~い

チョコレートで、日々の疲れを癒しませんか?

|

2017年1月26日 (木)

狙えるか!?

P1265975

P1265989

潜水地:ヨコバマ 水温:15-16℃ 気温10℃ 透明度:15-20m

今日は平日に良く一緒に潜るお客様とのんびりフォトダイブ!

写真も頂きました!!お店でもフォトコンテストを開催中!金賞狙えるか!?

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

2017年もイベント目白押し!!
1月はダイビング後に毎週末もちつきを開催!!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2017年1月25日 (水)

温かい!

P1250286

P1250289

潜水地:IOP 水温:16℃ 透明度:15m

今日は、IOPへ行って来ました。日が出ていたので、暖かく感じました。

水中は、カタクチイワシの群れが迫力的で良かったです。 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

今週末で今月の餅つきツアーが終了します!

まだ、ご参加されてない方!お待ちしております♪

来月からは、いよいよチョコフォンデュがスタートします☆

是非、皆様のご参加お待ちしております♪

 

|

2017年1月24日 (火)

忘れたけど、、、

P1240032

潜水地:富戸ボート 水温:17℃ 気温10℃ 透明度:15-20m

今日は平日ボートへ!透明度も良く、暖かく快適でした!水中の様子は、、、写真とり忘れましたが!とにかくキレイです!!お誕生日おめでとう!!
伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

2017年もイベント目白押し!!
1月はダイビング後に毎週末もちつきを開催!!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2017年1月22日 (日)

みんなでマクロ世界

P1220273

P1220280

潜水地:ヨコバマ 水温:16℃ 透明度:10~12m

U/Wフォトツアー二日目!マクロの写真を撮影中♪

みんなで、サビハゼを被写体にマクロの練習中☆ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

3月は、なんとパパラギ春の感謝祭!

海藻アートやウミウシ三昧、マリンウェザー、

富戸ボート三昧と、楽しいイベントが盛りだくさん♪

しかも!人数限定のツアーになっているので、早い物勝ちです☆

ぜひ、皆様のご参加お待ちしております♪

|

2017年1月21日 (土)

みんなで被写体を!

P1210269

P1210268

潜水地:ヨコバマ 水温:17℃ 透明度:10~15m

今日は、U/Wフォトツアーでした♪カメラが初めての方が沢山いらして、

とても楽しそうでした!みんなで、カメラの被写体探し♪

お昼休憩中とお店でのログ付け後に、メーカーからの

ワンポイントアドバイス!水中での撮影がより一層楽しくなります☆

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

今日と明日で、1月のU/Wフォトツアーは終わりですが、

来月!2月にも開催いたします。日程につきましては、

2月18日(土)、19日(日)、22日(水)、23日(木)

と、なっております♪

写真に興味のある方!もっと上手になりたい方!

是非、ご参加のほど、お待ちしております☆

|

2017年1月20日 (金)

海ってやっぱりいい♪

P1200218

P1200262

潜水地:ヨコバマ 水温:16℃ 透明度:15m

今日は、あいにくの天気でしたが、陸上では寒くても水中に入ると、

不思議と居心地が良くなります。キリンミノやスナイソギンチャクも

とても気持ちよさそうですね♪  大城

・・・・・イベント情報・・・・・

1月の餅つきイベントは、今週末と来週末で終了になります。

まだ、いらっしゃっていない方、ぜひいらして下さい。

来月からはチョコフォンデュがスタートします。

3月にはマシュマロスモアを行います。

皆様のご参加お待ちしております。

|

2017年1月19日 (木)

冬らしく!

P1198190

P1198233

P1198239

潜水地:IOP 水温:15-16℃ 気温10℃ 透明度:15-20m

透明度も変わらずいい感じの海洋公園!入ってすぐの浅場でキビナゴの群れが凄い!冬らしい生物も増えてきました!
伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

2017年もイベント目白押し!!
1月はダイビング後に毎週末もちつきを開催!!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2017年1月18日 (水)

こんなときこそ!

P1180204

P1180207

潜水地:IOP 水温:15℃ 透明度:10~20m

1本目、2本目ともに、うねりがあり、水中でもゆらゆらしていました。

透明度は、1本目は、20m位あり良かったのですが、

2本目は、10m位まで落ちました。 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

今月の21日(土)・22日(日)

2月の18日(土)・19日(日)・22日(水)・23日(木)に、U/Wフォトツアーが開催されます!

カメラのレンタルやログ付け後には、写真を上手に撮影するためのコツや

テクニックなどをお教えする、フォト講座が開催されます♪

是非、皆様のご参加お待ちしております!!

 

|

2017年1月12日 (木)

海の宝石

P1128153

P1128170

潜水地:ヨコバマ 水温:15-16℃ 気温9℃ 透明度:15-20m

今日は浅場でマクロツアー!ウミウシが目につきやすくなってきました。

ややうねりがありますが透明度は良い感じです!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

2017年もイベント目白押し!!
1月はダイビング後に毎週末もちつきを開催!!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2017年1月11日 (水)

のんびりダイビング!

P1110149

潜水地:IOP 水温:16℃ 透明度:15m

午前中は、水中・水面ともにゆらゆら揺れていました。

午後には、少し落ち着いて、のんびりと潜りました♪

冬の海は、やっぱり透明度が良いですね! 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

今月の21日(土)・22日(日)

2月の18日(土)・19日(日)・22日(水)・23日(木)

には、U/Wフォトツアーが開催されます!

無料で最新のカメラがレンタルできますし、

ログ付け後は、写真を上手に撮影するためのコツや

テクニックなどをお教えする、フォト講座が開催されます♪

是非、皆様のご参加お待ちしております!!

|

2017年1月10日 (火)

透明度抜群!

P1100116_4

P1100146_4

潜水地:ヨコバマ 水温:16℃ 透明度:15m~20m

透明度抜群のヨコバマに潜って来ました!砂地を照らす

日の光がとても綺麗でした♪その中で見つけた生物が

キリンミノ!可愛いですね♪  大城

・・・・・イベント情報・・・・・

今月から餅つきツアーがスタートしました!

まだまだ、毎週のようにイベントを行っていますので、

お餅を食べるチャンスはありますよ♪

また、2月はチョコフォンデュ、3月はマシュマロスモア

と、毎週行っていますので、是非、ご参加ください♪

 

|

2017年1月 9日 (月)

1月は毎週末!

P1090001

P1090020

019_6997

潜水地:赤沢ボート 水温:15-16℃ 気温12℃ 透明度:15m

年明け2回目ですが、今日はボートへ!透明度もいい感じです!
伊豆店では今年5回目となる餅つきも開催しました!!
伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

2017年もイベント目白押し!!
1月はダイビング後に毎週末もちつきを開催!!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2017年1月 1日 (日)

あけましておめでとうございます!

12m_6303

P1010028

12m_6178

潜水地:ヨコバマ 水温:18℃ 気温13℃ 透明度:20m

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!

2017年もスタートいたしました!海況も穏やかで潜り初めの今日もブルーな海で楽しんできました!!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

2017年もイベント目白押し!!
1月はダイビング後に毎週末もちつきを開催!!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年12月31日 (土)

2016潜り納め!

Pc318098

Pc318111_2

Pc318142

潜水地:IOP 水温:18℃ 気温13℃ 透明度:10-15m

2016年ラストダイブ!楽しんできました!!伊豆店では年越しそばにお鍋、そしてウニセミナーと企画盛りだくさんでした!!明日は朝から動いて初日の出を拝みに行ってきます!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

2017年もイベント目白押し!!
1月はダイビング後に毎週末もちつきを開催!!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年12月28日 (水)

水中ゆらゆら♪

Pc280005
Pc280010

潜水地:赤沢 水温:17℃ 透明度:5~10m

今日は、赤沢に潜ってきました。少しうねっていて、

砂が舞っていましたが、海況が落ち着くにつれて良くなりました。

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

来年の1月から3月は、毎週末と平日1回イベントがあります♪

1月は、もちつき

2月は、チョコフォンデュ

3月は、マシュマロスモア

毎週のように行っていますので、是非、ご参加ください♪

|

2016年12月24日 (土)

今日も海は綺麗でした♪

20161224_iopinst

潜水地:伊豆海洋公園 水温:18度 透明度:20m以上

今日はXmasツアー最終日、楽しいダイビングでした。

多くのダイバーが潜りに来てましたよ。      中本

P1020929

|

2016年12月23日 (金)

風ビュービュー

P1020819

潜水地:ヨコバマ 水温:17度 透明度:20m

夜から風が猛烈に吹きどうなるかと思いましたが・・・

ヨコバマは穏やかでした。              中本

P1020834

|

2016年12月22日 (木)

いつもの。

Pc228094

Pc228058

潜水地:IOP 水温:18-19℃ 気温18℃ 透明度:15-20m

今日は午後からうねりが上がってきてしまいました。明日明後日はクリスマスツアー最終回!いい海に戻って欲しい!!水中はいつものコブダイくんや綺麗なテンジクダイも見かけフォトダイブを楽しんできました!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

東伊豆年越しダイビングイベント!

年越しIOPナイト&初潜り2泊ツアー
参加資格:AOWダイバー以上
12/30(金)-1/1(日) 5DIVE(ナイト含む)、2OP、2泊4食付
VIP:¥49.800- 一般:¥51.800-

1泊コースもあります!
12/31(金)-1/1(日) 3DIVE(ナイト含む)、2OP、1泊2食付
VIP:¥31.800- 一般:¥33.800-

東伊豆のんびり年越し2泊ツアー
参加資格:OWダイバー以上
12/30(金)-1/1(日) 5DIVE、1OP、2泊4食付
VIP:¥49.300- 一般:¥51.300-

1泊コースもあります!
12/31(金)-1/1(日) 3DIVE、1OP、1泊2食付
VIP:¥31.300- 一般:¥33.300-

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年12月19日 (月)

まだまだいますよ♪

Pc190285_2

Pc190290_3

潜水地:ヨコバマ 水温:18℃ 透明度:10~15m

今日は、海況・天候ともに最高のコンディション!

季節来遊漁もまだまだ健在です♪ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

これからの時期は、透明度や群れが最高の季節!

そんな時は、水中写真が一番♪

U/Wフォトツアーの日程は、以下になります。

1月21日(土)~22日(日)

2月18日(土)~19日(日)

2月22日(水)~23日(木)

皆様が撮影しました水中写真を楽しみにしています♪

|

2016年12月18日 (日)

大きくなりました!!

P1020712

潜水地:ヨコバマ 水温:18度 透明度:18m

いや~今日も良い海でした♪季節来遊漁もスクスクと

大きく育ってました!!              中本

P1020671

|

2016年12月17日 (土)

海・・・最高♪

20161217

潜水地:ヨコバマ 水温:18℃ 透明度:18m

数日前は大荒れでえらい事になっていましたが・・・

今日は穏やかで透明度の良い海で最高でした!! 中本

P1020596

|

2016年12月15日 (木)

平日クリスマスツアー!

Spc1579591 Pc153047

Xm0_2745

潜水地:ヨコバマ 水温:19℃ 気温10℃ 透明度:10-15m

昨日、今日と平日クリスマスツアー!私も参戦し、パーテイーでは2つも景品をGET!今日はうねりが残りましたがヨコバマへ。明日お誕生日のゲストのお祝いも出来て良かった!クリスマスツアーはあと2回!!お待ちしてます!!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

1年の感謝を込めて

クリスマスパーテイ&ダイブツアー2016

IOPツアー・富戸ビーチはもちろん、水中スクーター

熱海沈船、ボート三昧コース・エンリッチドエアSPコースなど

初心者から上級者まで楽しめる様々なポイントを厳選しました!

<日程>12/3(土)-4(日)

      12/10(土)-11(日)

      12/23(金祝)-24(土)

平日コース 12/14(水)-15(木)

AOWコースやREDコースも格安!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年12月12日 (月)

補修中。

Pc127926

Pc127951

Pc127912

潜水地:IOP 水温:19℃ 気温11℃ 透明度:15-20m

週末あけのツリーは補修中。14日までには直るか!?やや残念でしたが。生物は豊富です!!水温はまだ19℃。陸上は冷えないように暖かい格好でお越しくださいね!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

1年の感謝を込めて

クリスマスパーテイ&ダイブツアー2016

IOPツアー・富戸ビーチはもちろん、水中スクーター

熱海沈船、ボート三昧コース・エンリッチドエアSPコースなど

初心者から上級者まで楽しめる様々なポイントを厳選しました!

<日程>12/3(土)-4(日)

      12/10(土)-11(日)

      12/23(金祝)-24(土)

平日コース 12/14(水)-15(木)

AOWコースやREDコースも格安!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年12月11日 (日)

パパラギクリスマスツアー

20161210_inst

潜水地:ヨコバマ・IOP 水温:19度 透明度:15m以上

毎年恒例のクリスマスツアー。少し波が有りましたが

潜っちゃえば綺麗な海~♪           中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

年が明けたら

1月は餅つき!!

2月はチョコレート!!!

まだまだ美食イベントが続きますヨ~~~♪

P1020548

|

2016年12月 9日 (金)

クリスマスモード!

Pc097836

Pc097852

Pc097843

潜水地:IOP 水温:21℃ 気温16℃ 透明度:20m

ついにカスザメやウチワザメが現れ水中も冬らしくなってきました!

今日はツリーもポストも初めてのゲストと共に手紙を出してみたりとクリスマスモードな海洋公園を満喫!季節回遊魚もまだまだ頑張っています!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

1年の感謝を込めて

クリスマスパーテイ&ダイブツアー2016

IOPツアー・富戸ビーチはもちろん、水中スクーター

熱海沈船、ボート三昧コース・エンリッチドエアSPコースなど

初心者から上級者まで楽しめる様々なポイントを厳選しました!

<日程>12/3(土)-4(日)

      12/10(土)-11(日)

      12/23(金祝)-24(土)

平日コース 12/14(水)-15(木)

AOWコースやREDコースも格安!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年12月 6日 (火)

抜群!

Pc067763

Pc067794

Pc067820

潜水地:IOP 水温:20℃ 気温17℃ 透明度:25m

今日は穏やかでかけあがりからポストとツリーが見えるほど。最高の透明度でした!人気の生物も多くみられています!ぜひツリーを見にIOPへ!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

1年の感謝を込めて

クリスマスパーテイ&ダイブツアー2016

IOPツアー・富戸ビーチはもちろん、水中スクーター

熱海沈船、ボート三昧コース・エンリッチドエアSPコースなど

初心者から上級者まで楽しめる様々なポイントを厳選しました!

<日程>12/3(土)-4(日)

      12/10(土)-11(日)

      12/23(金祝)-24(土)

平日コース 12/14(水)-15(木)

AOWコースやREDコースも格安!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年12月 4日 (日)

12月と言えば??

Pc040092

潜水地:IOP 水温:20℃ 透明度:20m

メリ~~~ックリスマス!!と言う事でツリーをバックに

記念撮影をしに行って来ました♪        中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

Xmasそして年越しとイベントが続きますが・・・

年を明けても続きま~~~す!!

1月は餅つき週間!?

美味しいつきたてのお餅を食べに来て下さい。

Pc040095

|

2016年12月 1日 (木)

念願の!

Pc017689_2

Pc017694_3

潜水地:IOP 水温:20℃ 気温18℃ 透明度:10-20m

IOPクリスマスツリー確認してきました!ポストも新しくなってました!!

今週末からクリスマスツアー!海況を願いましょう!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

1年の感謝を込めて

クリスマスパーテイ&ダイブツアー2016

IOPツアー・富戸ビーチはもちろん、水中スクーター

熱海沈船、ボート三昧コース・エンリッチドエアSPコースなど

初心者から上級者まで楽しめる様々なポイントを厳選しました!

<日程>12/3(土)-4(日)

      12/10(土)-11(日)

      12/23(金祝)-24(土)

平日コース 12/14(水)-15(木)

AOWコースやREDコースも格安!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年11月30日 (水)

そろそろ、、、。

Pb300021

Pb300026

Pb300025

潜水地:赤沢 水温:21℃ 気温12℃ 透明度:10-20m

富戸はあいにくので海況で赤沢へ。偶然の産物でカエルアンコウやウミウシも増えてきて水中も冬っぽくなってきました!明日から12月。そろそろツリーを拝みに行きたいです!そして150本記念!おめでとうございます!!!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

1年の感謝を込めて

クリスマスパーテイ&ダイブツアー2016

IOPツアー・富戸ビーチはもちろん、水中スクーター

熱海沈船、ボート三昧コース・エンリッチドエアSPコースなど

初心者から上級者まで楽しめる様々なポイントを厳選しました!

<日程>12/3(土)-4(日)

      12/10(土)-11(日)

      12/23(金祝)-24(土)

平日コース 12/14(水)-15(木)

AOWコースやREDコースも格安!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年11月29日 (火)

綺麗でした♪

11291

潜水地:ヨコバマ 水温:19度 透明度:18m~

波がドッパ~ンでしたが潜ってしまえば透明度良い海

何だか今日はいろんなエビを一杯見て来ました♪中本

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

段々と涼しくなって来ましたね。

涼しいと言えば??

流氷ツアー!?

2月16日(木) ~ 19日(日)

地球温暖化で流氷が見れなくなる前に是非に!!!

11292

|

2016年11月25日 (金)

まだまだこれから!!

Pb257705

Pb217671

Pb257704

潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 気温12℃ 透明度:20m以上

昨日の都心での雪もありましたが陸上が肌寒くなってきました。防寒を忘れずに!顔を付けて砂地が見える透明度!でもまだまだスコーンとは抜けてません。冬の海、近付いてはいますが水温はまだまだあったかい!!いい海続いております!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

1年の感謝を込めて

クリスマスパーテイ&ダイブツアー2016

IOPツアー・富戸ビーチはもちろん、水中スクーター

熱海沈船、ボート三昧コース・エンリッチドエアSPコースなど

初心者から上級者まで楽しめる様々なポイントを厳選しました!

<日程>12/3(土)-4(日)

      12/10(土)-11(日)

      12/23(金祝)-24(土)

平日コース 12/14(水)-15(木)

AOWコースやREDコースも格安!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年11月24日 (木)

ビックリ!

Pb240176

Pb240179

潜水地:赤沢 透明度:10~15m 水温:21℃

ウニの死骸の中から、なんとカニが出て来てビックリ!

カニさんもビックリしたと思います♪ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

来年の1月から3月は、毎週末と平日1回イベントがあります♪

1月は、もちつき

2月は、チョコフォンデュ

3月は、マシュマロスモア

毎週のように行っていますので、是非、ご参加ください♪

 

|

2016年11月23日 (水)

魚もゆらゆら

Spb230165

Spb230168

潜水地:八幡野 透明度:10~15m 水温:21℃

うねりがあり、注意してEN・EXを!水中も揺れていましたが、

問題ありませんでした。ミナミハコフグもゆらゆら揺れていましたよ♪

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

1月21日(土) ~ 22日(日)

2月18日(土) ~ 19日(日)

3月22日(水) ~ 23日(木)

でフォトツアーを開催♪

年明けの澄んだ青い海で写真を撮りましょう☆

 

|

2016年11月22日 (火)

最高のコンデイション!

Pb220008

Pb220030

Pb220084

潜水地:富戸ボート 水温:22℃ 気温15℃ 透明度:20m

朝の段階で伊豆諸島に津波警報が発令しましたが、解除され満を持して富戸ボートへ。ピラミッドとマエカドの2本立て!透明度も、群れも最高!最高のコンデイションを満喫しました!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

1年の感謝を込めて

クリスマスパーテイ&ダイブツアー2016

IOPツアー・富戸ビーチはもちろん、水中スクーター

熱海沈船、ボート三昧コース・エンリッチドエアSPコースなど

初心者から上級者まで楽しめる様々なポイントを厳選しました!

<日程>12/3(土)-4(日)

      12/10(土)-11(日)

      12/23(金祝)-24(土)

平日コース 12/14(水)-15(木)

AOWコースやREDコースも格安!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年11月21日 (月)

穏やかでのんびりと♪

Spb210156

Spb210159

潜水地:赤沢 透明度:15m 水温:21℃

穏やかな海況で透明度抜群♪いえいえ!透明度はもっと上がります☆

水温は、まだまだ20℃以上!楽しいダイビングでした♪ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

来年の1月から3月は、毎週末と平日1回イベントがあります♪

1月は、もちつき

2月は、チョコフォンデュ

3月は、マシュマロスモア

毎週のように行っていますので、是非、ご参加ください♪

|

2016年11月20日 (日)

発見!

Pb200144
Pb200147

潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 透明度:20m

海況が穏やかで、透明度も抜群!
太陽の光が眩しく!魚の群れもいっぱい♪
大城

・・・・・イベント情報・・・・・

来年の1月から3月は、毎週末と平日1回イベントがあります♪

1月は、もちつき

2月は、チョコフォンデュ

3月は、マシュマロスモア

毎週のように行っていますので、是非、ご参加ください♪


|

2016年11月18日 (金)

高まる!

Spb187415

Pb187381

潜水地:ヨコバマ 水温:22℃ 気温15℃ 透明度:20m

今日は透明度も最高に綺麗でいい海でした!!ハタ系の幼魚も多くみられました!今後の透明度にも期待が高まりました!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

1年の感謝を込めて

クリスマスパーテイ&ダイブツアー2016

IOPツアー・富戸ビーチはもちろん、水中スクーター

熱海沈船、ボート三昧コース・エンリッチドエアSPコースなど

初心者から上級者まで楽しめる様々なポイントを厳選しました!

<日程>12/3(土)-4(日)

      12/10(土)-11(日)

      12/23(金祝)-24(土)

平日コース 12/14(水)-15(木)

AOWコースやREDコースも格安!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年11月15日 (火)

のんびりと♪

Spb150106

Spb150118

潜水地:ヨコバマ 水温:22℃ 透明度:20m~

今日は、水温、気温、海況も良くのんびりでした。

水中生物もまだまだ、季節来遊漁が沢山群れていました♪

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

来年の1月から3月は、毎週末と平日1回イベントがあります♪

1月は、もちつき

2月は、チョコフォンデュ

3月は、マシュマロスモア

毎週のように行っていますので、是非、ご参加ください♪

|

2016年11月14日 (月)

透明度良し!!

11141

潜水地:IOP 水温:22度 透明度:15m~

IOPに行って来ました‼ウネリが残ってて注意して出入り

砂地が見渡せる透明度!!も、曇りで水中暗かったです…

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

1月は恒例のもちつきイベントを開催!!

何と!?毎週、もちつきをやります☆

是非、つきたての美味しいお餅を食べて帰って下さい。

11142

|

2016年11月13日 (日)

光のカーテンや~

11131

11132

潜水地:ヨコバマ 水温:22度 透明度:10m

少し強いウネリが入って来てエキジットが大変でした。

そろそろ木漏れ日を水中で見ると綺麗な季節ですよ~

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

1月21日(土) ~ 22日(日)

2月18日(土) ~ 19日(日)

3月22日(水) ~ 23日(木)

透明度が良い♪と言えば??

写真・で・す・ね!!

アンダーウォーターフォトツアー やりま~す!!

ワイドで富戸ホール有り

もちろんマクロも有り~ウミウシ撮りたーーい!

是非是非、水中写真を撮りに行きましょう♪

|

2016年11月12日 (土)

青い青い!

Spb127365

Spb127364

潜水地:赤沢 水温:22℃ 気温19℃ 透明度:15-20m

今日はうねりもだいぶ取れて穏やかな海でした!青い青い海は水温もまだまだ温かくいい感じです!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

1年の感謝を込めて

クリスマスパーテイ&ダイブツアー2016

IOPツアー・富戸ビーチはもちろん、水中スクーター

熱海沈船、ボート三昧コース・エンリッチドエアSPコースなど

初心者から上級者まで楽しめる様々なポイントを厳選しました!

<日程>12/3(土)-4(日)

      12/10(土)-11(日)

      12/23(金祝)-24(土)

平日コース 12/14(水)-15(木)

AOWコースやREDコースも格安!

お申込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2016年11月 4日 (金)

青い吹雪や~~

1142

潜水地:赤沢 水温:22度 透明度:15m

のんびりツアーだたので穏やかな所に行って来ました♪

ソラスズメダイがメッチャメチャ居ますよー!!    中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

11月8日(火)~9日(水)

アンダーウォーターフォトツアー

カメラに興味がある方!

カメラを持っているけど上手く撮れない方!!

皆で写真を撮って楽しみましょう♪

1141

|

2016年11月 3日 (木)

水中散歩!

Spb037106

Spb037099

潜水地:ヨコバマ 水温:23-24℃ 気温19℃ 透明度:15-20m

うねりは残っていましたがヨコバマへ!!青い海が続いているのでのんびり水中散歩してきました!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
11/5-6に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年11月 2日 (水)

寒くなって来ましたね。

1121

潜水地:八幡野 水温:22度 透明度:10~12m

急に陸上が寒くなって来ましたが水温はまだまだ高め!!

陸上の防寒対策をしっかりして楽しみましょう!!  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

11月16日(水)~17日(木)

焼き芋パーティーダイブ!

寒くなって来たら温かい物

そう!!

焼き芋♪

ハフハフしながら食べましょう~~☆

1122

|

2016年11月 1日 (火)

HAPPYBIRTHDAY!

Spb017108

Spb017082

Spb017096

潜水地:IOP 水温:23-24℃ 気温17℃ 透明度:15m

HappyHalloWeen!今日は突如、大仏様が現れましたが水中もウミウシや、最近の赤沢の楽しみハオコゼが何十匹も。赤沢も楽しい!と言って頂けたそんな日でした。

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
11/5-6に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年10月30日 (日)

HappyHalloWeen!

S20161030_iopinst

Spa307040

Spa307069

潜水地:赤沢 水温:23-24℃ 気温15℃ 透明度:15m

HappyHalloWeen!今日は突如、大仏様が現れましたが水中もウミウシや、最近の赤沢の楽しみハオコゼが何十匹も。赤沢も楽しい!と言って頂けたそんな日でした。

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
11/5-6に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年10月29日 (土)

写真判定!!

Spa297037

潜水地:ヨコバマ 水温:23-24℃ 気温20℃ 透明度:15m

カメラがあると便利です。ミナミハコフグかとおもったら、ハコフグだった!と写真で確認。そんな日もある!!見分けかたはスタッフに聞いてね!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
11/5-6に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年10月28日 (金)

大量!大量!

Spa280884

Spa280874

潜水地:ヨコバマ 水温:23℃ 透明度:10m

今日は、曇り空で水中に光が入らず、薄暗かったです。

光が入ったら、もっと綺麗で透明度も良かったと思います。

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

11月16日(水)~17日(木)

焼き芋パーティーダイブが開催されます!

OW以上の方、是非ご参加ください♪

日帰りのご参加も大歓迎です!

|

2016年10月27日 (木)

伊豆サイズがいいね~♪

10271

潜水地:八幡野 水温:24度 透明度:12m

昨日と打って変わって北東の風で波が有った為

IOPを断念・・・しかし、ミツボシの群れは良い物だ!!

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

11月8日(火)~9日(水)

アンダーウォーターフォトツアー

最新のカメラを使ってミツボシクロスズメダイを撮ろう!?

沖縄で見るミツボシより伊豆の子たちが一番可愛い♪

そして、今年は当たり年!?一杯居るので取り放題!!

|

2016年10月26日 (水)

海は碧かった。

10261

潜水地:IOP 水温:23度 透明度:12~15m

久し振りのIOPは青く季節来遊漁が沢山来てました。

午後から濁った為か、キビナゴの群れが凄かったです!

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

もう間近となりましたが

11月2日(水) 東京建物八重洲ホール

 写真家 中村 征夫さん講演会

是非、貴重な話を聞きに来て下さい。

10262

|

2016年10月24日 (月)

まだまだこれからです

Pa240863

Pa240861

潜水地:赤沢 水温:23℃ 透明度:15m

まだまだ、水温も高くお魚達が活発です!

小さい生き物から、群れ、砂地を彷徨う魚達♪

透明度が良いので、砂紋と太陽の光が幻想的です!!

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

12月は、毎週週末クリスマスツアー!

お昼は、ダイビングをして、土曜日の夜からは、

クリスマスパティ―を開催♪

是非、ご参加ください。

|

2016年10月23日 (日)

ザ・ワ・ザ・ワ~

10231

潜水地:港内&ヨコバマ 水温:24℃ 透明度:2~15m

海が朝から急変しザッパーンな感じ?港内を潜り・・・

午後は落ち着いたのでヨコバマブルーを楽しみました。

中本

10232

|

2016年10月22日 (土)

🎃 ハロウィン 🎃

10221

潜水地:ヨコバマ 水温:24℃ 透明度:15m

今日はハロウィンイベントで潜って来ました。

パシャパシャしてましたが透明度最高♪な海でした。

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

11月2日(水)

写真家 中村征夫さん講演会

ご本人からお話を聞けるのは貴重です。

是非是非、お時間が有りましたらご参加下さい。

10222

|

2016年10月20日 (木)

とにかく青い!

Pa206546

Pa200674

Pa206540

潜水地:ヨコバマ 水温:25-26℃ 気温25℃ 透明度:15-20m

2日連続のヨコバマでしたが、昨日とは違う生物ばかり。被写体に困らない秋の海。透明度もいいので、水中でお昼寝したい気分。とにかく青い海が待ってます!!ホウボウも出始めましたよ!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
11/5-6に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年10月19日 (水)

ベストシーズン!

Pa196518_2

Pa196510_3

潜水地:ヨコバマ 水温:25-26℃ 気温23℃ 透明度:15m

黒潮到来!で水温も暖かく、生物も豊富な海楽しすぎます!!!!

明日も楽しんできます!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
11/5-6に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年10月17日 (月)

IOPツアー改め

10171

潜水地:川奈 水温:24度 透明度:5~12m

ここ数日、ウネリが治まらず・・・一番穏やかな所へ

掛け下がりは魚が一杯♪砂地に行くと穏やかでした!

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

11月8日(火)~9日(水)

アンダーウォーターフォトツアー

カメラレンタル無料! 夜はフォト講座を開催!!

初めての方でも使いやすい最新カメラを体験!!

10172

|

2016年10月16日 (日)

沖縄!?

10161

潜水地:赤沢 水温:24度 透明度:12m

今日はアドバンス講習で生物を一杯見て来ました♪

ソラスズメダイがメッチャメチャ居ました!!   中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

11月2日(水)

水中写真家 中村征夫さん講演会

綺麗な写真はもちろん!!

30年以上撮り続けた沖縄伝統漁のドキュメンタリー

迫力のあるモノクロ写真!!

当時の貴重な話はなかなか聞けません!!

是非、講演会に行きましょう!!

10162

|

2016年10月12日 (水)

意外と。

Pa126439

潜水地:赤沢 水温:24℃ 気温20℃ 透明度:8-10m

北風続きですが、今日は通常OPENのヨコバマへ!!透明度も意外といいです

さらに!ぞくぞくと季節回遊魚が来てます!!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/15-16に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年10月10日 (月)

ちっちゃいの探し

Pa106427

Pa106431

Pa106429

潜水地:赤沢 水温:24℃ 気温20℃ 透明度:5-8m

北風で肌寒い1日。水中の方が暖かく感じました。ロープを持ち上げるとハオコゼだらけ!ちっちゃくてかわいい!!透明度も安定しませんが楽しみました

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/15-16に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年10月 9日 (日)

あたり~♪

1091

潜水地:脇ノ浜 水温:24度 透明度:12m

今年はミツボシクロスズメダイの当たり年!!?

1つの場所にいっぱ~い群れてました♪    中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

11月2日(水)  写真家 中村征夫さん講演会

一枚一枚にドラマを感じさせる作品を

是非是非見に来て下さ~い!!

会場  東京建物八重洲ホール ・ 開場  19:00~

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

10月18日(火) 伊豆海洋公園あじつかみどり!ツアー

ダイビング後にあじを

つかんで

焼いて

食べる~☆

1092

|

2016年10月 8日 (土)

雨だけど。

Pa086416

潜水地:IOP 水温:25℃ 気温26℃ 透明度:10m
今日は朝の雨から、午後には晴天!群れも増えて来たIOPでした!!

明日も行けるといいな。

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/15-16に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年10月 5日 (水)

明日はどんな海?

Pa056364

Pa056392

Pa056393

潜水地:ヨコバマ 水温:25℃ 気温26℃ 透明度:10m
今日も楽しい秋の海!毎日いろいろな生物に出会える季節。明日もどんな海が待っているか。毎日楽しみです!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/15-16に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年10月 4日 (火)

できれば毎日

Spa046306

Spa046279

潜水地:ヨコバマ 水温:24℃ 気温29℃ 透明度:10m
秋の海は私の1番好きな季節。休みだけど潜りに行ってきました。できれば毎日潜りたーい!!!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/15-16に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年10月 2日 (日)

大きい!

Pa020719

Pa020723

潜水地:IOP 水温:25℃ 透明度:10~12m

本日は、穏やかなIOPへ!生物も多く成長をしています♪

ミナミハコフグやミツボシクロスズメダイも、大きく成長しています‼!

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

10月15日(土)~10月16(日)

11月5日(土)~11月6日(日)

海で元気になろう!フェスティバルを開催しています♪

一泊でご参加の方は、夕食に!

特製のあるものを使用した鍋があります。

ぜひ、一泊でご参加下さい!お待ちしております♪

 

|

2016年9月29日 (木)

天気も味方!

P9296243

P9296257

潜水地:伊豆海洋公園 水温:24-26℃ 気温27℃ 透明度:10-15m

うねりがまだ残る海洋公園へ。雨の予報もありましたが、午後には日差しも現れ暖かい1日で、海況も問題ありませんでした秋の海、やっぱり楽しい!水温も暖かいのでまだまだ快適です!潜りに来てくださいね

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

水中写真を始めたい、上手くなりたい方、必見!

<10/1-2・11/8-9 UWフォトツアー>

      カメラデビューしちゃいましょう!
      最新カメラ、ストロボ・ライトなどが無料で試せる特別ツアー

1泊でも日帰りでもご参加頂けます。
お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年9月28日 (水)

うわさのあいつ!

P9286238

P9286230

P9286227

潜水地:ヨコバマ 水温:26℃ 気温29℃ 透明度:5m
今日は暑くてウエット日よりでした!うわさのあいつ!ミカヅキくんもまだ浅場を漂っています!動かずに写真をみんなで撮って楽しみました!!!!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/15-16に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年9月26日 (月)

ボートならでは!

P9266189

P9266186

P9266196

潜水地:富戸ボート ボラ前 水温:24.2-25.4℃ 気温26℃ 透明度:15m
今日はボートへ!透明度もそこそこでボートならではの地形を楽しみました!季節回遊魚もいろいろ見かけました!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/15-16に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年9月25日 (日)

やっと晴れた~♪

9251

潜水地:ヨコバマ 水温:24度 透明度:10~15m

1本目は透明度が良く、水面がとても綺麗でした。

水中はいつの間にか生物で一杯です。   中本

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

10月1日(土)~2日(日)

アンダーウォーターフォトツアー♪♪

浅場はモンツキハギやアカハチハゼ、クマノミの子供

色とりどりな魚が増えました。

水中写真を撮りに来て下さい。

お待ちしております。

9252

|

2016年9月20日 (火)

そんなの関係ない!

Sp9206176

Sp9206155

Sp9206121

潜水地:赤沢 水温:25-26℃ 気温21℃ 透明度:5-15m

台風。でも今日の赤沢は穏やか!べた凪!午後からはうねりも入ってきましたが。のんびりフォトダイブなら雨もこちらの味方!水面の雨は良い感じに激写しました!季節回遊魚ももちろん。赤沢も楽しかったー!!!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

水中写真を始めたい、上手くなりたい方、必見!

<10/1-2 UWフォトツアー>

      カメラデビューしちゃいましょう!
      最新カメラ、ストロボ・ライトなどが無料で試せる特別ツアー

1泊でも日帰りでもご参加頂けます。
お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年9月19日 (月)

まさに!

Sp9196095

Sp9196092

Sp9196102

潜水地:伊豆海洋公園 水温:25-26℃ 気温26℃ 透明度:8m
今日は台風前にのんびりダイブ!海洋公園もまだ影響はなく潜れました。季節回遊魚も群れもまさに秋の海!30周年ツアーも間もなく!楽しみですね!!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/15-16に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年9月18日 (日)

新しいダイバー誕生!!

9181

潜水地:ヨコバマ 水温:25度 透明度:10m

久々にオープンウォーター講習を担当していました☆

そんな講習中でも可愛い魚達を見る事が出来る海♪

中本

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

今年もやります‘‘海で元気になろう‼‘‘フェスティバル

10月15日(土)~16日(日)

11月5日(土)~6日(日)

お昼の水面休息はおんせん丸前で海鮮バーベキュー

そして、夜は伊豆店で鍋 Party~!!

もちろん!!海もー!!!

9182

|

2016年9月16日 (金)

魚が群れ群れ~

9161

潜水地:ヨコバマ 水温:23~26度 透明度:8~12m

今、浅瀬ではプランクトンを食べる魚が群れて居て♪

その魚を食べる魚も居て生存競争が凄~い‼  中本

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

10月1日(土)~2日(日)

アンダーウォーターフォトツアー

季節来遊魚が増えて来ました!!

青や黄色の鮮やかな魚が一杯で

被写体には持って来い!!

写真は楽しいですよ~♪

9162

|

2016年9月15日 (木)

ドキドキ。

Sp9150017

Sp9156074

Sp9156061_2

潜水地:富戸ボート マエカド・ボラ前 水温:25-26℃ 気温27℃ 透明度:15m
昨日とはうってかわり透明度も復活!青い海でした!エントリーし、移動すると目の前にハンマーも現れ私もドキドキ。そんなボートでした!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/15-16に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年9月14日 (水)

動かない!

Sp9146034

Sp9146039

潜水地:ヨコバマ 水温:25-26℃ 気温27℃ 透明度:5~10m
今日はあまり動きまわらず!フォトダイブ!エビちゃんも半径30cmに四種と多かった!季節回遊魚もいろいろ!台風もまた来てますが、台風も必要!楽しみは沢山ありますね!

伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/15-16に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年9月11日 (日)

帰ってきてもおいしい!

Sp9116015 Sp9116008_2

Sdsc_5797

潜水地:ヨコバマ 水温:24℃ 気温24℃ 透明度:8~15m
2日間同窓会ツアーでした!帰ってきてログ付け中にBBQ!BBQの季節ももうすぐ終わり。まだまだ水温も暖かく季節回遊魚も沢山!いい時期なので潜りに来てくださいね!
伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/15-16に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年9月 9日 (金)

イエロー!

Sp8255687
Sp8315880

潜水地:ヨコバマ 水温:24℃ 気温24℃ 透明度:8~15m
またまた台風明けでしたが、今回は問題なし!黄色いちっちゃい子たちがいますいます!!今の時期は毎日潜りたい!と改めて思いました
伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2016
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/15-16に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2016年9月 6日 (火)

被写体が一杯♪

962

潜水地:ヨコバマ 水温:26度 透明度:12m

カラフルなのが増えて来ました。黄色のモンツキハギや

ムレハタタテダイ、渋い所でコバンヒメジとか~♪ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

10月18日(火) 伊豆海洋公園あじつかみどり! ツアー

10月になれば透明度も良く、魚も群れ♪楽し~いIOP

みんなでワイワイとダイビングをした後にお楽しみが!!

961

|

2016年9月 5日 (月)

魚が増えて来た!!

951

潜水地:ヨコバマ 水温:26度 透明度:10m

ちっちゃなミツボシクロスズメダイ・・・メッチャ可愛い♪

イソギンチャク畑が賑やかになって来ました。 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

9月22日~はパパラギ秋祭りの日♪♪♪

で、平日のダイビング後はサンマ祭り!!!

旬の?海と旬の美味しい魚を食べて楽しみましょう♪

952

|

2016年9月 4日 (日)

大量発生

Sp9046018

Sp9046020

潜水地:ヨコバマ 水温:27℃ 気温27℃ 透明度:10m

クラゲが大量発生!なんだか雲のようにも見えました。イシモチの子供やイサキの子も群れていてほんとに魚が増えました!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

30周年イベント

パパラギ秋祭り!ボートツアーもビーチツアーもたくさんのツアーをご用意して

お待ちしてます!さらに!

9/22-23 伊豆店 サンマ祭り!

9/24-25 伊豆店 肉祭り!

お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで

|

2016年9月 1日 (木)

海は広い!

Sp9015997

Sp9016001

Sp9016002

潜水地:川奈 水温:26℃ 気温30℃ 透明度:10m

今日は、水面で確認しましたが、なんとザトウクジラが!講習をやっていたほかのショップの方が水中で目撃したそうです。海は広いな!水中は群れも多くべた凪で楽しみました!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

30周年イベント

パパラギ秋祭り!ボートツアーもビーチツアーもたくさんのツアーをご用意して

お待ちしてます!さらに!

9/22-23 伊豆店 サンマ祭り!

9/24-25 伊豆店 肉祭り!

お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで

|

2016年8月28日 (日)

遠征!

Sp8285893

Sp8285864

Sp8285878

潜水地:西伊豆 獅子浜ビーチ 水温:26℃ 気温30℃ 透明度:3-8m

今日は獅子浜に遠征!全チーム無事に終了!獅子浜といえば、真実の口も確認!移動お疲れさまでした!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

平日ボートツアー

平日も月1回でボートツアーがあります!

ぜひご参加ください!

9/19(月祝)マエカド、

10/20(木)平日富戸ボート、11/22(火)ピラミッド

お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで

|

2016年8月25日 (木)

白っぽい

8251

潜水地:IOP 水温:21~25 透明度:8m

波が大きかったですが力が弱く、波を見れば大丈夫‼

水中は…白!?でも魚は一杯いました~♪   中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

8月31日(水)~9月1日(木)

アンダーウォーターフォトツアー

季節来遊魚が増えて来ました!!

バッシバシ、最新カメラで撮りまくりましょ~う!!

8252

|

2016年8月24日 (水)

青いぞー!!

Sp8245633

Sp8245643

Sp8245655

潜水地:富戸ボートボラ前 水温:26℃ 気温29℃ 透明度:15-20m

台風明けの海。まさに青い!!!今日は平日ボートに行ってきました!!泳いでいるだけで気持ちいい!!明日も潜るしかありませんね。

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

平日ボートツアー

平日も月1回でボートツアーがあります!

ぜひご参加ください!

9/19(月祝)マエカド、

10/20(木)平日富戸ボート、11/22(火)ピラミッド

お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで

|

2016年8月23日 (火)

台風後の海

Sp8230496_3
Sp8230513_3

潜水地:ヨコバマ 水温:26℃ 透明度:15m

台風が去った後の海でも、アオリイカを発見!

そして、なぜか、大きいヤドカリが!

楽しい発見が、たくさんありました♪  大城

・・・・・イベント情報・・・・・

パパラギ30周年ツアー!

9月22日・23日 サンマ祭り

9月24日・25日 肉祭り

となっております♪

お申し込みは、お近くのパパラギ各店へご連絡ください!

|

2016年8月19日 (金)

にぎやかに!

Sp8195544

Sp8195592

潜水地:ヨコバマ 水温:24-26℃ 気温28℃ 透明度:15-20m

連続の台風のあと、海は、、、にぎやかになっていました!季節回遊魚がどんどん伊豆へやってきてます!コロダイのスケスケの幼魚にイシモチ・アジ・イサキの群れと透明度もいい感じです!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

平日ボートツアー

平日も月1回でボートツアーがあります!

ぜひご参加ください!

9/19(月祝)マエカド、

10/20(木)平日富戸ボート、11/22(火)ピラミッド

お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで

|

2016年8月16日 (火)

駆け込みダイビング??

8161

潜水地:ヨコバマ 水温:26度 透明度:12m

海に入れなくなる前に講習を終えよう!!と言う事で

11時には2本終えました。中は♪まだ穏やかでした♪

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

間近に迫って来ました!!

高砂淳二さん講演会♪

8月24日(水)・9月11日(日)

雑誌(マリンダイビング)にも4ページ掲載されてます‼

時間がございましたら、是非ご参加下さい。

8162

|

2016年8月14日 (日)

台風のおかげ

Sp8140207

Sp8140217

潜水地:ヨコバマ 水温:24-26℃ 気温28℃ 透明度:10m

今日はヨコバマは多くのダイバーでにぎわっていました!ミツボシクロスズメダイがやっと現れました!台風のおかげかな?エントリー口にミカヅキツバメウオも!!楽しい季節がやってきましたよ!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

平日ボートツアー

平日も月1回でボートツアーがあります!

ぜひご参加ください!

8/24(水)平日富戸ボート、9/19(月祝)マエカド、

10/20(木)平日富戸ボート、11/22(火)ピラミッド

お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで

|

2016年8月11日 (木)

良かったり悪かったり

8111

潜水地:ヨコバマ 水温:26度 透明度:6~10m

今日はディープとナビやりました。透明度がいい感じ♪

でしたが、午後は少し濁りました・・・。     中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

8月31日(水) ~ 9月1日(木)

アンダーウォーターフォトウィークエンドツアー

皆で水中写真を撮りに行きましょ~う!!

被写体になる季節来遊魚も増えて来ました!!

生まれたての稚魚も一杯ですよ~~♪

|

2016年8月10日 (水)

季節来遊

9101

潜水地:ヨコバマ 水温:25度 透明度:10m

今日はアドバンス講習だったので!?楽しく生物の観察♪

そして、写真をいっぱ~い♪撮って来ました。  中本

|

2016年8月 9日 (火)

台風一過

891

潜水地:ヨコバマ 水温:25度 透明度:8m

台風の影響でウネリが入っていましたが問題無し!!

水温が高いからか、アオリイカが産卵に来てました♪

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

自然写真家 高砂 淳二さん 講演会

8月24日(水) 東京公演

9月11日(日) 藤沢公演

写真がとってもとっても綺麗です◎

なかなか無いチャンスなので、講演会に来て下さ~い。

|

2016年8月 4日 (木)

夏らしくなってきた!

Sp8043289

潜水地:ヨコバマ 水温:24-26℃ 気温30℃ 透明度:15m

ネンブツダイやイシモチの幼魚が増えてきました!
これから幼魚が大きくなってもっともっと魚が増えてきます。水温も暖かくなりました!!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

平日ボートツアー

平日も月1回でボートツアーがあります!

ぜひご参加ください!

8/24(水)平日富戸ボート、9/19(月祝)マエカド、

10/20(木)平日富戸ボート、11/22(火)ピラミッド

お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで

|

2016年8月 3日 (水)

お腹が大きい!

Sp8030457

潜水地:IOP 水温:27℃ 透明度:10m

この時期は、いろいろな魚の産卵シーズン!

ハナタツのお腹もポッコリしていました♪

大城

・・・・・イベント情報・・・・・

パパラギ30周年秋祭り!

9月22日~23日 サンマ祭り

9月24日~25日 肉祭り

潜り倒し、食べ倒しの4日間です。

是非是非!ご参加ください♪

|

2016年8月 1日 (月)

稚魚だらけ

811

潜水地:ヨコバマ 水温:25度 透明度:8m

あちこちで口内保育が見られ産卵シーズン真っ只中‼‼

早生まれの子や南の子達が見れて楽しい一日でした♪

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

9月22日(木祝)~25日(日)

パパラギ秋祭りを開催しま~~~す。

平日はサンマ祭り(食べて)週末は肉祭り(食べて)

潜って食べて楽しみましょう~~☆

812

|

2016年7月26日 (火)

にぎやか~

7261

潜水地:ヨコバマ 水温:21~24度 透明度:12m~

水中は産まれたばかりの魚達でイッッッパイですよ~♪

そんなシラス!?を狙って肉食の魚達も大集合!! 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

富戸のんびりツアー     毎日開催!!

ゆっくりの~んびり潜りたい方おススメ♪

BCD、レギュレーターのレンタルはサービスします!!

是非、潜りに来て下さ~い。お待ちしておりま~~す。

7262

|

2016年7月25日 (月)

これからさらに!

Sp7252216

Sp7252206

潜水地:IOP 水温:24℃ 気温26℃ 透明度:8~10m

 

今日はじっくりフォトダイブ!カエルもペアでいたり、クマノミも子育てしていたり産卵シーズンの生物が盛りだくさんで今後が楽しみです!伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

自然写真家 高砂 淳二さん講演会

8/8に上梓される最新写真集Dear Earthからの作品を中心にした講演会を開催!

水中にとどまらず、陸上そして夜空まで、「地球に生まれて良かった!」と感じさせてくれる写真を楽しみながら、撮影秘話やエピソードをお聞かせいただきます。

 参加費¥1500- 終了後サイン会(著作本もご購入頂けます)

☆東京公演 8/24(水)東京建物八重洲ホール

会場:19:00 ご講演19:30~20:45 終了後サイン会

|

2016年7月24日 (日)

あーっぷ!

Sp7243178_2

潜水地:ヨコバマ 水温:24℃ 気温26℃ 透明度:10m

今日もヨコバマへ!!ちいさいのばっかり気になる私は今日はアミメハギ。ミルに隠れてしまうのでなかなか難しい!明日も潜ってきます!!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

自然写真家 高砂 淳二さん講演会

8/8に上梓される最新写真集Dear Earthからの作品を中心にした講演会を開催!

水中にとどまらず、陸上そして夜空まで、「地球に生まれて良かった!」と感じさせてくれる写真を楽しみながら、撮影秘話やエピソードをお聞かせいただきます。

 参加費¥1500- 終了後サイン会(著作本もご購入頂けます)

☆東京公演 8/24(水)東京建物八重洲ホール

会場:19:00 ご講演19:30~20:45 終了後サイン会


☆藤沢公演 9/11(水)藤沢商工会館ミナトパーク

会場:18:30 ご講演19:00~20:15 終了後サイン会


お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで

|

2016年7月23日 (土)

産まれたて!

Sp7223165

潜水地:ヨコバマ 水温:21-25℃ 気温26℃ 透明度:10m

ソラスズメダイや、イシモチなどの幼魚もますます増えてすっかり夏模様!

水中の水温も上がったのでぜひお越しください!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

自然写真家 高砂 淳二さん講演会

8/8に上梓される最新写真集Dear Earthからの作品を中心にした講演会を開催!

水中にとどまらず、陸上そして夜空まで、「地球に生まれて良かった!」と感じさせてくれる写真を楽しみながら、撮影秘話やエピソードをお聞かせいただきます。

 参加費¥1500- 終了後サイン会(著作本もご購入頂けます)

☆東京公演 8/24(水)東京建物八重洲ホール

会場:19:00 ご講演19:30~20:45 終了後サイン会


☆藤沢公演 9/11(水)藤沢商工会館ミナトパーク

会場:18:30 ご講演19:00~20:15 終了後サイン会


お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで

|

2016年7月21日 (木)

子供達でいっぱ~~~い♪

721

潜水地:ヨコバマ 水温:23度 透明度:8m

コーチで入ってました。下だけじゃなく上も見て下さい!!

流れ藻に混じってイカの子供がフヨフヨしてましたヨ

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

8月31日(水)~9月1日(木)

アンダーフォトツアー

最新カメラが無料で使えますよ♪

今巷で話題のTG-TRACKERが使えるかも??

|

2016年7月20日 (水)

増えてきた!

Sp7202945

Sp7202959

潜水地:IOP 水温:21-25℃ 気温26℃ 透明度:10m

今日はIOPへ!季節回遊魚が増えてきました!!いい海あります!私も毎日潜りたいです!!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

SUMMER DIVE TOUR 毎日開催!

リフレッシュツアー ブランクがある方に!
富戸のんびりツアー のーんびり潜りたい方に!

富戸ビーチ・初心者向けIOPツアー・中級者向けIOP満喫ツアー
など毎日開催しています!

7月から8月の平日ツアーご参加者には全員に
カキ氷サービス!

|

2016年7月19日 (火)

こんなところに

Sp7190403_2

Sp7190406

潜水地:伊豆海洋公園 水温:21~24℃ 透明度:8~10m

砂地の岩に住んでいる、ギンポから!
浅場の岩に根付いている、ソフトコーラル!
みどころが、沢山ありました♪  大城

・・・・・イベント情報・・・・・

自然写真家 高砂淳二さん講演会

東京公演

日程  8月24日

会場  東京建物八重洲ホール

時間  会場19:00 ご講演 19:30~20:45 終了後サイン会

藤沢公演

日程  9月11日

会場  藤沢商工会館ミナパーク

時間  会場 18:30 ご講演 19:00~20:15 終了後サイン会

自然の素晴らしさを、是非、皆様にも聞いて頂きたいです!

|

2016年7月18日 (月)

アイドル来る!

Sp7182923

潜水地:ヨコバマ 水温:26-24.8℃ 気温28℃ 透明度:8~10m

今日は南からの訪問者を確認!みんなのアイドルミナミハコフグを確認!!

いい季節がやってきました!!!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

SUMMER DIVE TOUR 毎日開催!

リフレッシュツアー ブランクがある方に!
富戸のんびりツアー のーんびり潜りたい方に!

富戸ビーチ・初心者向けIOPツアー・中級者向けIOP満喫ツアー
など毎日開催しています!

7月から8月の平日ツアーご参加者には全員に
カキ氷サービス!

|

2016年7月17日 (日)

良くなって来ました~♪

7171

潜水地:ヨコバマ 水温:20~23度 透明度:10m

毎日リフレッシュ!!水中もドンドン変わって来ますね。

やっと??砂地の水温が上がって来て良かった♪ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

自然写真家 高砂 淳二さん 講演会

8月24日(水)  東京建物八重洲ホール

9月11日(日)  藤沢商工会会館ミナパーク

自然の美しさをそして温かさを感じて下さい。

う~ん・・・講演会に行きた~~~い!!

7172

|

2016年7月16日 (土)

富戸ホール♪

716

潜水地:ヨコバマ 水温:24度 透明度:8~10m

今日も久し振りな方々と浅瀬を攻めて来ました!!

浅場はヌクヌク~♪魚がメッチャ居ました!!  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

同窓会だよ!?全員集合~♪

同窓会ダイブツアー!!

潜った後はバーベキューを食べて盛り上がりましょう!!

8月13日(土)・14日(日)・27日(土)・28日(日)

9月10日(土)・11日(日)

10月8日(土)・9日(日)

|

2016年7月14日 (木)

差し込む光

Sp7142876

潜水地:IOP 水温:19-23℃ 気温28℃ 透明度:8~10m

今日も海洋公園へ!浅場が温かくて気持ちいい!そしてキレイです!生物の写真もいいけど、水中に差し込む光の写真を撮るのもいいんです!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

SUMMER DIVE TOUR 毎日開催!

リフレッシュツアー ブランクがある方に!
富戸のんびりツアー のーんびり潜りたい方に!

富戸ビーチ・初心者向けIOPツアー・中級者向けIOP満喫ツアー
など毎日開催しています!

7月から8月の平日ツアーご参加者には全員に
カキ氷サービス!

|

2016年7月13日 (水)

砂遊び?

Sp7132818

Sp7132830

潜水地:IOP 水温:19-23℃ 気温28℃ 透明度:8~10m

今日は海洋公園へ!砂地で久々に金ピラくん。ただ、砂遊びしすぎな感じで泥まみれ。浅場ではセダカスズメダイもスズメダイも子育てしてました!卵は顕微鏡モードで目が見えます!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

SUMMER DIVE TOUR 毎日開催!

リフレッシュツアー ブランクがある方に!
富戸のんびりツアー のーんびり潜りたい方に!

富戸ビーチ・初心者向けIOPツアー・中級者向けIOP満喫ツアー
など毎日開催しています!

7月から8月の平日ツアーご参加者には全員に
カキ氷サービス!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年7月12日 (火)

だから?

Sp7120079

Sp7122785

潜水地:ヨコバマ 水温:19-23℃ 気温28℃ 透明度:5~10m

イシモチがどんどん増えてきました!口内保育のオスが多い中、もう生まれて大きくなったイシモチも!!そして浅場の海藻にアオリイカの卵が。産卵床じゃないところに。だから見かけなかったのでしょうか。早く水温があがって欲しいです!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

SUMMER DIVE TOUR 毎日開催!

リフレッシュツアー ブランクがある方に!
富戸のんびりツアー のーんびり潜りたい方に!

富戸ビーチ・初心者向けIOPツアー・中級者向けIOP満喫ツアー
など毎日開催しています!

7月から8月の平日ツアーご参加者には全員に
カキ氷サービス!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年7月10日 (日)

150!

Sp7100396

Sp1010057

Sdsc_5084

潜水地:ヨコバマ 水温:19~21℃ 気温25℃ 透明度:8m

昨日、今日とコテージツアーでした。花火にBBQ!そして150本!おめでとうございます!
次の200本も盛大にお祝いしましょうね!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

去年~今年ダイバーになった方集まれー!

日程 限定同窓会ダイブツアー

新しいダイバーの人達だけの楽しいファンダイブツアーをご用意しました!

7/23(土)7/24(日)

海の後は、BBQで大盛り上がり!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年7月 9日 (土)

すっかり。

Sp7092755

Sp7090393

潜水地:ヨコバマ 水温:19-21℃ 気温25℃ 透明度:5~8m

水中の七夕かざりも明日で終わりかな。こいのぼり風でとりました!そしてヒメイソギンチャクエビが登場!!すっかり夏です!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

SUMMER DIVE TOUR 毎日開催!

リフレッシュツアー ブランクがある方に!
富戸のんびりツアー のーんびり潜りたい方に!

富戸ビーチ・初心者向けIOPツアー・中級者向けIOP満喫ツアー
など毎日開催しています!

7月から8月の平日ツアーご参加者には全員に
カキ氷サービス!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年7月 8日 (金)

たまご!

Sp7082641_3

Sp7082710_2

潜水地:ヨコバマ 水温:19~21℃ 気温25℃ 透明度:8m

イシモチの口内保育が始まっているので口を狙って写真!アオリイカも卵の中ですくすく育っていました!!じっくり撮りにいくのも楽しい!
伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

去年~今年ダイバーになった方集まれー!

日程 限定同窓会ダイブツアー

新しいダイバーの人達だけの楽しいファンダイブツアーをご用意しました!

7/23(土)7/24(日)

海の後は、BBQで大盛り上がり!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年7月 7日 (木)

七夕

77

潜水地:IOP 水温:19~22度 透明度:5~8m

水面温度は高いですが深度を取るとゾクっとします…。

今日はひたすら浅瀬に居ました♪         中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

8月10日(水) 平日だよ初島に行こう~

熱海から船に乗ってすぐ!!の島♪

ご飯も美味しいですよ~☆

8月24日(水) 平日だよボートに乗ろう~

富戸ボートでちょっと遠出してみませんか!!

魚の群れやソフトコーラルを見に行きましょう♪

772

|

2016年7月 5日 (火)

マジック!

Sp7052623

Sp7052617

潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 気温24℃ 透明度:5~8m

久し振りにブログ更新の伊東です。カメラの調子がいまいちでした。復活したからにはリゾート風な写真を。透明度悪くても、カメラマジックです。

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

SUMMER DIVE TOUR 毎日開催!

リフレッシュツアー ブランクがある方に!
富戸のんびりツアー のーんびり潜りたい方に!

富戸ビーチ・初心者向けIOPツアー・中級者向けIOP満喫ツアー
など毎日開催しています!

7月から8月の平日ツアーご参加者には全員に
カキ氷サービス!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年7月 4日 (月)

天国と地獄??

741_3

潜水地:IOP 水温:17~21度 透明度:8m

水面温度は21度とお快適♪でも透明度が落ちてます。

逆に砂地の-18mは17度と・・・ガクブルでした。中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

平日限定でカキ氷始めました~♪

暑い日に、アチ~と言いながら帰って来て食べる

冷え冷えのカキ氷は最高♪ですよ。

742

|

2016年7月 2日 (土)

真っ盛り

72

潜水地:ヨコバマ 水温:19~21度 透明度:12m

リフレッシュの方々とスキルやってマッタリして来ました。

猛烈アピールしてたりケンカしてたり面白かったですよ。

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

8月31日(水)~9月1日(木)

アンダーウォーターフォトツアー

♪♪ じっくりマッタリ写真を撮りに行きましょう ♪♪

|

2016年7月 1日 (金)

今が旬の♪

71

潜水地:ヨコバマ 水温:20度 透明度:15m

産卵シーズン真っ只中!!アチコチで子育て中~☆

目が見えるのでそろそろハッチアウトかも♪  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

8月10日(水) 花火大会 伊東ボートツアー

群れが凄いと言う噂の伊東ボート!!

そしてダイビング後の花火を見に行きましょう☆

|

2016年6月29日 (水)

お遊び♪

P6290269

P6290233

潜水地:伊豆海洋公園 水温:21℃ 透明度:10~15m

水深20mのウミウシから、EX付近のミナミハタンポまで、

沢山の生物がいました!砂地にも砂地の生物がかくれんぼしています♪

・・・・・イベント情報・・・・・

SUMMER Dive Tour 毎日開催

ブランクのある方は、リフレッシュツアー!

の~んびり潜りたい方は、富戸のんびりツアー!

他にも、富戸ビーチツアーや初心者向けのIOPツアー!

中級者向けのIOP満喫を開催しています♪

 

|

2016年6月28日 (火)

あたたか~い!!

P6280167_3
P6280179_2

潜水地:伊豆海洋公園 水温:20度 透明度:12m~15m

陸上と同じく、水温も温かくなって来ました!

水深20m付近は、まだまだ、ひんやりしていますが、

WETでも快適に潜れます。大城

・・・・・イベント情報・・・・・

SUMMER Dive Tour 毎日開催

ブランクのある方は、リフレッシュツアー!

の~んびり潜りたい方は、富戸のんびりツアー!

他にも、富戸ビーチツアーや初心者向けのIOPツアー!

中級者向けのIOP満喫を開催しています♪

同窓会ツアーも7月~10月までの日程が出ました!

気になる方は、パパラギ各店へお問い合わせを!

|

2016年6月26日 (日)

元気いっぱい!!

20160626_134701

P6260016

潜水地:ヨコバマ 水温:19~20℃ 気温29℃ 透明度:10m

今日はゆっくりのんびり生物観察ダイブ!!クマノミも元気に泳ぎまわっていました!!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

SUMMER DIVE TOUR 毎日開催!

リフレッシュツアー ブランクがある方に!
富戸のんびりツアー のーんびり潜りたい方に!

富戸ビーチ・初心者向けIOPツアー・中級者向けIOP満喫ツアー
など毎日開催しています!

7月から8月の平日ツアーご参加者には全員に
カキ氷サービス!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年6月25日 (土)

そこにいたから

P6252581

P6252587

潜水地:IOP 水温:19~20℃ 気温25℃ 透明度:10~15m

今日はIOPへ行きましたが、ポストが設置されていました!

安全停止中にウミウシが降ってきたをお客様が発見してくださいました!安全停止、そこにいてよかった!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

SUMMER DIVE TOUR 毎日開催!

リフレッシュツアー ブランクがある方に!
富戸のんびりツアー のーんびり潜りたい方に!

富戸ビーチ・初心者向けIOPツアー・中級者向けIOP満喫ツアー
など毎日開催しています!

7月から8月の平日ツアーご参加者には全員に
カキ氷サービス!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年6月24日 (金)

良い感じ!

P6242645

P6242651

P6242639

潜水地:ヨコバマ 水温:19~20℃ 気温25℃ 透明度:10~15m

今日まで3日アドバンス講習でした!3日間で沢山の生物もみれました!砂地はリゾートみたいできれいです!!ただ、水温が安定しませんが浅場でもマアジを発見!ソラスズメもキレイな色になりました!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

去年~今年ダイバーになった方集まれー!

日程 限定同窓会ダイブツアー

新しいダイバーの人達だけの楽しいファンダイブツアーをご用意しました!

7/2(土)7/3(日)7/23(土)7/24(日)

海の後は、BBQで大盛り上がり!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年6月23日 (木)

子育て!

P6232673

潜水地:ヨコバマ 水温:19~20℃ 気温25℃ 透明度:10~15m

イシモチ系の口内保育始まっています!すでに産まれた幼魚もちらほら。

もうそんな時期かー!!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

去年~今年ダイバーになった方集まれー!

日程 限定同窓会ダイブツアー

新しいダイバーの人達だけの楽しいファンダイブツアーをご用意しました!

7/2(土)7/3(日)7/23(土)7/24(日)

海の後は、BBQで大盛り上がり!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年6月22日 (水)

シルエット

P6222667

潜水地:ヨコバマ 水温:19~20℃ 気温25℃ 透明度:10~15m
今日はシルエットでミノカサゴ。生物の特徴をシルエットで表現するのもいいです!!

お客様も入れて明日は写真が撮れたらいいな!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

去年~今年ダイバーになった方集まれー!

日程 限定同窓会ダイブツアー

新しいダイバーの人達だけの楽しいファンダイブツアーをご用意しました!

7/2(土)7/3(日)7/23(土)7/24(日)

海の後は、BBQで大盛り上がり!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年6月20日 (月)

どうなの?

P6202587

潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 気温29℃ 透明度:10~15m
今日はサザナミフグを発見。冬にも見かけたので同じ個体なのかどうなのか。と悩みながら遊んでもらいました!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

去年~今年ダイバーになった方集まれー!

日程 限定同窓会ダイブツアー

新しいダイバーの人達だけの楽しいファンダイブツアーをご用意しました!

7/2(土)7/3(日)7/23(土)7/24(日)

海の後は、BBQで大盛り上がり!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年6月19日 (日)

まったりのんびり

6191

6192

潜水地:ヨコバマ 水温:20度 透明度:12m

今日はフォトツアーで多くの方にご来店頂きました☆

見上げると水面を魚が飛んでる様な感じでした。 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

7月15日(金) 平日アオリイカ産卵床ツアー

今、ヨコバマの産卵床にはアオリイカが来ていません…

と言う事は!?来月はメッチャ来てるはずー!!

ワイドなレンズで写真を撮りに行きましょ~~う♪

|

2016年6月16日 (木)

海況良し!!

M1000165

M1000170

潜水地:ヨコバマ 水温:20度 透明度:15m

ルーキーツアー2日目!土砂降りじやなく、良かった○

透明度も良好♪スジコウイカが一杯居ました。 中本

|

2016年6月15日 (水)

あれから10年

M1000140

M1000141

潜水地:ヨコバマ 水温:19~21度 透明度:15m

恒例のお祭り!?ルーキーツアー♪皆でワイワ~イ

BBQ食べて盛り上がりました!!明日も~!!!  中本

|

2016年6月14日 (火)

ちかーい!!

Sdscf0909

Sdscf0920

Sdscf0941

潜水地:ヨコバマ 水温:20~21℃ 気温22℃ 透明度:10m
浅場のソラスズメダイが増えてきました!スズメダイの幼魚も見かけ、アオリイカも1ペアでしたが、手が届く距離で産卵していました。近すぎて、迫力満点でした!初夏の海を満喫しました!!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
初夏のこの時期、伊豆の海はとにかく魚が多く、
シャッターチャンスだらけの海を好きに撮るチャンスです!

6/18(土)-19(日)アンダーウォーターフォトツアー

最新水中カメラ無料レンタルあり!レンタル代無料!
水中カメラメーカーのスタッフによる撮影技術クリニック!

日帰り参加、フォト講座からの参加もOK!
ボート1泊(3ボートOP1ボート)
2ボート・ 1ビーチ(OP1ビーチ)
3ビーチ(OP1ビーチ)

3つのコースがあります!日帰りでもご参加いただけます

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年6月13日 (月)

ブツブツブツ・・・

613_2

潜水地:赤沢 水温:20度 透明度:15m

低気圧で、海況不良だったので赤沢に行って来ました。

透明度も良く、ネンブツダイが超群れてました◎ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

恒例~同窓会ツアーやってま~す。

6月25日(土)・26日(日)

7月2日(土)・3日(日)

7月23日(土)・24日(日)

7月30日(土)・31日(日)

ダイビング後はBBQで大盛り上がりだー!!

|

2016年6月12日 (日)

そら色♪

6121

潜水地:ヨコバマ 水温:20度 透明度:12m

浅瀬がドンドコ賑やかになって来たヨ~~ウ♪

オスの争いも騒々しくなって来たヨ~~ウ♪・・・ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

6月18日(土)-19日(日)

アンダーウォーターフォトウィークエンドツアー

皆で写真を撮りに行きましょう。

話題の「宙玉(ソラタマ)レンズ」が借りられるヨ~ウ♪

|

2016年6月11日 (土)

ナイト!ナイト!

Sp6110026
Sp6110030

潜水地:八幡野 水温:20℃ 透視度:ナイトダイビング

本日、AOW講習にて、ナイトダイビングを!!!
ケミカルライトや水中ライトが綺麗です☆
昼間には、なかなか見れない姿が見れますよ♪ 大城

・・・・・イベント情報・・・・・

7月30日 富戸サンセットダイブ!!
サンセットは、夕方から!
昼・夜と違った、世界が広がっています★
是非是非!ご参加下さい♪

|

2016年6月10日 (金)

口内保育始めました♪

610

潜水地:ヨコバマ 水温:19度 透明度:12m

梅雨ですが良い天気で暑く、赤潮が発生してました…。

でも透明度は良く、早くもイクメンが居ましたよ。 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

6月29日(水) 平日富戸ボートツアー!!

ちょっと、いつもとは違う沖に行って見ませんか??

何が見られるかはお楽しみ♪♪

|

2016年6月 8日 (水)

楽しくなってきた!

Oi001054

Oi001051

Oi001053_2

潜水地:ヨコバマ 水温:19~20℃ 気温21℃ 透明度:15m

今日も夏に向けてのリフレッシュツアーでした!浅場でじっくり観察!砂地ではヒラタエイももぞもぞしてたり、海藻に隠れて幼魚もいろいろと増えて楽しくなってきました!!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
今年パパラギに入ったフレッシュな新人達が担当するデビューツアーが
今年も開催します!
是非応援に来てください!

16年新人デビュー!
平日 新人ルーキーツアー1泊
日程:6/15(水)~16(木) 
料金;格安 ¥19.800- 3ビーチ、BBQディナー・宿泊付き、OP1ダイブ 
日帰りでもご参加頂けます!(1ビーチ¥7.000-、OP1ダイブ)

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年6月 4日 (土)

キタキタキタ~☆

64

潜水地:ヨコバマ 水温:19~20度 透明度12m

ダイビングが久しぶりの方々と一緒に潜りました!!

この時期、ヤマドリは見逃せませんね!!  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

6月29日(水) 富戸ボートダイブツアー

透明度も良くなり群れやソフトコーラルが見られて

最高ですよ♪

是非潜りに来て下さ~い。

|

2016年6月 2日 (木)

近づいている!

Sp6022358_2 Sp6022053 Sp6021995_2

潜水地:ヨコバマ 水温:20℃ 気温21℃ 透明度:15m

浅場のイシモチが増えました!砂地ではアオヤガラも登場!季節回遊魚もいました!まもなく夏が近づいています!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル

開催地:東伊豆 富戸
5/21(土)~22(日),6/4(土)~5(日)
漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や レンタルモニター等
ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店でPARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年6月 1日 (水)

恋の季節ですね♪

61

潜水地:ヨコバマ 水温:19~20度 透明度:10m

曇っていて暗く感じましたがそこそこ見えていました。

撮れませんが魚達がソワソワしてました!! 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

7月30日(土) 富戸サンセットダイブ~☆

今、ソワソワしてるヤマドリ達のケンカや産卵が

見れると良いな~~★

|

2016年5月29日 (日)

いい締め。

 

Sp5292354

潜水地:IOP 水温:19℃ 気温25℃ 透明度:15m
今日もIOP入門ツアー!透明度はそこそこでしたが、マクロツアー!

エキジット間際にもウミウシを発見!最後にいい締めくくりでした!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル

開催地:東伊豆 富戸
5/21(土)~22(日),6/4(土)~5(日)
漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や レンタルモニター等
ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店でPARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年5月28日 (土)

入門!

Sp5282335Sp5282328

Sp5282331

潜水地:iop 水温:19℃ 気温21℃ 透明度:15m
今日はIOP入門ツアー!初めてのIOPはやっぱりいいですね!

記念写真もとりました!岩の隙間にいろいろ隠れていたり、メジナが沢山群れてました!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル

開催地:東伊豆 富戸
5/21(土)~22(日),6/4(土)~5(日)
漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や レンタルモニター等
ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店でPARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年5月27日 (金)

後回し

Sp5272322

Sp5162273

潜水地:IOP 水温:19~20℃ 気温23℃ 透明度:15m
今日はじっくり写真のツアーで私の写真は後回し!であまりとりませんでしたが、

オキタナゴなんかも群れで行動していました!透明度も戻りワイドもいい感じです!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
今年パパラギに入ったフレッシュな新人達が担当するデビューツアーが
今年も開催します!
是非応援に来てください!

16年新人デビュー!
平日 新人ルーキーツアー1泊
日程:6/15(水)~16(木) 
料金;格安 ¥19.800- 3ビーチ、BBQディナー・宿泊付き、OP1ダイブ 
日帰りでもご参加頂けます!(1ビーチ¥7.000-、OP1ダイブ)

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年5月26日 (木)

ウミウシ探しの旅

5261

5262

潜水地:脇ノ浜 水温:18度 透明度:15m

脇ノ浜♪砂地が広がっていて何も居なさそうですが・・・

エイやヒラメが隠れてて、ウミウシも居ました。  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

6月22日(水) アオリイカ東伊豆ツアー♪♪

アオリイカの産卵シーンだけ!?でも、感動出来ます!!

是非、一度とは言わず何度でも見に行きましょ~~う。

|

2016年5月25日 (水)

回復!

Sp5252313_2Sp5252317

潜水地:ヨコバマ 水温:19~20℃ 気温21℃ 透明度:15m
今日はAOW講習でした。透明度も回復しました!安全停止しながら、エビちゃんを観察。講習で時間が早く終わったので、遊びに行ったついでにイワシの大群に遭遇!いい海でした。

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
今年パパラギに入ったフレッシュな新人達が担当するデビューツアーが
今年も開催します!
是非応援に来てください!

16年新人デビュー!
平日 新人ルーキーツアー1泊
日程:6/15(水)~16(木) 
料金;格安 ¥19.800- 3ビーチ、BBQディナー・宿泊付き、OP1ダイブ 
日帰りでもご参加頂けます!(1ビーチ¥7.000-、OP1ダイブ)

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年5月24日 (火)

縄張り争い勃発

524

潜水地:ヨコバマ 水温:19度 透明度:15m~

水面は赤潮が発生していましたが水中は綺麗でした♪

いつも見る魚達の行動が激しくなって来ましたヨ。中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

6月29日(水) 平日富戸ボート

夏前にボートダイビングの経験を積みませんか?

そして、夏はリゾートで楽しんで下さい。

もちろん、伊豆は首都から超近いリゾートですヨ~

|

2016年5月23日 (月)

騒がしくなって来ましたヨ☆

5231

5232

潜水地:ヨコバマ 水温:18~19度 透明度:10m~

大きなウネリが入って来てエントリーエキジットが大変

浅場はクロホシイシモチが増えて来ました。   中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

6月9日(木) 江之浦アオリイカツアー

アオリイカの産卵シーンは感動しますよ♪

是非、見に来て下さい!!

|

2016年5月20日 (金)

メッチャ群れ♪

5201

5202

潜水地:八幡野 水温:18度 透明度:8~10m

突然!!栄養豊富な浅瀬にタカベの群れが現れた☆~~

キタマクラやヒメギンポの子供も可愛かったです!! 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

もう1カ月を切りました!!!

恒例♪平日新人デビューツアー

6月15日(水)~16日(木)

一泊でも日帰りでも大歓迎◎

是非、応援に来て下さい!!!

|

2016年5月18日 (水)

偶然の出会い

Sp5182287
Sp5182301
Sp5182298

潜水地:IOP 水温:18℃ 気温21℃ 透明度:3~10m
今日は平日富戸ボートの日!透明度は悪く、、見えませんでしたが。偶然の出会いでカエルがいてマクロなボートでした!潜降してすぐ見えるソフトコーラルはやっぱり圧巻です!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
今年パパラギに入ったフレッシュな新人達が担当する
デビューツアーが 今年も開催します!

是非応援に来てください!
16年新人デビュー! 平日 新人ルーキーツアー1泊

日程:6/15(水)~16(木) 
料金;格安 ¥19.800- 3ビーチ、BBQディナー・宿泊付き、OP1ダイブ 
日帰りでもご参加頂けます!(1ビーチ¥7.000-、OP1ダイブ)

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年5月17日 (火)

夜??

5171

5172

潜水地:富戸ボート 水温:18度 透明度:8m

あいにくの雨とこの透明度で水中が暗い感じでした。

だから!?夜行性のイセエビが出張ってました~。 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

5月21日・22日 海で元気になろうフェスティバル!!

是非、海から元気をもらって帰って下さ~い♪

|

2016年5月16日 (月)

問題なし!

Sp5162275_2

Sp5162208

Sp5162227

潜水地:IOP 水温:18℃ 気温22℃ 透明度:5m
久し振りの海洋公園へ。クマノミの幼魚や、カンムリベラなどしばらく行っていない間に大きくなってました。ウミウシも大きいので見つけやすい時期。透明度が悪くてもマクロは問題なしです!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
今年パパラギに入ったフレッシュな新人達が担当するデビューツアーが
今年も開催します!
是非応援に来てください!

16年新人デビュー!
平日 新人ルーキーツアー1泊
日程:6/15(水)~16(木) 
料金;格安 ¥19.800- 3ビーチ、BBQディナー・宿泊付き、OP1ダイブ 
日帰りでもご参加頂けます!(1ビーチ¥7.000-、OP1ダイブ)

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年5月14日 (土)

婚活!

Sp5142189
Sp5142187
Sp5142188

潜水地:ヨコバマ 水温:18℃ 気温21℃ 透明度:5m 
春にごりが本格的になってしまった今日でしたが、浅場のイシモチがカップルを作り始めてきました。まさに婚活中!透明度が悪くても生物は沢山。夏が近づいています!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016  
‘‘海で元気になろう!フェスティバル
開催地:東伊豆 富戸

5/21(土)~22(日),6/4(土)~5(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や レンタルモニター等
ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店でPARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年5月13日 (金)

大きいのも、小さいのも。

Sp5132177
Sp5132169

潜水地:ヨコバマ 水温:18℃ 気温21℃ 透明度:5から10m
今日は2mmくらいのウミウシから1m以上のネコザメなど観察できました!
エントリー・エキジットのイシモチもペアが増えました!
これからイシモチも産卵シーズン始まりそうです!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル

開催地:東伊豆 富戸
5/21(土)~22(日),6/4(土)~5(日)
漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や レンタルモニター等
ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店でPARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年5月12日 (木)

可愛い子供達がいっぱ~い♪

5121

5122

潜水地:ヨコバマ 水温:17度 透明度:5m

良~く見ていくとあっちもこっちも子供達で一杯です♪

レギュラーメンバーでも子供は可愛いですね☆ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

5月28日(土) ・ 7月30日(土) ・ 8月27日(土)

富戸のサンセットダイブ!!

もう水中は子供達で一杯ですが、これから産卵するぞ!!

と言う魚も居ます。是非、その瞬間を見に行きましょう。

|

2016年5月11日 (水)

にらめっこ

Sp5112056_2
Sp5112054
潜水地:川奈 水温:18℃ 気温22℃ 透明度:5~15m
透明度は浅場が少し悪いですが砂地はキレイでした。砂地ではひっそり隠れる生物とにらめっこしながらじっくり写真を撮ってきました!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
今年パパラギに入ったフレッシュな新人達が担当する
デビューツアーが 今年も開催します!
是非応援に来てください!

16年新人デビュー! 平日 新人

ルーキーツアー1泊

日程:6/15(水)~16(木)
料金;格安 ¥19.800- 
3ビーチ、BBQディナー・宿泊付き、OP1ダイブ 
日帰りでもご参加頂けます!(1ビーチ¥7.000-、OP1ダイブ)

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年5月10日 (火)

丁度いい。

Sp5102039
Sp5102037

潜水地:ヨコバマ 水温:17~18℃ 気温22℃ 透明度:5~8m
ウミウシがいっぱい!昨日の中本さんに続きまたウミウシ。ですが、写真の練習には丁度いいです!
伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

初夏のこの時期、伊豆の海はとにかく魚が多く、
シャッターチャンスだらけの海を好きに撮るチャンスです!

6/18(土)-19(日)アンダーウォーターフォトツアー  

最新水中カメラ無料レンタルあり!
レンタル代無料!
水中カメラメーカーのスタッフによる撮影技術クリニック!
日帰り参加、フォト講座からの参加もOK!
ボート1泊(3ボートOP1ボート)
2ボート・ 1ビーチ(OP1ビーチ) 3ビーチ(OP1ビーチ) 3つのコースがあります!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年5月 9日 (月)

ウミウシ~♪

59

潜水地:IOP 水温:16度 透明度:5~15m

今日は昼干潮でエントリーするまで遠い感じでした。

イガグリ、ヒロ、サラサウミウシも見れました~☆ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

6月1日(水) 西伊豆大瀬崎ビーチツアー

東の横綱がIOPなら西の横綱は大瀬崎と言われる程!

東とは見られる生物も少し違うので潜って見て下さい!

|

2016年5月 8日 (日)

おめでとう!

Sp5061973
Sp5082033

潜水地:川奈 水温:17~18℃ 気温22℃ 透明度:5~15m
今日も川奈へ!川奈1泊ツアーでしたが、今日も誕生日のお祝い!おめでとうございます!!アオリイカのタマゴも昨日より増えていました!!
これからが本番!あおりいかツアーぜひご参加くださいね!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
初夏のこの時期、伊豆の海はとにかく魚が多く、
シャッターチャンスだらけの海を好きに撮るチャンスです!

6/18(土)-19(日)アンダーウォーターフォトツアー

 

最新水中カメラ無料レンタルあり!レンタル代無料!
水中カメラメーカーのスタッフによる撮影技術クリニック!

日帰り参加、フォト講座からの参加もOK!
ボート1泊(3ボートOP1ボート)
2ボート・ 1ビーチ(OP1ビーチ)
3ビーチ(OP1ビーチ)

3つのコースがあります!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年5月 7日 (土)

目の前で!

Sp5072001_2
Sp5072013
潜水地:川奈 水温:17℃ 気温17-18℃ 透明度:5-10m
今日も川奈に行って来ました。今日はお誕生日のゲストが!おめでとうございます!!
そして、アオリイカも目の前で産卵していました!!これからシーズンの始まりですね!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル

開催地:東伊豆 富戸

5/21(土)~22(日)、6/4(土)~5(日)
漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や
レンタルモニター等 ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店でPARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年5月 6日 (金)

そう、ですよね・・・。

56

潜水地:ヨコバマ 水温:17度 透明度:10m

透明度が戻って??来ました。少しポヤ~ンとした感じ♪

浅場ではクロホシイシモチが増えて来ました。  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

5月12日(木) 川奈ツアー

富戸とは少し違う生態系を見に行きましょう♪

|

2016年5月 5日 (木)

水中は初夏の雰囲気

551

552

潜水地:ヨコバマ 水温:16度 透明度:18m

先日、潜った時はグリーンでしたが、水中がブルー!!

アオリイカもバッチリ観察出来ました♪   中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

6月22日(水) アオリイカツアー

今日は産卵せずに帰ってしまったアオリイカですが・・・

来月は水温も上がり多くのアオリイカが見れるはず!!

|

2016年5月 3日 (火)

稚魚がいっぱ~い♪

53

潜水地:ヨコバマ 水温:17~18度 透明度:8m

1年を通して見られるキタマクラやカサゴ、カナノハダイ

可愛い子供の姿が見られるのは今だけですよ~ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

5月12日 平日川奈ツアー

富戸からそんなに離れていませんが見られる生物が

違ったりします。カエルアンコウの子供が見れるかも??

|

2016年4月30日 (土)

春ですね♪

4301

潜水地:ヨコバマ 水温:17度 透明度:5~8m

今日は久々に潜られる方とリフレ~シュ♪水中は春!!

稚魚が居てそれを狙う魚も居て観察が面白いですよ。

中本

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

5月28日(土) 富戸サンセットダイビング!!

魚の産卵シーンが見れるかも!!!!

|

2016年4月28日 (木)

産卵の季節がやって来た♪

4281

4282

潜水地:赤沢 水温:17度 透明度:3~5m

ウネリが大きく舞った砂で透明度が落ちてました。

砂地で見かけるウミウシが産卵してて感動!! 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

5月12日(木) 川奈ツアー

5月18日(水) 富戸ボートツアー

いつもとはチョッと違うポイントで潜って見ませんか?

|

2016年4月26日 (火)

続く続く。

Sp4261762
Sp4261860
Sp4261788

潜水地:ヨコバマ 水温:18℃ 気温21℃ 透明度:15m
今日はやや浮遊物が増えたものの、ワイドも楽しめる春の海が続いています!
アオリイカも、昨日見られていたそうです。GWももうすぐ。空いているツアーもありますのでぜひ潜りにいらしてください!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
今年パパラギに入ったフレッシュな新人達が担当するデビューツアーが
今年も開催します!
是非応援に来てください!

16年新人デビュー!
平日 新人ルーキーツアー1泊
日程:6/15(水)~16(木) 
料金;格安 ¥19.800- 3ビーチ、BBQディナー・宿泊付き、OP1ダイブ 
日帰りでもご参加頂けます!(1ビーチ¥7.000-、OP1ダイブ)

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年4月25日 (月)

とびだす!!

Sp4251654
Sp4251729 Sp4251694

潜水地:赤沢 水温:18℃ 気温19℃ 透明度:15m
伊豆店のタンポポの種がとんでいきそうな瞬間を目撃!春の終わりを感じながら、梅雨がくれば夏はもうすぐです!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
去年&今年ダイバーになった方、集まれー!!

日程限定 同窓会ダイブツアー
 5/28・5/29・6/25・6/26

2ビーチ ¥13.250(税抜き)
海の後はBBQで大盛り上がり!
記念写真撮影あり!

そして、、、新しい出会いや、仲間ができる楽しさがあります!
ご参加お待ちしております

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2016年4月23日 (土)

ようこそ!

Sp4111373
Sp4231623_2

潜水地:ヨコバマ 水温:18℃ 気温21℃ 透明度:10m
今年は伊豆初めてのゲストと潜ってきました!ようこそ伊豆へ!アオリイカの産卵床の周りにメバルやサビハゼの幼魚が 群れていて、まもなく初夏の訪れを感じる1日でした!
伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル
開催地:東伊豆 富戸
5/21(土)~22(日),6/4(土)~5(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や
レンタルモニター等 ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年4月22日 (金)

深い所はまだまだOK

4221

潜水地:ヨコバマ 水温:17度 透明度:7~12m

ニゴニゴでは有りませんが浅場の透明度は悪いです。

15m辺りまで行くとまだまだ綺麗でした♪   中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

5月21日(土)~22日(日) 海で元気になろう!

恒例となりました。富戸のイベントです!!

ダイビングメーカーの最新器材が見て触って使えます!!

|

2016年4月21日 (木)

盛りだくさん。

P4211562
P4211601
潜水地:川奈 水温:17℃ 気温19℃ 透明度:5~8m
今日はお誕生日記念のリクエストで川奈へ。春らしい生物が盛りだくさん!
ウミウシも多かったです。アオリイカの産卵床も設置されています。初夏も楽しみです!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
今年パパラギに入ったフレッシュな新人達が担当するデビューツアーが
今年も開催します!
是非応援に来てください!

16年新人デビュー!
平日 新人ルーキーツアー1泊
日程:6/15(水)~16(木) 
料金;格安 ¥19.800- 3ビーチ、BBQディナー・宿泊付き、OP1ダイブ 
日帰りでもご参加頂けます!(1ビーチ¥7.000-、OP1ダイブ)

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店ま

|

2016年4月20日 (水)

春かな?

4201

潜水地:ヨコバマ 水温;17度 透明度:7m

今年生まれの小さな魚達で一杯♪虫眼鏡が必要!?

子クマノミも元気◎               中本

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

早く熊本の地震が落ち着いてほしいです。

被災されたメーカーの方々、頑張って下さい。

早い復興を願っています。

|

2016年4月18日 (月)

どこへ?

P4181487
P4181482
P4181489
潜水地:ヨコバマ 水温:16℃ 気温21℃ 透明度:10~20m
今日はほんとに綺麗でした!春にごりはどこへ?カサゴのケンカやウミウシなど生物は春ですが。綺麗すぎます。いつでも待ってます!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
今年パパラギに入ったフレッシュな新人達が担当するデビューツアーが
今年も開催します!
是非応援に来てください!

16年新人デビュー!
平日 新人ルーキーツアー1泊
日程:6/15(水)~16(木) 
料金;格安 ¥19.800- 3ビーチ、BBQディナー・宿泊付き、OP1ダイブ 
日帰りでもご参加頂けます!(1ビーチ¥7.000-、OP1ダイブ)

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年4月17日 (日)

そして私は

Um4_3854 P4171477_2P4171475

潜水地:ヨコバマ 水温:17℃ 気温19℃ 透明度:15m
昨日・今日と海で元気になろうフェステイバルでした。
熊本の大地震で被害を受けられた方々に、心からお見舞い申し上げます。

今日は、AOW講習で無事に認定!そして私は、ハコフグになつかれました。かわいすぎました。ちびっこはやっぱり癒されます。
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル
開催地:東伊豆 富戸 4/16(土)~17(日)、5/21(土)~22(日)
漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や レンタルモニター等
ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年4月14日 (木)

ほっそいの。

Photo_5
Photo_3
Photo_4

潜水地:黄金崎 水温:17℃ 気温17℃ 透明度:8~10m
今日は東伊豆はうねりが大きく西伊豆へ移動。ロープ沿いや海綿なんかに擬態した細身の子たち。細い子は写真の構図に悩みますね。まだまだ練習あるのみ!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
今年パパラギに入ったフレッシュな新人達が担当するデビューツアーが
今年も開催します!
是非応援に来てください!

16年新人デビュー!
平日 新人ルーキーツアー1泊

日程:6/15(水)~16(木) 
料金;格安 ¥19.800- 3ビーチ、BBQディナー・宿泊付き、OP1ダイブ 
    日帰りでもご参加頂けます!(1ビーチ、OP1ダイブ¥7.000-)

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年4月12日 (火)

魚が春っぽい!?

512

潜水地:赤沢 水温:17度 透明度:10m以上

透明度はまだまだイイ感じ、若干グリーンですが!!

水中も春☆産まれたての魚の子供が一杯です♪中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

今年もやります!!新人デビューツアー♪

6月15日(水)~16日(木)

1泊2日(3ビーチ、BBQ、宿泊)¥19800-(税別)

日帰り(1ビーチ)¥7000-(税別)

|

2016年4月 9日 (土)

近いのに。

P4090796
P4090798
P4090799
潜水地:川奈 水温:17℃ 気温20℃ 透明度:8~10m
今日は2チームで川奈へ。川奈は近いのに見られる生物も少し違います。海藻も多く、ハートに見える海藻も。今日はスナダコとよく遭遇しました!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル
開催地:東伊豆 富戸
4/16(土)~17(日)、5/21(土)~22(日)
漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や
レンタルモニター等 ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年4月 8日 (金)

春も!

P4080786

P4080789

潜水地:ヨコバマ 水温:17℃ 気温19℃ 透明度:8~10m

今日はOWでした!春も新しいダイバーが誕生しています!浮力ばっちりで認定!
水中は、幼魚のオンパレード!かわいこちゃんに会いにきてくださいね!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル

開催地:東伊豆 富戸
4/16(土)~17(日)、5/21(土)~22(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や
レンタルモニター等 ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年4月 3日 (日)

海で元気になろう!

Dsc_4090

Umi_2461

Umi_2578

潜水地:ヨコバマ 水温:17~19℃ 気温16℃ 透明度:15m

今年の海で元気になろうフェスティバル1回目が開催されました!昨日は残念ながら富戸はクローズでしたが、夜は鍋パーテイ!そして今日は、無事富戸へ!

お昼はサケのちゃんちゃん焼き!&干物&特製スープでした!

黒潮の影響で青い海が続いてます!次回もお待ちしてますよ!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル

開催地:東伊豆 富戸
4/16(土)~17(日)、5/21(土)~22(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や
レンタルモニター等 ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年4月 1日 (金)

4月1日は・・・

411

412

潜水地:ヨコバマ 水温:16度 透明度:15m~

エイプリルフールですが透明度が良いのは本当です!!

今日はじっっっくり水中撮影を満喫しました。  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

4月20日(水) 平日富戸ボート!!

ゴールデンウィークをリゾートで♪

と考えているそこのあなた!!

事前にボートダイビングの予習をしてから?

行くと言うのはいかがでしょう??

|

2016年3月30日 (水)

開花!

Sp3301321

Sp3301308

Sp3301311_2

潜水地:ヨコバマ 水温:17℃ 気温20℃ 透明度:20m

透明度最高のヨコバマでまったり潜りました!春にごりは来るのか!と思うほど綺麗です!伊豆店前の桜も週末に開花して少しずつ満開に近づいて来ました。週末は桜ロードなるか!?

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

ついに今週!

東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル

開催地:東伊豆 富戸
4/2(土)~3(日)、4/16(土)~17(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や
レンタルモニター等 ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年3月25日 (金)

かくれんぼ

3251

3252

潜水地:ヨコバマ 水温:16度 透明度:12m

ダイナンウミヘビやヒラタブンブク、ナガレメイタガレイが

砂に隠れ、岩の下にはマツカサウオが居ました!! 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

4月29日(金祝)・5月5日(木祝)      担当 中本

5月7日(土)~8日(日) 川奈1泊ツアー 担当 伊東

6月15日(水)~16日(木)デビューツアー担当 大城

パパラギ伊豆ダイビングセンターのfacebookも

更新していますので良かったらお願いしま~す。

https://www.facebook.com/papalagiizu/

|

2016年3月24日 (木)

無限大!

Sp3240725 Sp3240735 Sp3240738

潜水地:赤沢 水温:16℃ 気温5℃ 透明度:10m

今日は北東!赤沢へ!でもでも生物は沢山で載せ切れません!エビ・タコなども多くウミウシもGET!赤沢の楽しさはまだまだ無限大!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル‘‘

開催地:東伊豆 富戸
4/2(土)~3(日)、4/16(土)~17(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や
レンタルモニター等 ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年3月23日 (水)

まだ居た~

S323

潜水地:ヨコバマ 水温:16度 透明度:12m

今日も講習で泳ぐ練習をしていたら、チビのクマノミが!!

水温も上がって来たし無事越冬ですね♪  中本

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

4月29日(金祝)~5月1日(日)・5月3日(火祝)~5日(木祝)

ゴールデンウィークは大島で潜りましょ~う♪

魚も多く、地形はダイナミッッック!!

温泉もあってのんびりダイビング三昧を楽しみましょう。

|

2016年3月22日 (火)

桜が咲きそうですがグリーンじゃないよ

322_2

潜水地:ヨコバマ 水温:16度 透明度:12m

今日は初心者ライセンスコースで潜って来ました!!

水深5mから見上げる水面はブルーでした♪  中本

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

       PAPALAGI 伊豆店セミナー

  4月9日(土)「沖縄のサンゴと伊豆のサンゴ」

                   担当 橋本INST

  4月23日(土)「沖縄・宮古島の海」

                   担当 清水INST

海が大好きなパパラギスタッフが語る自然プログラム

予約不要の参加費無料で19時50分スタート!!

気軽に(飲みながら♪)見て行って下さい。

4月以降も毎月開催予定!!!

潜った後のご来店をお待ちしておりま~す。

|

2016年3月20日 (日)

30周年記念祭り

1

2

3

パパラギ30周年で水中も陸上も大々大盛り上がり♪

BBQでは富戸のウツボを焼いたり!!

わたがしは誰が上手く作れるか競争!?

楽しい2日間でした♪

今後ともパパラギダイビングスクールを

よろしくお願い致しま~す。

|

2016年3月15日 (火)

とにかく青い!

Sp3150705

Sp3150711 Sp3150708

潜水地:ヨコバマ 水温:14-16℃ 気温10℃ 透明度:20m
とにかく青いんです。春じゃないみたいで、春にごりやってくるの?と思う今日でした

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル‘‘

開催地:東伊豆 富戸
4/2(土)~3(日)、4/16(土)~17(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や
レンタルモニター等 ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年3月11日 (金)

まだまだブルー♪

3112

3111

潜水地:八幡野 水温:16度 透明度:12~15m

雨で少し暗かったですが見上げると綺麗なブルー♪♪

海藻にはキタマクラの子供が隠れてました~☆ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

今日は東日本大震災から5年、海で黙祷しました。

そして

今年もやります!!復興支援チャリティーツアー

4月2日(土)~3日(日)

4月16日(土)~17日(日)

富戸の漁師さんが作くる海鮮味噌汁やBBQを食べ

夕食は陸前高田の八木澤商店の醤油だしで作る鍋

をみんなでつついて盛り上がりましょう!!

|

2016年3月10日 (木)

固まり。

Sp3100538 Sp3100578 Sp3100544

潜水地:赤沢 水温:15℃ 気温8℃ 透明度:3~10m
今日はうねりが抜けず、浅場が砂が舞っていましたが、ダイビングは絶好調。ハギ系やウミウシもうねりの中頑張ってましたが、クロヘリアメフラシの固まりが印象的でした!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル‘‘

開催地:東伊豆 富戸
4/2(土)~3(日)、4/16(土)~17(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や
レンタルモニター等 ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年3月 8日 (火)

春のアイドル

Sp3080506
Sp3040406

潜水地:川奈 水温:15℃ 気温20℃ 透明度:8m
今日はリクエストで川奈へ!春アイドルと言えばダンゴウオ。この週末で少しバラけてしまいましたが何とか発見砂地ではシビレエイもいたり!砂地も熱い
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル‘‘

開催地:東伊豆 富戸
4/2(土)~3(日)、4/16(土)~17(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や
レンタルモニター等 ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年3月 6日 (日)

砂地攻め!

Sp3060149
Sp3060151
Sp3060152
潜水地:ヨコバマ 水温:15℃ 気温17℃ 透明度:8~12m
今日は砂地攻め!でしたが、砂地の生物は隠れ上手ですね!でも見つけちゃうけど。
アナハゼやカナゴやホウボウなど春の幼魚も多くなりました!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル‘‘

開催地:東伊豆 富戸
4/2(土)~3(日)、4/16(土)~17(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や レンタルモニター等
ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!
お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年3月 5日 (土)

すきっパ!

Sp3050451
Sp3050454
Sp3050467

潜水地:ヨコバマ 水温:14~15℃ 気温15℃ 透明度:8~15m
今日は暖かくすっかり春なので春っぽい写真をとったり、正月から遭遇率が高い金ピラくんはすきっ歯!!と角度を変えて写真をとるのも楽しいです
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル
‘‘
開催地:東伊豆 富戸
4/2(土)~3(日)、4/16(土)~17(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示や
レンタルモニター等 ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年3月 4日 (金)

春はまだ!!

341

潜水地:IOP 水温:15度 透明度:12m~

水中は白っぽいですが見上げるとブルーで綺麗です。

春濁りはまだですがライトは持って行きましょう♪ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

3月16日(水) 川奈ツアー

昨日はダンゴウオが6匹居たそうです!!

虫眼鏡持って行きましょう♪

4月29日(祝土) ヨコバマツアーを担当しま~す♪

じっくり写真を撮りに行きましょう!!

|

2016年3月 3日 (木)

小さいの。

Sp3030375
Sp3020315_2
Sp3030379_2

潜水地:ヨコバマ 水温:14~15℃ 気温15℃ 透明度:8~15m
少し白ッポイけど透明度はいい!そんな今日でしたが、小さい子達を沢山見かけました。
水中は春の生物が増えています!伊豆の春を感じに来てください
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル‘‘

開催地:東伊豆 富戸

4/2(土)~3(日)、4/16(土)~17(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示やレンタルモニター等
ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年3月 2日 (水)

追っちゃう??

321

322

潜水地:ヨコバマ 水温:14度 透明度:10m~

砂地ではパッと見、分からないヒラメやエイが隠れてて

砂を退けると逃げて行きます・・・ね。     中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

3月16日(水) 平日だよ♪川奈ツアー!!

ダンゴウオが発見!!!された様です♪

チッチャイもの好き!?集まれ~☆

|

2016年2月26日 (金)

春なの??

2261

2262

潜水地:ヨコバマ 水温:14~15度 透明度:8~10m

今年はミツボシもツユベラもまだ元気に泳いでます!!

でも水中は春の装いで浅瀬はホンダワラが一杯♪ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

3月16日(水) 川奈ツアー

3月と言えば!?ダンゴウオ!??

見えるかな~見えると良いな~

|

2016年2月21日 (日)

フォトツアー

P2210042
P2210001
Dsc_3916_2
潜水地:ヨコバマ 水温:15~16℃ 気温14℃ 透明度:8~15m
今日はフォトツアー2日目!陸上でアドバイスを頂きながらライトや最新カメラもお試しいただきました!イベントツアー次回もお待ちしてますよ!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

東日本大震災復興チャリテイ2016
‘‘海で元気になろう!フェスティバル‘‘

開催地:東伊豆 富戸

4/2(土)~3(日)、4/16(土)~17(日)

漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれBBQに
ボートダイブやスペシャリテイなど多彩なコースを開催!
ダイビング・シュノーケルメーカー新商品展示やレンタルモニター等
ブース出展でお試し頂けます!
泊まりのお客様は夜伊豆店で鍋PARTY!!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年2月19日 (金)

ベタ凪

219

潜水地:ヨコバマ 水温:15度 透明度:18m

強風でドライスーツやカメラが吹っ飛んで大変でした。

凪で満潮とくれば富戸ホール♪綺麗でした。  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

3月3日(木)はひな祭りツアーおしるこサービス付き

ダイビング後は甘い物が美味しいですよね♪

おしるこを飲みながらログ付けしましょう♪

|

2016年2月18日 (木)

あります!

P2180246
P2180316
潜水地:IOP 水温:14~15℃ 気温14℃ 透明度:15~20m
今日も透明度が良く暖かく気持ちよく泳いできました。
上を見上げて泳いでいるだけでも癒されます!春1番も吹きましたがまだまだ冬あります!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
3/19(土)~3/20(日)
パパラギダイビングスクール30周年記念
イベントツアー 開催します!
30周年の感謝をこめて 来て頂いたお客様だけの特典がたくさん!

ファンダイブもスペシャリテイコースも多数ご用意してお待ちしております!
お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年2月15日 (月)

伊豆の楽しさ

Sp2150019_2
Sp2150026
Sp2150034

潜水地:ヨコバマ 水温:14~15℃ 気温14℃ 透明度:15~20m
冬の時期、浅場でも多く見られるホウボウですが、今日は幼魚から少し成長した個体、大人と、1日で成長の過程が見れましたこんなのも伊豆の楽しさです
伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

3/19(土)~3/20(日)

パパラギダイビングスクール30周年記念
イベントツアー 開催します!

30周年の感謝をこめて 来て頂いたお客様だけの特典がたくさん!
ファンダイブもスペシャリテイコースも多数ご用意してお待ちしております!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年2月12日 (金)

いつも見る魚ですが

2121

2122

潜水地:ヨコバマ 水温:14度 透明度:20m

今日は中性浮力が上手くなる講習をしながら生物観察

ハコフグって以外と強敵で撮れないですね・・次こそは

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

2月24日(水)~25日(木) 平日フォトツアー

最近、ヒメイカが増えて来ました!!

メッチャ可愛いのですが、メッチャ小さいので・・・

写真に撮ってじっくり観察しましょ~う!!

目がクリクリで可愛いですよ♪

|

2016年2月10日 (水)

美味しそうな魚が一杯

2102

潜水地:IOP 水温:14度 透明度:15~20m

エントリー口の海藻で滑らない様に掃除してくれていて

剥がされた海藻目当てに魚が集まって居ました。中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

2月22日~26日は東伊豆ツアーでおでんサービス !!

2月25日(木) 三浦半島城ヶ島ボートツアー !!

城ヶ島と言えば!?マグロ!!が美味しいですが…

城ヶ島と言えば!!ウミウシがいっぱ~い見られます♪

地形も面白いので平日休みの方は

是非潜って見て下さ~~~い♪

|

2016年2月 9日 (火)

平日バレンタインツアー

Sp2090083_2
Sp2094340
Sp2090113
潜水地:IOP 水温:14~15℃ 気温12℃ 透明度:20m
今日は平日バレンタインツアー!穏やかなIOPで潜ったあとは、
ログ付けしながらチョコフォンデユでした!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
2月もイベントツアーがいっぱい!

水中写真cameraを始めたい、上手くなりたい方、必見!

2/20(土)-21(日)・2/24(水)-25(木)
 UWフォトツアー  カメラデビューしちゃいましょう!       

最新カメラ、ストロボが無料で試せる特別ツアー

1泊でも日帰りでもご参加頂けます。

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年2月 7日 (日)

大興奮!!

Sp2070061 Sp1130017

潜水地:ヨコバマ 水温:14~15℃ 気温9℃ 透明度:15~20m
今日はAOWコースでヨコバマへ!潜降直後になんとツバメウオとボラグータ!

さらにキリンミノまで。大興奮でスキルUP!講習も楽しまないとね

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

バレンタイン&ホワイトデーダイブツアー

男の人も女の人もどの日程でも参加OK!

ダイビング後にとろーり特製チョコフォンデュ付

バレンタインデーダイブツアー

平日2/9(火) 週末2/13(土)、14(日)

ホワイトデーダイブツアー

平日3/14(月) 週末3/12(土)、13(日)

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年2月 5日 (金)

大人も幼魚も元気!

Sp2054282_2
Sp2054290
Sp2054295

潜水地:IOP 水温:14~15℃ 気温10℃ 透明度:15~20m
今日は穏やかなiopへ水温は低めですがクマノミも元気に泳いでいたのでじっくり写真を撮ってきました大人も幼魚も元気ですよ!透明度もいい冬の海ダイバーなら潜るべし!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
3/19(土)~3/20(日)
パパラギダイビングスクール30周年記念イベントツアー 開催します!

30周年の感謝をこめて 来て頂いたお客様だけの特典がたくさん!
ファンダイブもスペシャリテイコースも多数ご用意してお待ちしております!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年2月 4日 (木)

写真は寄って撮れ!!

242

241

潜水地:ヨコバマ 水温:14度 透明度:20m

水中は若干浮遊物が有りましたが、とても綺麗~~♪

今日は近付ける被写体で練習しました!!  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

絶対~!!楽しいフォトツアー♪

2月24日(水)~25日(木)

アンダーウォーターフォトツアー!!

透明度が良くなって来ましたが・・・関係無く??

被写体に近付いて光がしっかり当たる様に撮る!!

逃げる魚は・・・追わない!!!

よろしくお願いします!!!!

|

2016年2月 3日 (水)

恋の季節!?

231

Simg_6411

潜水地:伊豆海洋公園 水温:14度 透明度:15m~

早いもので、もう2月・・・。水温も下がって来ました。

ポストがハートに、ヒメギンポのオスはどや顔に・・・。

いいな~・・・。                  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

もう直近ですが

2月9日(火)平日バレンタインダイブツアー!!

2月13日(土)-14日(日)バレンタインツアー!!!

みんなでチョコ♪食べましょう。

|

2016年2月 1日 (月)

隠れ上手!

Sp2010146_2
Sp2010147
Sp2010148

潜水地:赤沢 水温:15.3℃ 気温5℃ 透明度:8~10m
海藻や岩場、砂地と生物が隠れ上手だけど、ばれてます
そんな冬らしい生物に会う機会が増えてきました冬の海、お待ちしております
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

3/19(土)~3/20(日)

パパラギダイビングスクール30周年記念イベントツアー

開催します!

30周年の感謝をこめて

来て頂いたお客様だけの特典がたくさん!

ファンダイブもスペシャリテイコースも多数ご用意してお待ちしております!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで

|

2016年1月31日 (日)

富戸ブルー

1311

1312

潜水地:ヨコバマ 水温:15度 透明度:18m

久々にブルーな海が戻って来たー!!

上の写真はWBを蛍光灯で撮影しました♪   中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

2月25日(木) 冬季限定!富戸ホールツアー

ホールに差し込む光がたまりません!!

カメラを持ってレッツラゴー♪

|

2016年1月30日 (土)

南岸低気圧

1301

1302

潜水地:赤沢 水温:15度 透明度:10m

富戸やIOPが潜水禁止の中、ウネリが入ってましたが

無事、赤沢で潜れました。カスザメも居たのですが・・・

知らずに近付き逃げられちゃいました♪  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

2月11日(木祝) 富戸の日

脇ノ浜ハーフボートツアー!!!

普段は行かない脇ノ浜を堪能して下さい。

漁師さんが作る美味しい海鮮BBQと味噌汁も是非に!!

|

2016年1月29日 (金)

まだまだ豊富!

Sp1294169
Sp1294190
Sp1294161

潜水地:赤沢 水温:15.3℃ 気温5℃ 透明度:8~10m
さて雨でしたが、水中は生物がまだまだ豊富!浅場のイワシが凄い!
かわいい幼魚達にも出会い満喫してきました!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
平日スペシャルツアー特集!
平日も東伊豆ツアーは毎日開催中!

その他にも平日もツアーをご用意しております

2/3(水)東伊豆富戸ボート
2/9(火)平日バレンタインツアー
2/17(水)マリンウエザー&セミナーダイブツアー
2/25(木)冬季限定!富戸ホールツアー
2/25(木)三浦半島城ヶ島ボートツアー

2/22から2/26は東伊豆ツアーにご参加のお客様には
お昼に温かいおでん&うどんをサービス!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年1月28日 (木)

乱舞♪

1281

1282

潜水地:伊豆海洋公園 水温:15度 透明度:12m~

リクエストのスクーターSPでちょっと行って来ました♪

人が余り行かない所は魚が群れてて最高でした!!

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

2月3日(水) 平日だよボートダイビング~♪

スクーターも楽しいけどボートの方が楽チン♪

是非、平日が休みの方のご参加をお待ちしております!!

|

2016年1月27日 (水)

光のカーテン☆

1271

1272

潜水地:脇ノ浜 水温:15度 透明度:12~15m

水温が下がったのでサメを期待したのですが残念…

でもでも、浅場の光の差し込みが超綺麗でした!! 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

2月の20日(土)~21日(日)・24日(水)~25日(木)

☆ ☆ アンダーウォーターフォトツアー ☆ ☆

今日も写真の話で盛り上がりました♪

写真は面白いけど上手く撮れない…と言う方!!

大歓迎♪じっくり被写体を狙いましょう!撮りましょう!

そして、アドバイスを聞いて再チャレンジ!!!

で、良い写真が撮れる様に頑張りましょう~☆

|

2016年1月26日 (火)

目のアンテナ!

Sp1264090

Sp1010160

潜水地:ヨコバマ 水温:15から16℃ 気温10℃ 透明度:8~10m
今日は砂地で気持ちよーく泳いでいた所、発見したカレイ。目からアンテナみたいなのが出てました。まだまだ始めて出会う生物がいっぱい!海は広い

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

2/11(月祝)富戸の日ツアー

2/10富戸(ふ・と)の日を記念して、特別ツアーを開催!
富戸の日限定ツアー
「脇ノ浜ハーフボートツアー」をはじめ、大人気の
「富戸ホールツアー」を開催!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年1月25日 (月)

伊豆海洋公園へ

S1251

S1252

潜水地:IOP 水温:15度 透明度:10~15m

西風が吹けばIOPが儲かる??穏やかな海でした♪

コブダイやヒラメの大物からウミウシ等々見れました!!

中本

* * * * * イベント情報 * * * * *

2月3日(水)  北川ボートツアー

平日ならではのゆったりボートダイビング~☆

潜降してすぐにソフトコーラルが見えて良いですよ♪

|

2016年1月22日 (金)

プカプカ~ゆらゆら~

1221

1222

潜水地:ヨコバマ 水温:16度 透明度:8~10m

泳ぐ練習をしたいとリクエストを頂いたのでゆっっっくり

中性浮力を意識しながらメイチダイの群れやヒラメを

見ながら泳いで来ました♪        中本

* * * * * イベント情報 * * * * * 

平日のんびりぷかぷかイベントツアー

2月9日(火) バレンタインデーダイブツアー

恒例のチョコファウンテン!!チョコの滝は必見!?

2月24日(水)~25日(木) アンダーウォーターフォトツアー

いつも見る生物でも超アップで撮って見ると面白い♪

キタマクラの目!!も可愛いので撮って見て下さい♪

|

2016年1月21日 (木)

じわじわきてます。

Sp1213978_4
Sp1213997_3
Sp1214025_2

潜水地:IOP 水温:15から16℃ 気温10℃ 透明度:10~12m
今日もマクロで楽しみましたそして、じわじわ例年の水温に近づいてきました。岩陰に隠れている生物も多い中、季節回遊魚達もまだ頑張ってますね!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

バレンタイン&ホワイトデーダイブツアー

男の人も女の人もどの日程でも参加OK!

ダイビング後にとろーり特製チョコフォンデュ付

バレンタインデーダイブツアー

平日2/9(火) 週末2/13(土)、14(日)

ホワイトデーダイブツアー

平日3/14(月) 週末3/12(土)、13(日)

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年1月20日 (水)

恋しい!

Sp1203918
Sp1203912
Sp1203968

潜水地:IOP 水温:16から17℃ 気温10℃ 透明度:10~12m
今日は西風で穏やかな海況。浅場でカゴカキダイの幼魚が。なぜこんな時期に!透明度は少し回復しましたが今日はマクロで楽しみました!いつもの冬の海が恋しいそんなここ最近です。
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
平日スペシャルツアー企画!

東伊豆ツアーは3日前までご予約可能です!
そして来週は
1/25-28 宿泊代半額ウイーク!
前泊や後泊に便利です!
1泊2日でもらくらくです!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年1月19日 (火)

ボート&写真研修

1191

1192

潜水地:富戸フタマタ 水温:16度 透明度:10m

水中写真家の古見きゅうさんを向かえ皆で研修♪

プロ意見をいろいろ聞く事が出来て勉強になりました!!

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

もうお分かりですよね!!

1月23日(土)~24日(日)

アンダーウォーターフォトツアー!!!!!

是非是非来て下さい☆

皆で写真を撮ってお昼は鍋が食べられます!!

暖まって午後も楽しく撮影をしましょう♪

1193

|

2016年1月15日 (金)

気を付けて下さ~い。

S1151

S1152

潜水地:脇ノ浜 水温:17度 透明度:10~12m

まだ1月なんですが…少し浮遊物が目立ってます。

水温が下がって来たので着る物に注意して下さい。中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

平日ですけど!?フォトツアー!!!

2月24日(水)~25日(木)

平日アンダーウォーターフォトツアー

週末と同じ!!最新カメラが無料で借りられます♪

可愛い魚やウミウシをバチッと撮りましょう~~☆

|

2016年1月14日 (木)

赤色♪

1141

1142

潜水地:ヨコバマ 水温:17度 透明度:12m

休みでミラーレス一眼とストロボ2灯で撮って来ました!!

まだまだ修行が足りませんね…。良く見る魚も!!!

UPで撮ると良いですよね~♪        中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

やっぱり写真は面白~~~い!!と言う事で

1月23日(土)~24日(日)

アンダーウォーターフォトツアー

カメラが無料で試せるのでカメラをお持ちの方も是非

ミラーレス一眼使って見て下さい♪楽しいですよ!!

|

2016年1月12日 (火)

季節いりまじる!

P1123773

P1123769

P1123775

潜水地:八幡野 水温:17から18℃ 気温8℃ 透明度:10m

今日はナライの風で冷え込みやっと冬水中は季節回遊魚で秋の気分ですが産卵シーズンのオビアナハゼは大きく産卵が楽しみ!そして産まれた春の幼魚が楽しみー!と季節がなんだかいり混じる今日でした!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

 

3連休の後の週末もイベントツアーがいっぱい!
水中写真を始めたい、上手くなりたい方、必見!


<1/16-17 水中写真家中村卓哉さんと潜るツアー>

      透明度抜群の伊豆の海で写真の構図やライティングを
      指導してもらおう!

<1/23-24 UWフォトツアー>
      カメラデビューしちゃいましょう!
      最新カメラ、ストロボが無料で試せる特別ツアー

1泊でも日帰りでもご参加頂けます。
お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年1月 8日 (金)

金運UP?!

P1083737
P1083758
P1083761

潜水地:IOP 水温:18℃ 気温13℃ 透明度:20m以上
3連休から初潜りのお客様も多いですが水はきれいです!
金のヒラメくんにコブダイ!とBIGな方々に出会えました!これで金運UP!かな?
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

 

3連休の後の週末もイベントツアーがいっぱい!
水中写真を始めたい、上手くなりたい方、必見!


<1/16-17 水中写真家中村卓哉さんと潜るツアー>
      透明度抜群の伊豆の海で写真の構図やライティングを
      指導してもらおう!

<1/23-24 UWフォトツアー>
      カメラデビューしちゃいましょう!
      最新カメラ、ストロボが無料で試せる特別ツアー

1泊でも日帰りでもご参加頂けます。
お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2016年1月 6日 (水)

オレンジ色

161

162

潜水地:伊豆海洋公園 気温:13度 透明度:20m

今日は曇りで、風景ではなく下ばかり見るダイビング…

大物が頭の上に居ても気付きませんね♪  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

碧い海も良いですが、水中には色が沢山有ります。

光を当ててカラフルな写真を撮りましょう♪

本当にオススメ!!!

1月23日(土)~24日(日) アンダーウォーターフォトツアー

是非、ストロボを借りて使って見て下さい。

良い物ですよ◎

パパラギのFacebook ページが出来ました。

https://www.facebook.com/papalagids/

こちらも最新情報をお届けしますので

是非「いいね!」押しをお願いします♪

|

2016年1月 5日 (火)

キラキラ~~☆

151

152

潜水地:ヨコバマ 水温:18度 透明度:20m

連日の良い天気と良い海況♪良いですね~♪

木漏れ日が水中に差し込む風景は綺麗♪  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

1月9日(土)~11日(月祝)

もちつきツアー

恒例のもちつきツアー!

ダイビングの後はつきたてのお餅を食べましょう♪

|

2016年1月 4日 (月)

まるでリゾート気分や~♪

141

142

潜水地:ヨコバマ 水温:18度 透明度:20m以上

凄いッス!!めっちゃ透明度が良い~☆綺麗~★

1月!?寒くな~~い。快適ダイビングでした。 中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

○○○○富戸の日○○○○

2月11日 特別ツアーを開催!!

脇ノ浜ハーフボートツアー

富戸ホールツアーなどなど・・・

潜った後に恒例の海鮮BBQ&味噌汁食べましょう♪

パパラギのFacebook出来ました!

http://www.facebook.com/papalagids/

よろしくお願いしま~~~す。

|

2016年1月 3日 (日)

のんびりダイビング!

1

2

潜水地:IOP 水温:19度 透明度:20m

新年を迎えて2日目!透明度抜群♪水温も高い◎
のんびりとダイビングが出来ます。
のんびり過ぎて、クマノミもあくびをしています(笑) 大城

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・
2月9日は、平日バレンタインツアー!!!
この時に、自分の気持ちを伝えてみては、いかがでしょうか?

|

2016年1月 2日 (土)

お年玉的な良い海

121

122

潜水地:ヨコバマ 水温:19度 透明度:20m

初潜りに行って来ました♪透明度が良く水温も高い!!!

西風で凪◎まったりなダイビングでした。   中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

透明度が良い!!この季節はやっぱり カ・メ・ラ ~☆

1月23日(土)・24日(日) アンダーウォーターフォトツアー

最新カメラ&ストロボで写真を一杯撮りましょう♪

水面を撮るだけでも面白いですよ♪♪

|

2016年1月 1日 (金)

年末年始特大号!

あけましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願い致します。

2016年はIOPの初日の出からスタートしました!

S64a2ed5c12644468ba2b9259a0e2c8ae_3

潜水地:12/31 IOP 1/1 ヨコバマ 

水温:19℃ 透明度:20m以上

1泊で年越しツアーを担当していました!

昨日はIOPで2ダイブの後、ナイトダイビングへ!

Sdsc_3237

Spc3136021

そして2016年の初潜りは、ホームの富戸へ!

Sp1013616

Sp1013654  

初潜りも透明度も海況にも恵まれ心地よいダイビングでした!

本年も皆様のお越しを伊豆でお待ちしております!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・

新年初潜りおすすめツアー

新春!餅つきツアー 1/9(土)1/10(日)1/11(月祝)

IOPでダイブ&お餅をついて、食べて新年を祝おう!

上級者コース 沈船&洞窟  1/9(土)1/10(日)1/11(月祝)

壮大な熱海沈船&幻想的な熱海小曽我洞窟 冬季限定ダイブ

他にも伊豆店集合東伊豆ツアーは3日前まで予約可能!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2015年12月30日 (水)

お楽しみに!

Spc303540
Spc303547
Spc303504

潜水地:ヨコバマ 水温:19℃ 気温11℃ 透明度:20~30m
今日の1本目。綺麗キレイすぎるー!!!!マクロにワイドに盛りだくさんで楽しかった
明日は潜り納め!ますます楽しみ明日来られるお客様、お楽しみに!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
2月11日(木)祝日 富戸の日イベント

2月10日は<富戸の日!>
富戸の日限定ポイント 脇ノ浜「ハーフボート」 
 参加資格:AOW以上、ボート経験者

この時期ならではの「富戸ホール」
参加資格:OW以上

パパラギ人気ツアー「手話を覚えるツアー」
参加資格:OW以上

漁師さんの朝採れBBQと海鮮お味噌汁も振舞われます!

お問い合わせ、お申し込みはパパラギ各店まで!

|

2015年12月28日 (月)

近い!!近いよ♪

12281

12282

潜水地:ヨコバマ 水温:18度 透明度:20m~

久しぶりに左方向へ行って見るとクマノミが多~い♪

ただ…レンズに近付いて来て主張し過ぎ♪ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

2月3日(水) 北川ボートツアー

平日のんびりボートツアーを堪能して下さい♪

 

|

2015年12月27日 (日)

望年会

1227

12272

潜水地:IOP 水温:18度 透明度:20m

今年最後の週末!!皆でIOPに行きました♪

そして、締めは出来立てのお餅で最高~♪  中本

|

2015年12月26日 (土)

仕事中??

12261

12262

潜水地:IOP&ヨコバマ 水温:19度 透明度:20m~

ふと見上げると雲が分かるくらいの良い海況!!

ミノカサゴも愛嬌たっぷり♪           中本

|

2015年12月25日 (金)

透明度は抜群!!

12251

12252

潜水地:ヨコバマ 水温:18度 透明度:20m以上

今日は、お店に男性のゲストしか居なかったので…?

じっくりフォトツアー!!それっぽいエビ!!! 中本

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

2月9日(火)  平日だよ☆バレンタインツアー♪

チョコを食べましょう!!

3月14日(月) 平日ホワイトデーツアー♪も

チョコを食べましょう!!

|

2015年12月24日 (木)

ザブザブ~ン

12241

12242

潜水地:脇ノ浜 水温:18度 透明度:20m

良い感じの風波が有りましたが潜っちゃえば問題無し

ムレハタタテダイもまだまだ元気です!!  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

2月11日(木祝日) 脇ノ浜ハーフボート

ボートで脇ノ浜の左奥へ!!沖から泳いで岸に戻る♪

そして、この日は・・・富戸の日!!!

お昼は海鮮味噌汁とBBQでお腹も満足~~♪

|

2015年12月23日 (水)

Xmasですね~

12231

12232

潜水地:赤沢 水温:19度 透明度:20m

赤沢では水中にXmasリースが飾られていました~☆

高級魚♪イシダイがウロウロ、釣られないでね。中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

1月27日(水) 岩ボート

透明度の良い時のボートダイビングは最高ですね♪

飛び込んで顔を浸けると水底が見渡せてワクワクです

ビーチと違い人が余り入らないので群れが一杯ですよ

|

2015年12月20日 (日)

第3回Xmasツアー

12201

12202

潜水地:ヨコバマ&IOP 水温:20度 透明度:20m

Xmasツアーで110名以上の方が潜りに来られました!!

ありがとうございました。             中本

|

2015年12月18日 (金)

水中も色彩豊か♪

12181

12182

潜水地:伊豆海洋公園 水温:19度 透明度:20m

今、見渡せば地形や生物がはっきり見え見えですが

光を当てるとピンクやオレンジが輝いて綺麗ですよ♪

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

アンダーウォーターフォトツアー!!

1月23日(土)~24日(日)

2月20日(土)~21日(日)

2月24日(水)~25日(木)

皆で写真を撮りに行きましょう~♪

その時、是非ストロボを借りて使って見て下さい。

一味も二味も違う写真が撮れる!!はず!!!

|

2015年12月16日 (水)

黒潮きてるよー!

Spc160016
Spc160277
Spc160025
潜水地:ヨコバマ 水温:19~20℃ 気温20℃ 透明度:20m以上
今日はベタ凪ぎしかも黒潮が来ていて気温も水温も暖かいダイビング日より
OW講習でしたがいい海でした!ダイバーデビューおめでとうここからが始まり
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
クリスマスツアーも残りあと2回!

今週末、そして12/27-28は忘年会ツアー!
講習もツアーも盛りだくさんでお待ちしております!

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年12月14日 (月)

まだまだ群れ~☆

12141

12142

潜水地:八幡野 水温:19度 透明度:15m

大きなうねりで砂が舞い、白っぽい透明度でした。

根の上ではキンギョが乱舞して綺麗でした。  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

1月26日(火) 富戸ホールツアー

透明度の良いこの時期に是非行って見てもらいたい!!

先日、行って見ると光が差し込むホール内にハタンポが

群れて居て綺麗でした♪ワイドレンズは必須ですね。

|

2015年12月13日 (日)

第2回Xmasツアー2日目!!!

12131

12132

潜水地:ヨコバマ 水温:19度 透明度:15m

大荒れの海でしたがヨコバマのツリーは無事でした☆

クマノミ達はすぐ隠れちゃって近付けな~い  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

1月9日~11日 恒例餅つきやりま~す♪

|

2015年12月12日 (土)

第2回Xmasツアー 海は碧かった!!

12121

12122

潜水地:赤沢 水温:18度 透明度:1~18m

1本目潜降した時はどうなるかと思いましたが~☆

防波堤の向こうには碧い海が広がっていました♪中本

|

2015年12月11日 (金)

嵐が過ぎて

12111

12112

潜水地:川奈 水温:18度 透明度:5~18m

嵐で電車が伊東駅止まり近くの川奈で潜って来ました。

亀も見れましたが…群れが半端ネ~♪  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

2月3日(水) 平日スペシャル!?北川ボート開催!!

潜降しても余り深くなく、エイやウミウシが見れる♪かも

|

2015年12月10日 (木)

平日クリスマスツアー

Sp1000823
Spc103164_2
Sxmw_7149

潜水地:IOP 水温:19~20℃ 気温16℃ 透明度:15m以上
IOPのツリーや陸上でもたくさん写真撮影!平日も多くのお客様にご参加いただきました!ダイビング仲間っていいねいいね!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
年末年始&年越しのツアー特番!
望年会ダイブ1泊 12/26(土)-27(日)
ファンダイブから講習まで多彩なツアーがございます!

年越し大島 12/30(水)-1/1(金)
2泊3日でも1泊でも参加OK!水中カウントダウン!

伊豆海洋公園ナイト&初潜りダイブ1泊 
12/31(木)-1/1 大晦日だけ開放される夜のIOPへ!

年越し&井田カニグルメダイブ1泊 
12/31(木)-1/1(金)                    
タカアシガニをガッツリ食べるダイブツアー

自分のプランで潜りたい方は
伊豆店集合の東伊豆ツアー 毎日開催!
元旦から360日毎日ツアーのお申し込みOK!

パパラギクラブハウスで後泊・前泊も便利です!

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年12月 8日 (火)

イカ祭り

1281

1282

潜水地:八幡野 水温:19度 透明度:12m~

ウネリは有りましたが穏やかな八幡野に行って来ました。

浅場はアオリイカで一杯!!岩場はクリーニング中でした♪

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

1月23日(土)~24日(日) アンダーウォーターフォトツアー

最新カメラやストロボが無料で試せる特別ツアー!

|

2015年12月 6日 (日)

第1回Xmasツアー

125

126

潜水地:ヨコバマ 水温:19度 透明度:15m以上

恒例のクリスマスツアーが始まりました!!

透明度もググッと良くなって来たので是非来て下さ~い

中本

|

2015年12月 3日 (木)

ストロボ買っちゃいました♪

1231

1232

潜水地:ヨコバマ 水温:20度 透明度:20m

下から撮ると内蔵ストロボでは水面が出ませんが・・・

外部ストロボが有れば水面の波もバッチリ出ますね♪

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

1月26日(火) 冬季限定!富戸ホールツアー

冬で透明度が良く海況も穏やかな時に行く富戸ホール

穴から差し込む光がとっても綺麗です!!

ワイドレンズが欲しくなって来た!!!

|

2015年12月 1日 (火)

誰だろう?

S1

S4

潜水地:ヨコバマ 水温:19度 透明度:20m

エントリーから透明度が良い!!突き抜けた透明度の中

小さい生物から大きい生物、いろいろ見つけやすいです!

大城

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

☆年明けも、イベントが盛りだくさん!

・お年玉ダイブツアー

・初潜り伊豆大島

・熱海沈船&小曽我洞窟 などなど!

でも、その前に!!

12月は、クリスマスツアーを毎週開催していま~す♪

|

2015年11月30日 (月)

入りました!

Spb303080_2
Spb303075
Spb303055
潜水地:ヨコバマ 水温:19~21℃ 気温16℃ 透明度:20m以上

今日の透明度も抜群砂地ではヒラメとの遭遇率も増え冬が近付いて来ました!
ヨコバマにもツリーが入りクリスマスツアーも今週スタートお待ちしております
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
年末年始&年越しのツアー特番!

望年会ダイブ1泊 12/26(土)-27(日)
ファンダイブから講習まで多彩なツアーがございます!

年越し大島 12/30(水)-1/1(金)
2泊3日でも1泊でも参加OK!水中カウントダウン!

伊豆海洋公園ナイト&初潜りダイブ1泊 12/31(木)-1/1
大晦日だけ開放される夜のIOPへ!

年越し&井田カニグルメダイブ1泊 12/31(木)-1/1(金)                    タカアシガニをガッツリ食べるダイブツアー

自分のプランで潜りたい方は
伊豆店集合の東伊豆ツアー 毎日開催!
元旦から360日毎日ツアーのお申し込みOK!
パパラギクラブハウスで後泊・前泊も便利です!

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年11月28日 (土)

クリーニング屋

11281

11282

潜水地:伊豆海洋公園 水温:19度 透明度:20m

斜面にはクロホシイシモチが一杯♪群れてる所には

クリーニング中だったりと良く観察すると面白いですよ。

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

1月11日 餅つきダイブ

突き立て餅はとっても美味しい♪

お好みに合わせてアンコやのり、納豆等で

お召し上がり下さい。

もちろん!!ダイビングも楽しいですよ~♪

|

2015年11月27日 (金)

順光で撮る??逆光最高でしょう!!

11271

11272

潜水地:伊豆海洋公園 水温:19度 透明度:20m以上

透明度最高◎棚上から砂地の砂紋がはっきり見え見え

こんな時はストロボを焚いても点々が写りません♪中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

12月23日(祝水) 格安ボート!!

先日、赤沢ボートに同行したのですが、潜降してすぐに

魚の群れ!?グッチャリ!!居ました♪泳がなくても最高ッス

11273

|

2015年11月26日 (木)

遊びのコツ!

Spb262937
Spb262955
Sdsc_2427
潜水地:赤沢 水温:20~22℃ 気温16℃ 透明度:20~25m

昨日今日とアドバンス講習!遊び方のコツマスターできたかな?受けて良かったと卒業写真は笑顔
私も励みに!透明度も25mは見えていて後は落ち着いてくれれば良い海ですよ!
伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・
クリスマスツアースペシャル企画!

PADIスペシャリティインストラクターコース

スペシャリテイコースを開催する為のコースをクリスマスツアー
スペシャル企画として開催します!
興味のあるINSTの皆さん、この機会にぜひ!

12/12-12/13 デイープ/エンリッチドエア・ナイトロックスINSTコース
12/19-12/20  ドライSP/ボートSP INSTコース

参加資格 
資格更新済みのPADIオープンウォータースキューバインストラクター以上

担当
佐久間コースディレクター

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年11月25日 (水)

シトシト雨な一日

11251

11252

11253

潜水地:赤沢 水温:19度 透明度:18m~

一日中雨で水中は暗い感じでしたが透明度は抜群!!

光が差し込んだ砂地はメッチャ綺麗なんですよ!!中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

12月9日(水) 日帰りXmas Partyパックツアー

IOPを満喫して、夕食後のXmasパーティーまで♪

なんと!! ¥15590円(税別)

さらにパーティーの抽選会で大島ツアーが当たる!!かも

|

2015年11月24日 (火)

我が子達

Spb242862_2

Spb242885

Spb242909

潜水地:ヨコバマ 水温:20~21℃ 気温16℃ 透明度:20m

今日は秋の始めに見られた季節回遊魚に沢山遭遇!実はほぼ同じ場所でどんどん大きくなってました。わが子を愛する母の気持ちです水温もまだ暖かいので頑張って欲しいですね

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・
12月の毎週末はクリスマスダイブツアー!

12/5(土)-6(日)
平日は12/9(水)ー10(木)
12/12(土)-13(日)
12/19(土)-12/20(日)望年会ツアー

今年もパパラギ最大のイベントクリスマスツアー
受付始まっております!

AOWコースやREDコース、各種スペシャリテイーコースも
格安です!
お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年11月23日 (月)

ムム~群れじゃ~♪

11231

11232

潜水地:赤沢 水温:19~20度 透明度:5~15m

北東の風が続き・・・なかなか海は落ち着きませんが

ちょいと沖に出ると色々と群れちょりました♪ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

1月27日(水) 岩ボートツアー

もう来年の話しですか・・・

余り行かない岩と言うポイントでボートツアーを開催!!

サメが見える!!かも~!?

|

2015年11月18日 (水)

きました!!

Sdsc_0198_1

Spb182769

Spb182817

潜水地:IOP 水温:19~21℃ 気温19℃ 透明度:10~20m

エントリー口にクリスマスツリーが!陸上で写真撮ってみました

水中にツリーが入った模様です皆さん実際に潜って水中で見てくださいね

海は群れも季節回遊魚も盛りだくさんですお待ちしておりまーすっ

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・
12月の毎週末はクリスマスダイブツアー!

12/5(土)-6(日)
平日は12/9(水)ー10(木)
12/12(土)-13(日)
12/19(土)-12/20(日)望年会ツアー

今年もパパラギ最大のイベントクリスマスツアー
受付始まっております!


AOWコースやREDコース、各種スペシャリテイーコースも
格安です!
お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで!

|

2015年11月17日 (火)

写真は光が命!!ダイビングは中性浮力が命!?

11171

11172

潜水地:ヨコバマ 水温:19~20度 透明度:18m

平日ならでは、ストロボ2つ買った♪と言う事でじっくり

時間を掛けてカメラの練習をして来ました。  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

12月14日~17日  宿泊半額ウィーク☆

平日のんびりじっくり、泊まってゆったりまったり

ダイビングでリフレッシュしましょう♪

|

2015年11月16日 (月)

アドバンス~

11161

11162

潜水地:ヨコバマ 水温:19~20℃ 透明度:15~18m

今日は講習で写真をバシバシ撮ってました。

楽しく面白いので時間が経つのが早いですね。 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

12月31日 IOPナイトダイビング!!

1年に1度だけ!!IOPでナイトダイビングが出来ます。

エキジット後は暖かい豚汁が食べられますよ~♪

 

|

2015年11月15日 (日)

お祝い!

Spb152674
Spb152669

潜水地:ヨコバマ 水温:20℃ 気温23℃ 透明度:15m
またもや記念お誕生日ダイブお祝いお祝いベテラン揃いなのでちょっと遊んできました!仲間との出会いもいいのがダイビング!また潜りましょうねー!!

伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・
12月の毎週末はクリスマスダイブツアー!

12/5(土)-6(日)
平日は12/9(水)ー10(木)
12/12(土)-13(日)
12/19(土)-12/20(日)望年会ツアー

今年もパパラギ最大のイベントクリスマスツアー
受付始まっております!
AOWコースやREDコース、各種スペシャリテイーコースも
格安です!
お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで!

|

2015年11月13日 (金)

隠れんぼ

11131

11132_2

潜水地:八幡野 水温:18~20度 透明度:15m

今日は生物の共生を狙ったのですが隠れてる感じで…

テーマを決めて撮ると良いかも~♪  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

12月23日(天皇誕生日) 格安ボートをやります!!

12月は透明度が抜群♪水面に飛び込めば足元は

ブルーな海!!が待ってますよ☆

|

2015年11月11日 (水)

秋もまだまだ!

Pb112630
Pb112634
Pb112633

潜水地:赤沢 水温:20℃ 気温20℃ 透明度:15m
今週は3日連続OW講習!秋も新しい仲間が誕生!中性浮力もバッチリ
海も浅場でギンガメアジが群れ群れ、イシダイくんも登場!!ダイビングってやっぱり楽しいなあ
伊東

・・・・イベント情報・・・・・・・・
12月の毎週末はクリスマスダイブツアー!

12/5(土)-6(日)
平日は12/9(水)ー10(木)
12/12(土)-13(日)
12/19(土)-12/20(日)望年会ツアー

今年もパパラギ最大のイベントクリスマスツアー
受付始まっております!
AOWコースやREDコース、各種スペシャリテイーコースも
格安です!
お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで!

|

2015年11月 5日 (木)

制覇!

Spb052627
Spb052623
潜水地:ヨコバマ 水温:20℃ 気温20℃ 透明度:15~10m
各地では紅葉シーズンですが、伊豆もまだまだ秋
クマノミが好きなお客様のご希望通り、幸先良くチビクマちゃんをGET!
大人のクマノミも中学生なクマノミも見れて大中小制覇しました!!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
12月の毎週末はクリスマスダイブツアー!
12/5(土)-6(日)
12/12(土)-13(日)
12/19(土)-12/20(日)望年会ツアー
今年もパパラギ最大のイベントクリスマスツアー
受付始まっております!
平日は12/9(水)ー10(木)
お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで!

|

2015年11月 4日 (水)

休みも♪

1141

1142

潜水地:川奈 水温:20度 透明度:15m

透明度が良いと潜っちゃいますよね♪スタッフとカメ!!

大好きな群れにはストロボが有ると違いますね!中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

11月21日(土)~23日(月祝) 川奈ビーチツアー

ビーチダイビングでウミガメに逢える!!かも!?

興奮し過ぎてカメを驚かせない様にして下さい♪

|

2015年11月 3日 (火)

最高~♪

1131

1132

潜水地:ヨコバマ 水温:20度 透明度:18~20m

透明度が良く晴れた日の水中はとてもとっても綺麗で

写真がとても撮っても楽し~~~い♪  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

しつこいようですが・・・

11月25日(水)IOPで潜って焼き芋を食べましょう!!

透明度が良いのでグッチャリ~群れが見れる…ハズ!

|

2015年11月 2日 (月)

群れ~~~♪

112

潜水地:八幡野  水温:20度  透明度:15m

久々の八幡野ですが透明度も良く群れが綺麗でした☆

太陽が出てくれれば最高!!なんですが・・・   中本

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

11月25日 (水) IOP焼き芋ツアー !!

透明度が良い晴れたIOPは棚上から砂地を見下ろすと

魚や人が見渡せて最高です♪是非見に行きましょう。

|

2015年11月 1日 (日)

プッカプカ

111

潜水地:ヨコバマ 水温:20度 透明度:15m

講習で浮いてましたが透明度が良く楽しかったで~す。

フィンより大きい巨大ヒラメが泳いでました♪  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

恒例のおでんうどんを始めました~★

そしてなんと!!16日~20日はおでんをサービス!!

平日企画をお見逃し無く!!!

|

2015年10月28日 (水)

ワイドからマクロまで

10281

10282

潜水地:ヨコバマ 水温:21度 透明度:15~18m

群れ居ます。イワシやスズメダイ、クロホシイシモチ等々

岩を見るとウミウシが♪どっちを撮りますか?? 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

☆☆  11月5日(木) 平日初島ツアー  ☆☆

島!!と、言うだけで、いつもとは違うリゾート気分♪

そして魚影が濃い!!ストロボ必須!?是非是非~

|

2015年10月27日 (火)

秋1番!

Spa272408_4
Spa272393_4

潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 気温21℃ 透明度:20m
今日は快晴・ベタ凪でさらに透明度もいい最高のダイビング日和

久しぶりに富戸ホール。光も入って綺麗穏やかな日はここに限りますー

200本記念の方もいらっしゃいましたおめでとうございます!!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

12月の毎週末はクリスマスダイブツアー!

12/5(土)-6(日)

12/12(土)-13(日)

12/19(土)-12/20(日)望年会ツアー

今年もパパラギ最大のイベントクリスマスツアー

受付始まっております!

平日は12/9(水)ー10(木)

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店へ


|

2015年10月23日 (金)

もうそんな季節なんですね・・・

10231

10232

潜水地:ヨコバマ 水温:21~22度 透明度15m以上

波が有りましたが潜れば問題無し!!で…透明度がGood!!

そして、季節の魚??ホウボウが砂地に居ました。 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

11月25日(水)IOPで潜って焼き芋を食べようツアー

定番和風スイーツと言えば焼き芋!!!

繊維質もたっぷり~♪

ダイビング後は甘いものが欲しくなりますよね~♪

|

2015年10月22日 (木)

東の女

Spa222283 Spa222282 Spa222331

潜水地:ヨコバマ 水温:22℃ 気温20℃ 透明度:15m
西か!と思いきや東がOPEN!ヨコバマは透明度UP!最高です!楽しかった!

お誕生時当日のお客様も。おめでとうございました!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・

12月の毎週末はクリスマスダイブツアー!

12/5(土)-6(日)

12/12(土)-13(日)

12/19(土)-12/20(日)望年会ツアー

今年もパパラギ最大のイベントクリスマスツアー

受付始まっております!

平日は12/9(水)ー10(木)

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2015年10月21日 (水)

台風来てます・・・ね

10211

10212

潜水地:赤沢 水温:21度 透明度:8~10m

最近のパターンで西移動か??・・・と、思いましたが

比較的穏やかな赤沢で群れを見て来ました。 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

11月5日(木) 平日初島ビーチツアー

海も良いですが、アジイカ丼が絶品ですよ~♪

水中は群れが半端ね~♪

是非、頭の上を覆い尽くす群れを見て下さい!!

|

2015年10月20日 (火)

クマノミ萌え~♪

10201

10202

潜水地:ヨコバマ 水温:22度 透明度:12m

今年はクマノミのチビちゃんが居ないな~と思ったら…

ゲストの方に見つけてもらい見た瞬間メッチャ可愛い!!!

水中で叫んじゃいました♪          中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

11月25日(水) IOP焼き芋ツアー♪

外は涼しくなりますが、ホッカホカのおいもを頬張り

楽しくログ付けしましょ~う!!

|

2015年10月15日 (木)

ポカポカ陽気

S12144795_944403478987898_6249381_2 Spa152255
Spa152273

潜水地:ヨコバマ 水温:22℃ 気温23℃ 透明度:10m
天気も良くお昼休憩でお昼寝したくなるポカポカ陽気が続いています!
秋の海はやっぱりいいですね!
伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
平日スペシャルツアー特集!
平日もイベントやツアーが盛り沢山でお待ちしております!

11/11-12 平日U/Wフォトツアー 
日帰りでも泊まりでもご参加頂けます。
最新カメラレンタル無料!

10月はお申し込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2015年10月14日 (水)

群れ群れ

Spa142234
Spa142222
Spa142219

潜水地:IOP 水温:22℃ 気温20℃ 透明度:10m
ここのところずっとかけ上がりでアカカマスが群れていて今日も凄かった!!
平日はのんびりゆったりといいですね!季節回遊魚も勿論たくさん見かけました!
伊東
・・・・・イベント情報・・・・・・・・
ついに今週末!東日本大震災復興チャリティ2015
海で元気になろうフェスティバル

10/17-18 開催地 富戸

日帰りでもご参加いただけます。
泊まりでご参加の方に夜伊豆店で鍋パーティ!
漁師さんの海鮮味噌汁、朝どれバーベキューなど
楽しいイベントが盛り沢山。
お問い合わせお申し込みはパパラギ各店まで

|

2015年10月13日 (火)

いいとこどり

Spa132214
Spa132199
Spa132156
潜水地:ヨコバマ 水温:22℃ 気温23℃ 透明度:10~15m
少しずつ水温が下がってきたものの、まだまだ暖い!ウエットでもいけます!水中はホウボウやウミウシなんかも増えてきて冬が少し近付いている気配。でも暖かい所、寒い所、どちらも生物も見られるいいとこどりでした!

伊東
・・・・イベント情報・・・・・・・・
平日は360日東伊豆ツアーを開催中!
3日前までご予約いただけます。
前泊・後泊や泊りでご参加のお客様に朗報!!
10/26から10/30まで宿泊代半額サービス!
お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2015年10月11日 (日)

ワッキー&温泉丸

10111

10112

潜水地:脇ノ浜 水温:22度 透明度:12m以上

久々の脇ノ浜!!上から下まで群れが半端ね~♪

休息は温泉丸でマッタリ☆ウェットには最高ですね!!

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

10月22日(木) 平日特別格安ボート!!

平日のユッタリのんびりでボートダイビングとは・・・

贅沢ですね♪群れを見つけたら突っ込みましょう◎

|

2015年10月10日 (土)

ヨコバマ~♪

1010

潜水地:ヨコバマ 水温:21度 透明度:10m

やっぱり潜り慣れたポイントは落ち着きますね~♪

台風の置き土産で季節来遊魚が増えてました!!中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

11月5日(木) 平日初島ビーチツアーをやります☆

島なので?? 群れが凄い!? 一面の魚が圧巻です!!

のんびりダイビング~~☆島時間を堪能して下さい。

|

2015年10月 8日 (木)

期待!

Spa082015Spa082017
潜水地:赤沢 透明度:3~8m 水温:22~23度 

今日はじっくり写真を撮ってきました!岩陰にかわいいベラ!ヒョウモンダコも毒はあるけど写真にはいいですね!今日はなんとか東伊豆で潜れましたが
週末の海に期待!!
伊東

................イベント情報..............
大好評!平日UWフォトツアー

11/11(水)-12(木)
1泊2日2食付3ビーチ(OP1)
日帰りでもご参加いただけます

無料モニターカメラが借りられるチャンス!

詳しくはパパラギ各店にお問い合わせください
お待ちしております



|

2015年10月 7日 (水)

中性浮力!!

107

潜水地:獅子浜 水温:23度 透明度:3~5m

なぜか西伊豆にはガンガゼがアチにもコッチにも~!!

こんな時こそ中性浮力が大事♪刺さっちゃいますよ~☆

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

10月14日(水) 中性浮力が上手になるスペシャリティー

水底に着いたらガンガンゼに刺される気持ちで!?

水底ギリギリを泳げる様になりましょう??

|

2015年10月 6日 (火)

食欲の秋☆

1061

1062

潜水地:ららら 水温:22度 透明度:8m

台風のお陰??西伊豆へ~やっぱり凪いでいました♪

透明度はボチボチでしたが美味しそうな…食べ頃な…

カマスやアジがめっちゃめや居ました!!  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

10月20日(火) アジの掴み取り付き?ツアー!!

みんなが行きた~い♪ IOPに行って潜って!!

みんなが食べた~い♪ アジを掴んで喰らう!!

秋ですね。

|

2015年10月 1日 (木)

べたなぎ!

Spa011809
Spa011798
Sp9301746
潜水地:ヨコバマ 水温:24℃ 気温22℃ 透明度:10~15m

今日はべたなぎのヨコバマでした!!!カラフルな季節回遊魚から
クマノミの幼魚まで盛り沢山の秋の海!楽しいので潜りに来て下さい!
伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・

平日は360日東伊豆ツアーを開催中!

3日前までご予約いただけます。

前泊・後泊や泊りでご参加のお客様に朗報!!

10/26から10/30まで宿泊代半額サービス!

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店へ

|

2015年9月30日 (水)

特権!

Sp9301736_4 Sp9291717_2
Sp9291547_4
潜水地:ヨコバマ 水温:24℃ 気温22℃ 透明度:10~20m
昨日に引き続き今日も青いー!と平日特権!貸切状態で楽しく潜って来ました!
季節回遊魚もまだまだ多く見れています明日も元気に潜りに行ってきます!
伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
平日お休みの方必見!

平日格安ボートツアー 10/7・10/22 

参加資格 OW以上、PPB受講済の方

これからもっと透明度が上がってきます!ボートにもチャレンジしましょう!

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店へ


|

2015年9月29日 (火)

回復!

Sp9291695 Sp9291673
Sp9291714
潜水地:ヨコバマ 水温:24℃ 気温24℃ 透明度:8~15m
個人的に1週間ぶりの海!透明度も悪いと聞いていましたが!!
今日は綺麗でした!
伊東

・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2015
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
10/17-18に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2015年9月25日 (金)

今週末も西へ!?

925

潜水地:黄金崎 水温:22度 透明度:8~12m

北東の風止まず・・・チャパチャパだったので皆で西へ♪

写真は暗いですが・・・群れ一杯夢一杯の海でした☆

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

10月6日(火) 川奈ビーチツアーを予定

いつもは少し違うポイントでダイビングしてみませんか?

|

2015年9月24日 (木)

もうすぐ10月なのに・・・

924

潜水地:赤沢 水温:23度 透明度:5m

台風20号から続くウネリと北東の風で海はかき回され

水中が白く暗くなっていますが!!ライトが有ればこの通り

くッキリはッキリ生物が見れる必須アイテム♪    中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

10月3日(土)~4日(日) アンダーウォーター フォトツアー

カメラだけ持っているそこのあ・な・た♪

明るいライトやストロボを使ってみませんか??

いつもの写真とは一味も二味も違う物になりますよ!!

カメラだけでなくライト&ストロボも無料で使えます♪

扱いが難しいと思う前に、是非使って見て下さい☆

|

2015年9月22日 (火)

久しぶりのヨコバマなのに~~

922

潜水地:ヨコバマ 水温:24度 透明度:5m

台風のウネリで産卵床が無くなってる!!と思ったら

少し沖に有り、ムレハタやヨスジフエダイが居ました。

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

10月17日(土)~18日(日)

”海で元気になろう!”フェスティバル

BCD・レギュレーターがレンタル無料

美味しい漁師さんの海鮮バーベキューや

海鮮みそ汁が食べられま~す。

|

2015年9月21日 (月)

おいしそう!

Sp9211509_2
Sp9211507
Sp9211500
潜水地:赤沢 水温:25℃ 気温24℃ 透明度:5~8m
おいしそうな魚がいっぱい!赤沢はややうねりでしたが、たくさんの群れに囲まれました!
昨日今日と記念亜ダイブが3名!50本おめでとうございました!

伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
水中写真を始めたい方もっと上手くなりたい方、必見!

アンダーウォーターフォトウイークエンドツアー
日程 10/3(土)-4(日)

最新水中カメラレンタルが無料!
カメラメーカーのスタッフによる撮影技術クリニック
1日目のログタイムは大スクリーンを使ったフォト講座!
日帰り参加、フォト講座からの参加もOK!

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年9月16日 (水)

幼稚園

Sp9161396
Sp9161367
潜水地:ヨコバマ 水温:25℃ 気温24℃ 透明度:5~10m
かわいいスズメダイの仲間がたくさん!幼稚園みたいでした!

伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
水中写真を始めたい方もっと上手くなりたい方、必見!

アンダーウォーターフォトウイークエンドツアー
日程 10/3(土)-4(日)

最新水中カメラレンタルが無料!
カメラメーカーのスタッフによる撮影技術クリニック
1日目のログタイムは大スクリーンを使ったフォト講座!
日帰り参加、フォト講座からの参加もOK!

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年9月15日 (火)

大サービス

Sp9151329_2

Sp9151336 
潜水地:赤沢 水温:25℃ 気温26℃ 透明度:5~10m

今日は赤沢へ!ホウセキキントキがイシモチとグッシャリ群れてました。赤沢でしかなかなか群れていないと思います。イシダイくんもみんなの周りを回って大サービスしてました
伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2015
海で元気になろうフェスティバル10/17(土)-18(日)11/7(土)-8(日)
日帰りでもご参加いただけます。 お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年9月14日 (月)

戯れるー。


Sp9140146
Sp9140145

潜水地:八幡野 水温:25℃ 気温26℃ 透明度:5~10m

今日は八幡野で子アオリイカやアカカマスの群れと戯れてきました!

砂地でエイにも遭遇!温かく心地よい1日でした!

伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2015

海で元気になろうフェスティバル
10/17(土)-18(日)
11/7(土)-8(日)

日帰りでもご参加いただけます。

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年9月12日 (土)

ホーム♪

912

潜水地:富戸マエカド 水温:25度 透明度:8~20m

帰って来た☆やっぱり富戸は落ち着きますね。しかし

まだウネリが収まらず緊張しながらのボートでした。

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

9月17日(木) 平日特別格安ボート!!

平日ならではのゆったりダイビング!?

そして、ボートと言うまったり優越感??

魚が群れてますよ~~~♪

|

2015年9月11日 (金)

ららら・ら

911

潜水地:らららダイビングスポット 水温:25度 透明度:8m~

東伊豆には台風17号のウネリが残っていたので西へ♪

いつもは見ない、ニシキハゼやチャガラが居ました!!

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

10月3日(土) ~ 4日(日)

アンダーウォーター フォト ウィークエンドツアー

最新のカメラを無料レンタル!!

カラフルで可愛い季節来遊魚を撮りましょう♪

|

2015年9月 9日 (水)

川??

991

992

潜水地:獅子浜 水温:24度 透明度:1m未満

ツアーは中止、講習チームで西に遠征して来ました!!

しかし、大雨の為土砂が流入し視界が…黄色!?

講習は無事終了!!次は良い海が待ってるぜ☆ 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

10月6日(火) 川奈ビーチツアー

いつもと違う東伊豆の海を見に行きましょう♪

|

2015年9月 8日 (火)

願いましょう!

Sp9081323_2
Sp9081303_2

潜水地:ヨコバマ 水温:27℃ 気温26℃ 透明度:8~12m
台風のうねりに負けず!アオリイカが今日も産卵してました!でもでもマクロも充実なので楽しい!!さあ、週末の海は、、、いいことを皆で願いましょう!
伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
秋も開催決定!
東日本大震災復興チャリティー2015

海で元気になろうフェスティバル
10/17(土)-18(日)
11/7(土)-8(日)

日帰りでもご参加いただけます。

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年9月 7日 (月)

まだまだ産卵中

S971

S972

潜水地:ヨコバマ 水温:25度 透明度:20m♪

透明度が良くアオリイカをバッチリ観察出来ました♪

ミツボシクロスズメダイも集まって来て・・・最高!!

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

9月16日(水)はIOPで焼きサンマ祭りだよ全員集合!!

おにぎりとカップ味噌汁を持って行けば・・・

サンマ定食の出来上がり!!

水中は群れが半端ネ~~~事になってます!!

是非、潜りに来て下さい!!お待ちしております。

|

2015年9月 6日 (日)

プロ!

Sp9061255
Sp9061256
Sp9061257

潜水地:ヨコバマ 水温:27℃ 気温26℃ 透明度:15~20m
今日はダイブマスターの講習!デイープとサーチ&リカバリーを行いました!さすがもうすぐプロの皆さん!器材のまとめ方も完璧でした!パパラギではインストラクターコースまで開催中です!
伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

パパラギ限定IOP祭り!
9/22(火祝)・9/23(水祝)

大人のアジのつかみどり大会!
エンリッチドエアが格安!
オリンパスの最新カメラが無料レンタル!
9/22の宿泊代が1000円

是非シルバーウイーク後半戦はIOPに行きましょう!
お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年9月 4日 (金)

空色

94

潜水地:ヨコバマ 水温:25度 透明度:18m

大好きなソラスズメダイが群れてま~~~す♪

ナンヨウツバメウオも8匹!!堤防の上から見ました☆

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

9月17日(木) 平日格安富戸ボート!!

2ボート ¥19800!!(税込抜き)

透明度も良好♪魚も一杯♪

平日休める人は潜らなきゃ損ですヨ~♪

|

2015年9月 1日 (火)

ヤッパえぇ~な~♪

911

912

潜水地:IOP 水温:24度~ 透明度:20m~

やっぱり群れは良い☆キラキラが良い☆☆

透明度が良いとただただ泳ぐのも良いなぁ~♪中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

★★★ 9月22日(火)・23日(水) ★★★

伊豆海洋公園祭り!っっっっダーー!!!

大人のアジつかみどり大会!

エンリッチドエアが+500円で使えます!!

オリンパス最新カメラが無料でレンタルOK!!!

透明度も良い♪被写体も居る♪絶対楽しいですよ◎

|

2015年8月31日 (月)

ベストシーズン

Sp8311077
Sp8311044

潜水地:ヨコバマ 水温:27℃ 気温26℃ 透明度:20m
今日は昨日よりもさらに青い!!!エントリーして砂地が見えるほど!雲り空でしたが、気持ちいい青さでした!ぜひ、潜りに来て下さい!!
伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
9/16 平日IOPサンマ祭り
IOPで焼きたてのおいしいサンマが振舞われます!
ぜひ潜りにきてください!

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年8月30日 (日)

台風の恵み

Sp8300992
Sp8301003

潜水地:ヨコバマ 水温:27℃ 気温28℃ 透明度:10~20m
台風の恵み!水温が暖かくてぬるいほど!かわいいカラーの幼魚がたくさん!すっかり水中は秋になりました!ベストシーズン到来です!
伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

パパラギ限定IOP祭り!
9/22(火祝)・9/23(水祝)

大人のアジのつかみどり大会!
エンリッチドエアが格安!
オリンパスの最新カメラが無料レンタル!
9/22の宿泊代が1000円

是非シルバーウイーク後半戦はIOPに行きましょう!
お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年8月28日 (金)

ブル~~~♪

8281_2

8282_2

潜水地:八幡野 水温:26度 透明度:18m

いよいよ??やっと!!透明度が良くなって来ました~☆

小さいのも大きいのも群れてますヨ~~~☆

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

もうすぐですよ!!!

9月2日(水)-3日(木)

水中写真を撮りに行きましょう!!

季節来遊魚がアチやコッチに隠れているので

探して見付けて写真をバシバシ撮りまくりましょう♪

|

2015年8月27日 (木)

残暑

P8270982
Sp8270969
Sdsc_1329

潜水地:ヨコバマ 水温:27℃ 気温28℃ 透明度:5~15m

季節回遊魚がたくさん!多すぎて魚、紹介しきれません!ログ付けではスイカも食べて残暑を楽しみました!甘くておいしいすいか!陸も海も夏をめい一杯楽しみましょう!お待ちしてます!
伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

平日休みの方必見!

9/17 平日格安富戸ボート OW以上、PPB受講済の方、久しぶりでない方
平日もボートツアーで秋を満喫しましょう!

お待ちしております!
お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで


                        

|

2015年8月26日 (水)

誕生!

Sp8260693
Simg_4718

潜水地:赤沢 水温:27℃ 気温24℃ 透明度:8~10m
今日はまだうねりが残ってますが、透明度は以外といい感じ!そんな中、今日も新しいダイバーが誕生しました!台風後の海に期待しましょう!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
お盆が終わったら、9月の5連休!! どうする?

黒潮があたる9月はBESTシーズン!

夏だけでなく、秋は 水温も暖かく、透明度も良い!魚影も濃い!

日帰りツアーもお泊まりツアーも豊富にご用意しております!
伊豆海洋公園ツアー・富戸ビーチツアー・富戸ボートツアー・初島ビーチ1泊・ 西伊豆ボート2泊・西伊豆井田1泊・八丈島ツアー・AOWコース・ 御蔵島ドルフィンスイムツアー・屋久島ツアー などなど ぜひ潜りにいらしてください!

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで!

まだまだ空きがあるツアーもございます!

|

2015年8月25日 (火)

お腹空いたな~

825

潜水地:赤沢 水温:26度 透明度:10m~

台風の影響が残っていて今日も赤沢でダイビング♪

少し揺れていましたが魚やイカの群れが見れました。

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

写真!!面白いですよ☆

9月16日(水) は、IOP焼きサンマ祭り!

写真を撮って、サンマを食べて、写真を撮って

ログを付けながら、またサンマ~~♪

|

2015年8月24日 (月)

台風一過

8241

8242_2

潜水地:赤沢 水温:25度~ 透明度12m~

台風後のダイビングはワクワクです♪

南方系の魚を連れて来てくれるからです☆

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

来週ですヨ♪皆様!!

9月2日(水)・3日(木)は、水中写真を撮りましょう!!

メーカーさんの協力で最新カメラが借りられます!!

ミラーレス一眼有り~! スロトボも有り~~!

写真で悩んでいる人大募集!?

皆で楽しく♪バシッと良い写真を撮りましょう!!!

|

2015年8月20日 (木)

やっぱり群れが好き♪

8201

8202

潜水地:ヨコバマ 水温:24℃~ 透明度:12m~

まだスケスケで綺麗です!!今がチャ~ンス♪

南から来た魚も身を守る為に群れてます!! 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

しつこい様ですが・・・

9月2日(水)-3日(木) アンダーウォーターフォトツアー

皆で写真を撮りましょう!!

今日はアカハチハゼやフタスジタマガシラが見れて・・・

大興奮!!平日だから、じっくり写真に撮れるますよ~

|

2015年8月19日 (水)

群れ☆☆☆

S819

潜水地:ヨコバマ 水温:25度 透明度:10~15m

あっちこっちで魚が群れてます。ムレハタタテダイも♪

ワイドな季節がやって来ましたヨ~☆  中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

9月 2日 (水) ・ 3日 (木) は

平日アンダーウォーターフォトツアー の 日

絶対オススメ♪大人から子供まで撮り放題 !!

ストロボも借りれますので、この機会に是非に!!

|

2015年8月18日 (火)

大人も子供も

818

潜水地:ヨコバマ 水温:24度 透明度:8~15m

今年生まれの小さな魚達が一杯♪成魚も見れます。

小さなホンソメワケベラも頑張ってます!! 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

9月2日(水) ~ 3日(木)は水中写真を撮ろ~う☆

アンダーフォトツアー!!

獲物・・・被写体が一杯居ます!!

ミナミハコフグ等の季節来遊魚も来てます来てます。

|

2015年8月17日 (月)

いっぱーい!

Sp8170143

潜水地:ヨコバマ 水温:27℃ 気温28℃ 透明度:5~8m

幼魚がいっぱーい!!楽しい日!透明度はいまいちですが、、、
写真が楽しい2ダイブでした!今、潜らないと損ですよー!!
伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
東伊豆スペシャルツアー
8月の平日はウエット以外レンタル器材無料!!

今週はもぐった方にカキ氷サービス!
来週はスイカサービス!
残りあと2週間!

平日も空いてる日まだあります!
お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで!

|

2015年8月16日 (日)

葉っぱじゃない!

/Sp8160737_2

潜水地:ヨコバマ 水温:27℃ 気温30℃ 透明度:5~8m

ゆらゆら枯葉のようなテンスを発見!季節回遊魚がほんとに増えました!!
水温も暖かく快適なのでじっくり写真を撮りに来てください!!

Simg_3070_2

今日は100本記念ダイブもありました!おめでとうございます!!
伊東


・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

お盆が終わったら、9月の5連休!!
どうする?

黒潮があたる9月はBESTシーズン!
夏だけでなく、秋は 水温も暖かく、透明度も良い!魚影も濃い!

日帰りツアーもお泊まりツアーも豊富にご用意しております!

伊豆海洋公園ツアー・富戸ビーチツアー・富戸ボートツアー・初島ビーチ1泊・

西伊豆ボート2泊・西伊豆井田1泊・八丈島ツアー・AOWコース・

御蔵島ドルフィンスイムツアー・屋久島ツアー

などなど

ぜひ潜りにいらしてください!

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで!

|

2015年8月14日 (金)

お・オジサン??

8142

潜水地:ヨコバマ 水温:24~27度 透明度:8~10m

もう何だか分からない小さな魚達が浅瀬に一杯!!

今日も撮っちゃいました!!ヒメジ系の子供♪・・・

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

秋と言えば??食欲の秋!!焼きサンマ♪キター!!

来たる9月16日(水)

伊豆海洋公園にて祭りだ♪祭りだ♪

焼きサンマ祭り!ダーーー!!

潜って食べて、潜って食べましょう~☆

|

2015年8月 5日 (水)

見慣れていても!!

85

潜水地:ヨコバマ 水温:22度 透明度:8~10m

良~~~く見るとチョッち違う魚が増えて来ました。

ジッッックリ見て見て写真を撮りましょう!!

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

オススメなのでもう一度♪9月2日(水)~3日(木)

アンダーウォーターフォトツアー !!!

最新水中カメラが無料レンタルあり!!

是非是非、写真を撮りに行きましょう。

|

2015年8月 4日 (火)

スケルト~~~ン

841

潜水地:ヨコバマ 水温:22~26度 透明度:8m

浅場はヌクヌク~☆産まれたての魚はスケスケ~☆

小さくて綺麗で可愛い子供達で一杯ですよ~☆☆☆

★ ★ ★ ★ ★ イベント情報 ★ ★ ★ ★ ★

平日だから出来る事☆のんび~り、ゆっくり~☆

☆ ☆ 9月2日 (水) ~ 3日 (木) ☆ ☆

アンダーウォーターフォトツアー ☆

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 南国からの訪問者 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

☆ ☆ 綺麗な色の魚達を写真に収めましょう ☆ ☆

|

2015年7月30日 (木)

産卵ラッシュ!!

730

潜水地:ヨコバマ 水温:22度 透明度:5~10m

昨日とは違うペアのクマノミが産卵していました☆☆

☆☆浅瀬のクロホシイシモチも口内保育で大忙し♪

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

来月から平日格安SUMMER Diveキャンペーン!!

久しぶりの方の料金が\16250⇒¥13250(税別)

レンタル代が 無料!! ※ウェットスーツを除く

平日は毎日開催していま~す。

|

2015年7月29日 (水)

産卵☆☆☆

729

潜水地:ヨコバマ 水温:23度 透明度:8m

やたー♪クマノミが産卵してました!!

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

9月2日 (水) 川奈ツアーをやります。

住み着いてるカメが見れるといいな~あ♪

|

2015年7月28日 (火)

旬!

Sp7280458
Sp7280472

潜水地:ヨコバマ 水温:21~23℃ 気温32℃ 透明度:5~8m
クロホシイシモチが産卵真っ盛り!私も今日産卵産卵シーンを目にする事が出来ました!写真は撮れずでしたが、あくびのオスも沢山、口内保育しているオスも沢山!今が旬です!
伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
7.8.9月の平日限定 スペシャルツアーが目白押し!
 平日も毎日ツアーを開催中!
 お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで!

|

2015年7月27日 (月)

久々の脇ノ浜

727

潜水地:脇ノ浜 水温:23度 透明度:5m前後

浅瀬の水温が26度!!日差しも良く!?プランクトンが一杯♪

それを食べにアジが来てさらにワラサ艦隊も登場です!!

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

平日サービス始まりました~☆

今週はスイカ!! 来週はカキ氷!!!

頭がキーン!!と、ならない様に早食い禁止

8月11日(火) ・ 26日(水)

格安ボートツアーを開催!!

魚が群れて来たので写真が楽しいかも♪

|

2015年7月26日 (日)

きてます!!

Sp7260450

潜水地:ヨコバマ 水温:21~23℃ 気温32℃ 透明度:8~10m

夏が来てますミツボシクロスズメダイ今期初!いるとの情報は聞いていましたが、私も会えました

ソラスズメとミツボシが沢山の季節の気配さあ潜りに来て下さい

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

去年&今年ダイバーになった方、集まれー!

日程限定 同窓会ダイブツアー
 
 海のあとはBBQで大盛り上がり!
 ブランクのある方も大歓迎!

 お申し込み&お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年7月25日 (土)

あざやか!

Sp7250422

潜水地:ヨコバマ 水温:21~23℃ 気温32℃ 透明度:5~8m

お客様が見つけてくださったヤマドリ。色鮮やかです。
魚達の色の注目してみてください!!伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
海遊びのリーダーになろう!

シュノーケルインストラクターコース

パパラギが主催するシュノーケリング教室で
リーダーとして活躍しませんか?

[参加資格]レスキューダイバー以上の方

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年7月24日 (金)

カメラはいいですね~♪

724

潜水地:ヨコバマ 水温:20~22度 透明度:5m?

南からの訪問者が増えて来てミナミハコフグも居ました♪

僕の写真は全滅・・・。

お客様からメッチャ綺麗なナガサキスズメダイを頂きました!!

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

9月2日(水)~3日(木)

平日特設!! アンダーウォーターフォトツアー

今日も開催しましたが次回は9月!!

週末とは違い被写体を独り占め!?出来るかも

NEWカメラやライト、ストロボもお試し出来ますヨ☆

|

2015年7月23日 (木)

新型!!

7231

7232

潜水地:ヨコバマ 水温:20度 透明度:5m カメラTG-860

今日はフォトツアーイベントが有り新型カメラを借りて撮影!!

新型はズームしてメッチャ近付いても撮れるんですよね♪

透明度がイマイチですがマクロは関係無く楽しめますね☆

・ ・ ・ ・ ・  イベント情報  ・ ・ ・ ・ ・

平日、潜れる人!!集まれ~~★

いよいよ!!来週の平日はスイカサービスが始まります。

再来週は??乞うご期待!?かき氷のシロップは何でしょね。

|

2015年7月22日 (水)

もっともっと!

Sp7220403

潜水地:ヨコバマ 水温:21~22℃ 気温33℃ 透明度:5~8m

小さいソラスズメダイが増えて来ました!真っ青なブルーでかわいい
これから、もっともっと増えてくると思います!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

サマーダイブキャンペーン!

8月の平日は毎日開催

器材レンタル代無料!(ウエットスーツを除く)

しかも!久しぶりの方も安心サポート。リフレッシュコースが格安!


お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年7月19日 (日)

おじさんじやないよ

719

潜水地:ヨコバマ 水温:21度 透明度:8m~

産まれたてのメッチャ小さな魚が群れてました♪

そして大きなオキナヒメジ◎ギョロ目です。 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

7月23日(木)~24日(金)

平日特設!!アンダーウォーターフォトツアー

平日ビーチでじっくり写真に撮れますよ~☆

|

2015年7月18日 (土)

親子??

718

潜水地:ヨコバマ 水温:21度 透明度:8~10m

水温が高くなりアオリイカが産卵に来てま~す♪

水面近くには子供もチラホラ来てま~す♪ 中本

・ ・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・ ・

平日の格安ボートツアー

8月11日(火) ・ 26日(水)

9月17日(木)に開催します!!

|

2015年7月14日 (火)

Wanted!!

714

潜水地:ヨコバマ 水温:18~20度 透明度:8m~

今日もキタマクラのオスがモーレツ求愛アピ~ル!!

そんな熱い中に南からの訪問者が増えて来ました♪

中本

 ・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

夏!!と言えば??レスキューコース~~☆

8月21日(金)~23日(日)

恒例の!?合宿レスキュー講習を開催します!!

|

2015年7月13日 (月)

かくれんぼー

Sp7130290
潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 気温30℃ 透明度:5~8m

今日は暑かった!どんどん黒くなる私です。
暑いので、富戸の湾内でクールダウンをしていたらホンダワラに隠れて、、、いました
イシダイの幼魚ダイビング前のクールダウンもじっとしていられません!
伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
平日アンダーウオーターフォトツアー

3ビーチ1泊2食フォト講座付き(OP1)

7/23(木)~24(金)
9/2(水)~3(木)
最新カメラレンタル無料!
日帰りでも御参加いただけます!

お申し込み・お問い合わせはパパラギ各店まで

|

2015年7月12日 (日)

パーテイ!

Sp7120276

Sp7130312


潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 気温28℃ 透明度:5~8m

アオリイカがすごい!ここ3日間毎日確認できています!
まさにイカパーテイ!真近で産卵する様子を見に来てください!
伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
Let`大島キャンペーン!2015
熱海から45分、東京(竹芝)発1時間45分!
東伊豆もいいけど、、、連休に大島もぜひ!

8月の日程はこちら!
8/8-9  8/12-14  8/14-16  8/15-16

など1泊でも2泊でも豊富に日程やツアーがあります!
お問い合わせは各店までぜひ御参加ください!

|

2015年7月11日 (土)

えびちゃん

Sp7100210

潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 気温27℃ 透明度:8m

サンゴイソギンチャクにエビちゃんも増えてきました!!生物が多くなってきて楽しい!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・


去年&今年ダイバーになった方集まれー!
日程限定 同窓会ダイブツアー

7月の日程はこちら!7/25.26

8月も!8/1.8/2.8/15.8/16.8/22.8/23

ブランクがある方もリフレッシュコースがお得

日帰りでも泊まりでもご参加いただけます!

詳しくは各店までお問い合わせください!

|

2015年7月 9日 (木)

棒じゃないよ?魚だよ~

79

潜水地:ヨコバマ 水温:19~21度 透明度:8m

休みでしたが潜っちゃいました♪透明度はイマイチ…

でしたが!!アオヤガラが来てましたヨ~☆   中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

7月23日(木)~24日(金)

平日だよ全員集合~♪

アンダーウォーターフォトツアー

皆で写真を撮りに行きましょう!!

|

2015年7月 7日 (火)

成長中!

Sp7070172
Sp7070170
潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 気温23℃ 透明度:10m

久々にナヌカザメの卵の成長を確認してきました!2ヶ月ぶりでしょうか。すくすく成長し動いていました!成長や産卵など真近に見れるのも楽しみですね!今後も温かく見守りましょう!!
伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
7/15平日特別格安ボードツアー
平日お休みの方、ボードでじっくりダイブもいいですよー!

お申し込み お問い合わせは各店まで

|

2015年7月 5日 (日)

応援団!!

Sp7050101

Sp7050086_3

潜水地:IOP 水温:20℃ 気温20℃ 透明度:8~10m

今日は私のチームのお客様が50本記念!ハッピーカーも出動!

水中では岩に産卵するスズメダイを応援

今後も産卵する様子が見れると思います

伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

Let`大島キャンペーン!2015

熱海から45分、東京(竹芝)発1時間45分!
東伊豆もいいけど、、、連休に大島もぜひ!

8月の日程はこちら!
8/8-9  8/12-14  8/14-16  8/15-16
など1泊でも2泊でも豊富に日程やツアーがあります!

お問い合わせは各店までぜひ御参加ください!

|

2015年7月 4日 (土)

願いごと

Sp7040024_2
Sp7040023
Sp7040025

潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 気温25℃ 透明度:10~18m

もうすぐ七夕!短冊に願いこめてきました!!貯金できるかな!

メイチダイがペットボトルで集会!アオリイカもいっぱいいましたが、メイチダイも増えてまーす!

伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

同窓会ダイブツアー!
残すところあと1回!去年・今年ダイバーになった方、あつまれー!!

7/25-26 日帰りでも御参加いただけます!

お問い合わせは各店まで

|

2015年7月 1日 (水)

イクメン集団

71

潜水地:IOP 水温:19~21度 透明度:5~18m

テンジクダイ科はペアで子育?てしますが

IOPでは口内保育の集団になっています。

子育て熱心なんでしょうか不思議です。 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

平日ツアー特集

8月5日(水)         初島ビーチ

 10日(月)~13日(木) 八丈島ツアー

 12日(水)~14日(金) 大島ツアー

 14日(金)         八幡野ビーチ花火大会

 19日(水)         伊豆海洋公園中級ツアー

|

2015年6月29日 (月)

ワイワイ

6291

6292

潜水地:ヨコバマ 水温:20~22度 透明度:8~15m

魚が増えて来ました♪浅瀬のソラスズメダイも!!

今日もオス同士のケンカが絶えません。 中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

7月8日(水) IOPサンセットダイブ(BBQ付)

2ダイブ後にBBQを食べ夕方のIOPを堪能♪

求愛行動や産卵シーンが見れると思います。

|

2015年6月27日 (土)

3ダイブ!

Sp5262368
Sp6272972
Sp6272981
潜水地:ヨコバマ 水温:21℃ 気温28℃ 透明度:10~18m

今日は透明度がまた回復しアオリイカも見られて最高のダイビング日和!
サンセットもあり3本潜ってきました!サンセットでは日中とは違う雰囲気で寝ているカレイなども見られました!目は開いてるんだけど触れるほど爆睡でしたよ!

伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

夏期間、そして各ポイント月1の限定のサンセット&ナイトダイブ

当日潜られる方、オプションでサンセットやナイトダイブも行きましょう!

7/8(水)IOPサンセット
7/11(土)IOPサンセット・八幡野ナイト
7/25(土)富戸サンセット
8/8(土)八幡野ナイト
8/29(土)富戸サンセット
9/12(土)八幡野ナイト

そのまま日帰り・ゆっくり寝てから帰宅(朝に帰宅)の後泊もできます!

お問い合わせは各店まで

|

2015年6月25日 (木)

ハッピー

Sp6252940_2Sp6252955

潜水地:IOP 水温:17~21℃ 気温22℃ 透明度:10m

今日は青かった!クマノミペアも超元気に泳いでました!

パパラギのお客様が記念ダイブでハッピーカーも出動しました!
記念ダイブ・お誕生日はIOPにぜひ!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
平日お休みの方必見!!
ボートツアーが決まりました!

平日格安ボートツアー 7/15・7/26・9/17
毎月1回の特別価格にて開催します!

お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで!

|

2015年6月23日 (火)

エマージェンシー

6231

Sp6232924

P6232927

潜水地:伊東 水温:20度 透明度:5~15m

今日は伊東市ダイビング協会の緊急対処訓練に参加

海上保安庁の方にもご協力を頂き捜索と救助などなど

訓練とは言え海面で人が見つからないとドキドキっす。

シグナルフロートの重要性がメチャメチャ分かりました。

中本

|

2015年6月22日 (月)

マリンスノー・・・ではない

6221

6222

潜水地:IOP 水温:18~20℃ 透明度:3~10m

雪国!?浅瀬は白い物が舞っていて何だか違う感じ♪

魚達はそんなのお構いなしで求愛や産卵してました!!

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

平日の特別企画!!!

7月23日(木)~24日(金)

フォトツアーを開催しま~す!!!

週末しか開催がなく悔しい思いをしていたあなた!!

最新カメラやストロボ、ライトを無料で撮り放題??

是非この機会に水中撮影をやって見ませんか~♪

|

2015年6月19日 (金)

不食

619

潜水地:赤沢 水温:18度 透明度:1~5m

口内保育始めました。不食で頑張りま~す。

季節名物?良~く見てると卵が見えるかも

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

Let's!大島キャンペーン!2015

伊豆ではありませんが・・・。

2015度の大島ツアーは

1泊なら3000円OFF!

2泊なら6000円OFF!

この機会に是非大島へ♪

|

2015年6月17日 (水)

びっくりしたー!

Sp6172825

潜水地:IOP 水温:15~20℃ 気温21℃ 透明度:3~8m
安全停止のこのエイ!気が付くと真下で身をひそめていました

びっくりしたー!

この感じがいいです!上も下もバデイも見ましょうね

伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
ついに今週!6/20-21

そして平日フォトツアーも決まりました!7/23-24

アンダーウォーターフォトウイークエンドツアー!
カメラレンタル無料!日帰り参加でも泊まりでも参加OK!

お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで!

|

2015年6月15日 (月)

水深1mまで!

Sp6152802

Sp6152810

潜水地:IOP 水温:15~20℃ 気温24℃ 透明度:5~15m

エキジット間際の水深1Mでカゴカキダイが増えていました
スケスケの幼魚から少し大きくなった個体まで上がる間際まで見逃せません

伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
平日休みの方集まれー!!

7/8 平日IOPサンセットダイブ

宿泊も特別価格!2ビーチ潜ったあとにサンセットダイブOP代も特別価格!!

担当:山本(邦)、高橋、栗原(健)、大橋、藤村、伊東

お申し込み、お問い合わせは各店まで!お待ちしております!

|

2015年6月14日 (日)

デイープなダイビング

Sp6142704_4

潜水地:ヨコバマ 水温:16~18℃ 気温27℃ 透明度:10~15m

今日は講習で砂地の奥へ!カサゴの幼魚がいっぱい!!かわいいなー!!

透明度は上がり水温がまた下がりましたが楽しく講習終了!お疲れさまでした

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

去年&今年ダイバーになった方集まれー!
日程限定 同窓会ダイブツアー

6月・7月の日程はこちら6/27・6/28・7/4・7/5・7/25・7/26

ブランクがある方もリフレッシュコースがお得

日帰りでも泊まりでもご参加いただけます!

詳しくは各店までお問い合わせください!

|

2015年6月13日 (土)

ブルーな子

P1160595_2

潜水地:ヨコバマ 水温:20~21℃ 気温27℃ 透明度:8m

伊豆のブルーと言えばこの子ですね
水温も浅場は上がってきて岩陰からでて来ている子が増えてきてこれからもっと増えると思います楽しみです

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

去年&今年ダイバーになった方集まれー!
日程限定 同窓会ダイブツアー

6月・7月の日程はこちら6/27・6/28・7/4・7/5・7/25・7/26

ブランクがある方もリフレッシュコースがお得

日帰りでも泊まりでもご参加いただけます!

詳しくは各店までお問い合わせください!

|

2015年6月12日 (金)

ムラサキ

P6122695
P6122678

潜水地:IOP 水温:19~20℃ 気温21℃ 透明度:8~15m
陸では紫陽花が咲いていて梅雨が近付いてきたと感じます!
水中ではムラサキのウミウシを合わせて確認でき、今日は陸も水中も紫で!
伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
ついに来週!6/20-21
アンダーウォーターフォトウイークエンドツアー!
カメラレンタル無料!日帰り参加でも泊まりでも参加OK!

お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで!

|

2015年6月11日 (木)

2日目!!

Sp6112649

Sdsc_0629

潜水地:ヨコバマ 水温:20℃ 気温21℃ 透明度:8~10m

ルーキーツアー2日目!今日は雨の予報が夕方まで降らずに終わりエキジット手前のスズメダイ群で最高のフィナーレ

皆さん、2日間本当にありがとうございました!また、一緒に潜りましょう

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

去年&今年ダイバーになった方集まれー!
日程限定 同窓会ダイブツアー

6月・7月の日程はこちら6/27・6/28・7/4・7/5・7/25・7/26

ブランクがある方もリフレッシュコースがお得

日帰りでも泊まりでもご参加いただけます!

詳しくは各店までお問い合わせください!

|

2015年6月10日 (水)

ルーキーツアー

6101

6102

6103

潜水地:ヨコバマ 水温:18~20度 透明度:18m

年1☆のお祭り騒ぎ!?新人ツアーに同行潜水しました。

透明度がメッチャ良くて、コウイカ達もお祭り騒ぎでした♪

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

平日と言えば??IOPサンセットダイブ!!

7月8日(水) \15250-(税別)でBBQ付き!!

いつもと違う海を是非見に行きましょう~☆

|

2015年6月 9日 (火)

ダンシングー!!!

Sp6092580

Sp6092567

潜水地:ヨコバマ 水温:19.7℃ 気温20℃ 透明度:5~10m

キタマクラのオスがいるーと思ったら、メスが近寄ってきて、ぐるぐるぐるダンシングー!

求愛行動を激写!キタマクラのダンスは情熱的でした小キタマクラもいっぱいいますよー!

伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
平日休みの方集まれー!!

7/8 平日IOPサンセットダイブ

宿泊も特別価格!2ビーチ潜ったあとにサンセットダイブOP代も特別価格!!

担当:山本(邦)、高橋、栗原(健)、大橋、藤村、伊東

お申し込み、お問い合わせは各店まで!お待ちしております!

|

2015年6月 8日 (月)

これぞ春の海♪

68

潜水地:ヨコバマ 水温:19度 透明度:12m

もうアッチコッチで騒動しく見ていて面白く楽しい海☆

ケンカや求愛行動、そして!!口内保育が始まりました。

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

産卵シーズン真っ盛り♪オスの婚姻色もバリ派手!?

そんな写真をバリバリ撮りに行きましょ~う♪

6月20日(土)~21日(日)フォトツアーを開催します。

☆ アンダーウォーター フォトウィークエンドツアー ☆

最新カメラがレンタル無料!!

撮影技術クリニックも有り!!!

20日はスライドフォト講座もやりますヨ~★

|

2015年6月 7日 (日)

前半戦 最後

Sp6060615_2

潜水地:ヨコバマ 水温:19.6度 透明度:12m

今日は前半戦、最後の海で元気になろうフェスティバルでした。

漁師さん協力のもとお魚BBQすごく美味しかったです。

次回の海で元気になろうフェスティバルは秋頃を予定しています。

参加したことがない方は、是非参加してください。

星野

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

イベントは海で元気になろうフェスティバルだけじゃない!!

富戸サンセットダイブ

6月27日 ・ 7月25日

日中とは一味違う海を是非見に行きましょう。

|

2015年6月 6日 (土)

ジャイアントストライドエントリー

Sp6060620_2
Sp6060614
  潜水地:ボラ前 水温:18~20度 透明度:20m

今日のボートダイビング

普段は夜行性のイセエビを見つけて大はしゃぎ

キビナゴなどスズメダイの群れもたくさん見ることが出来ました。

 

星野

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

6月13日(土) ・ 6月20日(土) ・ 7月8日(水)

伊豆海洋公園でサンセットダイブが出来ます!!

さらに20日はフォトツアーを企画していますので

最新デジタルカメラを借りてIOPに行きましょう♪

 
 

|

2015年6月 5日 (金)

ヒトデも見て!

Sp6050591

潜水地:ヨコバマ 水温:20度 透明度:10m

今回のヨコバマは、ヒトデがたくさん見られるツアーでした。

いたるところにヒトデがいて少しビックリしながらダイビングが終わりました。

星野

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

前半ラストを迎える、゛海で元気になろう!゛フェスティバル

6月6日(土)~7日(日)

富戸ボートが特別価格♪

2ボート ¥19800-(税別)!!

せっかくなので、ボート体験してみませんか?

|

2015年6月 4日 (木)

穴があったら隠れたい

Sp5260515

潜水地:ヨコバマ 水温:20度 透明度:10m

今日のヨコバマは、砂地に様々な生き物がいました。

ハナアナゴが出て来て砂の中に潜る姿初めて見ました。

初めての体験って大切にしたいですよね!

星野

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

日程限定

平日IOPサンセットダイブ

日程 7/8(水)

ヤマドリの求愛シーンオハグロベラの婚姻色など日中ではめったに見られないシーン満載です。

|

2015年6月 3日 (水)

安全研修

P6028912

P6028916

夏を前にスタッフ全員集合~♪

DAN JAPANの小島さんをお招きし

安全について勉強して来ました!!

事故はもちろん有ってはなりませんが

ヨコバマでの事故を想定し

シュミレーションを行いました。

スタッフの気付かない点を教えて頂き

本当にありがとうございました!!

中本

|

2015年6月 1日 (月)

産まれた!!

61

潜水地:ヨコバマ 水温:18~20度 透明度:8~18m

エキジット間際、浅瀬を泳ぐオキタナゴの群れ~☆

泳ぎながら4匹産む所を見ました!!写真は・・・

道理でオキタナゴの子供が多い訳ですね♪  中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

6月13日(土) ・ 6月20日(土) ・ 7月8日(水)

伊豆海洋公園でサンセットダイブが出来ます!!

さらに20日はフォトツアーを企画していますので

最新デジタルカメラを借りてIOPに行きましょう♪

|

2015年5月31日 (日)

ヨコバマ闘争勃発!?

Simg_4116

潜水地:ヨコバマ 水温:19度 透明度:10~12m

一見、平穏そうなヨコバマですが、良~く見ると!?

アッチコッチでオス同士がケンカしてますヨ♪

カワハギもキタマクラも見逃せません!!  中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

6月6日(土)~7日(日)

゛海で元気になろう!゛フェスティバル

富戸ボートが特別価格♪

2ボート ¥19800-(税別)!!

この機会にボート経験しませんか??

|

2015年5月30日 (土)

サンセットダイビング

Sp5302504
Sp5302530

潜水地:ヨコバマ 水温:19.7℃ 気温27℃ 透明度:8m

今日はサンセットにも行ってきました!夕日が沈むタイミングでエントリー。添い寝している魚がいたりイセエビも動き回っていたり、夜光虫も観察できました!スタッフも楽しみすぎました
伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
富戸サンセットダイブ
6/27 7/25 
1ヶ月に1度のサンセットダイブに合わせた日程です
お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで!

|

2015年5月29日 (金)

夢中!

Sp5292480

Sp5292481

潜水地:赤沢 水温:19℃ 気温22℃ 透明度:8m

うねりが少しありましたが今日は浅場でじっくり写真を撮って遊んできました!

あまりみかけないキヌバリとチャガラの幼魚に夢中な図!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

去年&今年ダイバーになった方集まれー!
日程限定 同窓会ダイブツアー

5月6月の日程はこちら!5/30・5/31・6/27・6/27 

 

ブランクがある方もリフレッシュコースがお得
詳しくは各店までお問い合わせください!

|

2015年5月27日 (水)

ラブラブ☆

527

潜水地:IOP 水温:17度 透明度:10~15m

この時期、伊豆ではオキタナゴの出産ラッシュを迎え

浅瀬のテンジクダイの仲間達がペアになって来ました。

もうすぐ口内保育が見られますよ~♪  中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

6月20日(土)・21日(日)

アンダーウォーター フォトウィークエンドツアーを開催!!

カメラメーカーさんから最新のカメラが借りられる♪

是非是非、お試しあれ~☆ストロボも有ります!!!

|

2015年5月26日 (火)

大当たりー!!

Sp5262367_2
Sp5262375

潜水地:ヨコバマ 水温:18~20℃ 気温24℃ 透明度:10~20m
今日はアオリイカ大当たり!初夏といえばこれです!
真上を通るタイミングでドキドキでした!今年も大フィーバーの予感。

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
復興支援チャリティキャンペーン 6月もやります!
6/6-6/7に開催!
海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2015年5月25日 (月)

群れ♪

525

潜水地:赤沢 水温:18度 透明度:12~18m

水温も上がり、浅瀬では生物が増えて来ました!!

透明度も上がり!?そろそろウェットですね。 中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

6月6日(土)・7日(日)

来月もやります!!『海で元気になろうフェスティバル』

美味しいBBQ♪と最新器材が使えるのが・・・イイネ☆

|

2015年5月24日 (日)

産卵床

Sp5240501_2

潜水地:ヨコバマ 水温:19度 透明度:10m

ヨコバマアオリイカ産卵床!
今年は、早く設置をしたので早めに生みに来てくれました。この中にイカの赤ちゃんがいると思うと愛おしいですね。
皆さんも是非ヨコバマの産卵床見に来て下さいヽ(´▽`)/

星野

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

富戸サンセットダイブ

5月30日 ・ 6月27日 ・ 7月25日

日中とは一味違う海を是非見に行きましょう。


|

2015年5月23日 (土)

下にも!

Sp5230496_2

潜水地:ヨコバマ  水温:19℃  透明度:10m

下を見るといきなり目が合ったと思ったら、オキエソ!
今日の海は、青く綺麗で上ばかり見ちゃいますが!!
下も見てみると生き物がたくさんいますよ

星野

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

★☆ 「忘れない」を合言葉に。 復興支援チャリティキャンペーン

海で元気になろうフェスティバル

本日も開催されました!

漁師さんの美味しい干物にモニター器材もたくさん!

明日も開催されますが、6月も6/6-6/7に開催!

http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ ぜひ、ご協力をお願いします

|

2015年5月22日 (金)

お母さん

Sp5220150_2

潜水地:IOP 水温:18℃ 気温21℃ 透明度:5~10m

砂地ではサビハゼの幼魚がいっぱい!オキタナゴも幼魚が増えてきました!
おなかが大きい出産間近なお母さんもたくさんいました!出産ラッシュ始まってます!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

3日間で憧れのアドバンスダイバーになれる!

富戸サンセット1泊アドバンスコース

5/30-31  6/27-28  7/25-26
1ヶ月に1度のサンセットダイブに合わせた日程です

特典 1泊2食宿泊代サービス!夕食はワイワイBBQ!
お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで!

|

2015年5月20日 (水)

ウツボ

Sp5190480

 

トラウツボ!!

星野

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

富戸サンセットダイブ

5月30日 ・ 6月27日 ・ 7月25日

日中とは一味違う海を是非見に行きましょう。


|

2015年5月18日 (月)

口紅

Sp5142165
潜水地:ヨコバマ 水温:18~20℃ 気温21℃ 透明度:3~5m
私の最近のお気に入り!ミギマキちゃん。
大人は唇が真っ赤なのに子供はすっぴんです。人間と同じ!?
大人と子供の違いを捜すのもこれまた楽しいですね
伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
復興支援チャリティキャンペーン 5月・6月もやります!
5/23-24、6/6-6/7に開催!
海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2015年5月17日 (日)

517

潜水地:ヨコバマ 水温:17度 透明度:5m

イカ達も求愛中!!ピッタリ寄り添う良い感じ♪

人が多くてお邪魔ジャマジャマ~☆  中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

富戸サンセットダイブ

5月30日 ・ 6月27日 ・ 7月25日

日中とは一味違う海を是非見に行きましょう。

|

2015年5月16日 (土)

いざ夜の世界へ!

Sp5160463
Sp5160467
潜水地:八幡野
  水温:15.8℃  透明度5メートル

今回八幡野で、ナイトダイビングをしてきました
昼間では味わえない世界がそこにありました
夜の海にケミカルライトの光がとても幻想的で感動しました。
皆さんナイトを体験をして幻想的な世界を見に行きましょう!!

星野

・・・・・イベント情報・・・・・
OWコースを受けたらスキルUP!

東伊豆八幡野ナイト1泊アドバンスコース

特典 7/11-12 1泊2食付 

人数に限りがあります。
お申し込み、お問い合わせは各店のパパラギまでどうぞ!
 

|

2015年5月15日 (金)

栄養たっぷりの海

515

潜水地:富戸ボート 水温:16度 透明度:3~7m

台風後の飛び抜けるブルーな透明度から一転・・・。

ダイナミックな自然の営みを目の当たりにしました!!

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

来週に迫って来ました海で元気になろうフェスティバル

5月23日(土)・24日(日)

震災復興支援企画、あの時の絆を忘れない!!

|

2015年5月14日 (木)

活動的!

Sp5142188

Sp5142233

潜水地:ヨコバマ 水温:15~16℃ 気温26℃ 透明度:10~20m

今日も青い!お魚達も活動的になってきてイシモチやイワシやオキタナゴやスズメダイなど群れが多かった!泳いでいるだけで気持ちいい1日でした

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
復興支援チャリティキャンペーン 5月・6月もやります!
5/23-24、6/6-6/7に開催!
海で元気になろう!フェスティバル http://www.umi-genki.com/
お問い合わせはパパラギ各店へ ぜひ、ご協力をお願いします

|

2015年5月13日 (水)

台風一過来たる!

Sp5130176

Sp5130181_2

潜水地:ヨコバマ 水温:15℃ 気温22℃ 透明度:30m

今日はなんと台風一過という言葉の通り、透明度が抜群!青すぎる!との報告でした!

私も明日潜ってきます!春濁りはどこへやら!今週末も期待できそうです!!

伊東

写真はお客様から頂きました!ありがとうございます!

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
復興支援チャリティキャンペーン 5月・6月もやります!
5/23-24、6/6-6/7に開催!
海で元気になろう!フェスティバル http://www.umi-genki.com/
お問い合わせはパパラギ各店へ ぜひ、ご協力をお願いします

|

2015年5月12日 (火)

台風前

Sp5120126

潜水地:IOP 水温:16~17℃ 気温22℃ 透明度:5~15m

台風前でも潜ります!昨日も観察していましたが、今日も海藻にまぎれてゆらゆらハナタツ。

台風後の海はどうなっているでしょう?何がやってくるかな!?

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

★☆ 「忘れない」を合言葉に。復興支援チャリティキャンペーン

 5月・6月もやります!

5/23-24、6/6-6/7に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2015年5月11日 (月)

遊んでほしいの?

S
潜水地:IOP 水温:16~17℃ 気温18℃ 透明度:5~10m
ふと気が付くとこの子。コブダイのこぶちゃん。勝手に名前をつけたくなるあいくるしさ。
私とお客様の周りをぐるぐるしてました。遊んで欲しいの?だったらこぶを触らせて!
伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

「久しぶりだけどプールだけじゃつまらない!」という方にオススメ!
伊豆海洋公園リフレッシュコース 

6/13(土)・6/20(土)・6/27(土)・7/4(土)

午前中は海洋公園のダイバー専用プールて練習!
午後は海ですぐに実践1DIVE!!

お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店までどうぞ!

|

2015年5月 9日 (土)

そろそろ?

59

潜水地:脇ノ浜 水温:17度 透明度:5~8m

ヤマドリが目に付く様になって来ました!!

産卵前のオス同士の闘争が見れるかも!?

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

5月30日(土)サンセットダイブが出来る!!

ヤマドリの産卵シーンが見れる!!かも!?

|

2015年5月 6日 (水)

サラサ

Sp4070121
潜水地:ヨコバマ  水温:16.7℃  透明度8メートル
 
サラサエビー☆
星野
・・・・・イベント情報・・・・・
海で元気になろうフェスティバル
楽しさ満載
 
漁師さんの海鮮みそ汁、バーベキュー
ダイビングメーカー新商品展示
レンタルモニターブース出展
 
日程 
5/23(土)-24(日)
6/6(土)-6/7(日)

|

2015年5月 5日 (火)

緑の真珠

Sp5050437

潜水地:海洋公園   水温:15.7℃   透明度:8メートル

今日は、緑の真珠(バロニア)光を与えるととても綺麗に光ります。
皆さんもライトを当てて写真を撮ってみてください。

朝乃介
・・・・・イベント情報・・・・・

日程限定
同窓会ツアー

去年~今年ダイバーになった方の為のダイブツアーです。
みんな同じくらいの経験だから気兼ねなくご参加いただけます。
久しぶりに会う講習生同期生や新しい仲間との交流を深めましょう!

日程
5/30(土)・31(日)
6/27(土)・28(日)
7/4(土)・5(日)
7/25(土)・26(日)
ご参加お待ちしています。 

|

2015年5月 4日 (月)

ウミキンギョ

Sp5040009
 
潜水地:海洋公園  水温15.8℃  透明度10メートル
 
今日の海洋公園とても青かったです。
この写真は本日海洋公園ツアーに参加された方の写真です。
 
写真を提供していただきありがとうございました。
 
朝乃介
 
・・・・・イベント情報・・・・・
 
アンダーウォーターフォトウィークエンドツアー
 
『これから水中写真を始めたい』
『自己流でやってきたけれどもっと上手になりたい』という方にオススメのツアーになってます。
 
最新水中カメラ、無料レンタルもできるので是非参加してください。
 
6/20(土)-21(日)
 

|

2015年5月 3日 (日)

ヒトデ!!

Sp5030005

 
潜水地:ヨコバマ  水温16℃  透明度5m
 
水中世界はグリーンでしたが下を見ると生命に満ち溢れています。
この写真は本日AOW講習生の方が撮られた写真です。
 
きれいな写真提供いただきありがとうございました。
 
 
朝乃介
 
 
・・・・・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・・
 
日程限定特別コース
 
富戸サンセット1泊アドバンスコース
 
5/30(土)-31(日)
6/27(土)-28(日)
7/25(土)-26(日)
 
いつも潜っている富戸の新たな一面が楽しめるコースになっています。
AOWを考えられている方におすすめのコースです。
是非参加してください。

|

2015年5月 2日 (土)

岩陰のアイドル

Sp4271931

潜水地:ヨコバマ 水温:17℃ 気温24℃ 透明度:5~8m

岩陰のまあるいアイドル!冬ごろからずっと同じ場所で頑張ってます!

少しずつ大きくそして模様がはっきりとしてきました!

水中も少しづつ水温があがってきましたよ!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

2日間で憧れのAOWダイバーになれる!

富戸サンセット1泊アドバンスコース

5/30-31  6/27-28  7/25-26
1ヶ月に1度のサンセットダイブに合わせた日程です

特典 1泊2食宿泊代サービス!夕食はワイワイBBQ!
お申し込み・お問い合わせはお近くのパパラギ各店まで!

|

2015年4月30日 (木)

春の海

430

潜水地:ヨコバマ 水温:16度 透明度:5~8m

先日までブルーだった水中世界がグリーンに !!

そんな中、稚魚達が元気に泳ぎ回ってます♪

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

ドルフィンスイムツアー

6月12日(金)~14日(日)
6月19日(金)~21日(日)
9月26日(土)~28日(月)

今年も来ましたイルカの季節??

イルカを見るだけで感動間違い無し!!

|

2015年4月29日 (水)

隠れ家

Photo

Photo_2

潜水地:ヨコバマ 水温:15.9℃ 気温17℃ 透明度:10m

砂地を泳いでいたら目が合った!そーっと忍びよりました!
生物の隠れ家はふとした時に見つかるものなのかな?

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

★☆ 「忘れない」を合言葉に。復興支援チャリティキャンペーン

 5月・6月もやります!

5/23-24、6/6-6/7に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2015年4月28日 (火)

今年もなるか!?

Sp4271889

潜水地:ヨコバマ 水温:15~16℃ 気温24℃ 透明度:10m
ヨコバマでアオリイカが10個体くらいゆらゆら泳いでいました!
今年も産卵フィーバーなるか?!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・
★☆ 「忘れない」を合言葉に。
復興支援チャリティキャンペーン 5月・6月もやります!
5/23-24、6/6-6/7に開催!
海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/ お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2015年4月27日 (月)

挙手!

Sp4270392

潜水地:ヨコバマ 水温15.8℃ 透明度15m

今日のツアーはイソギンチャクに隠れているクマノミ発見ゲーム!!

クマノミを見つけた人は挙手!!

皆さんも、生物を見つけたら挙手してバディさんに教えてあげて下さいね。

朝乃介

・・・・・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・・

6/10(水)・11(木)   平日ルーキーダイブツアー

パパラギ若手インストラクターが気合を入れてお届けする楽しさ満載のツアーです!
平日ならではののんびり気分で東伊豆の海を楽しみましょう!!
夕食はバーベキューパーティーでビールでも片手に大盛り上がり間違えなし!!
是非参加してください。

|

2015年4月23日 (木)

続々!

Sp4221857

潜水地:ヨコバマ 水温:14.8℃ 気温21℃ 透明度:15~20m

新しい命が続々生まれてます!ホウボウも真っ黒な個体がうようよ。

赤ちゃんは可愛いですね

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・

★☆ 「忘れない」を合言葉に。復興支援チャリティキャンペーン

 5月・6月もやります!

5/23-24、6/6-6/7に開催!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2015年4月22日 (水)

ひそんでます

Sp4211823Sp4211836

潜水地:ヨコバマ 水温:14.8℃ 気温15℃ 透明度:15m

ミルに小さな生物が潜んでました!ミルにつくウミウシは緑色ですね!ルーペが欲しい!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

6/20-21 アンダーウオーターフォトウイークエンドツアー

最新水中カメラ、無料レンタルあり!
日帰り参加・夜のフォト講座から参加OK!

お問い合わせ、お申し込みは各店まで!

|

2015年4月21日 (火)

青い!!!

Sp4211821_2

潜水地:ヨコバマ 水温:14.1℃ 気温19℃ 透明度:10~25m

春なのに!青いです!!!エントリーから砂地まで見えますよー!

潜らないともったいない!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

去年&今年ダイバーになった方集まれー!
日程限定 同窓会ダイブツアー

5月は5/16・17、5/30・31  

ブランクがある方もリフレッシュコースがお得
詳しくは各店までお問い合わせください!

|

2015年4月18日 (土)

レギュラーメンバー

418

潜水地:ヨコバマ 水温:14度 透明度:12m

いつも居る、あの魚この魚…。スルーしがちですが!!

角度を変えて撮ると以外なデザインにビックリ??

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

6月20日(土)~21日(日)

アンダーウォーター フォトウィークエンドツアー

最新水中カメラがレンタル無料!!

ログ付け後のフォト講座も必見!!

面白いですよ~♪

|

2015年4月17日 (金)

成長!

Sp4171797

潜水地:ヨコバマ 水温:14.3℃~14.8℃ 気温:24℃ 透明度:10~20m

ホウボウの赤ちゃん。成長してきました!小学生くらいになったかな?

わが子の成長が楽しみな母の気分!そんな1日でした

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

★☆ 「忘れない」を合言葉に。復興支援チャリティキャンペーン

海で元気になろう!フェスティバルhttp://www.umi-genki.com/

明日、明後日4/18-19は2回目の開催!

5/23-24 ,6/6-7にも開催されます!

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いします

|

2015年4月16日 (木)

大丈夫??

416

潜水地:脇ノ浜 水温:15度 透明度:15m以上

透明度がメッチャ良いです~☆プランクトン少なめ・・・

これで稚魚達は大きく、美味しくなれるのでしょうか!?

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

5月16日(土)・17日(日)・30日(土)・31日(日)

去年~今年ダイバーになった方、集まれ~!

同窓会ダイブツアー♪ 料金¥13250-税別

特典として、BCDとレギュレーターレンタル無料!

リフレッシュの方は\16250- ⇒ ¥13250-!!

|

2015年4月14日 (火)

続・ウツボだっていいじゃない!!

414

潜水地:ヨコバマ 水温:14度 透明度:12m以上

穴の中にウツボが居たら覗いて見て下さい。

エビのクリーニング部隊がきっと居る♪かも

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

4月26日からのゴールデンウィークは海に行こう!

まだまだ空きが有りますので『 潜りたい!!

と思ったらご連絡下さい♪お待ちしております。

|

2015年4月 9日 (木)

ウツボだっていいじゃない!!

Sp4090156_4
潜水地:赤沢  水温14度 気温8度(陸上より水中のほうが暖かい)
今日は岩陰のアイドル
ウツボを載せます
皆さんいつも見ている生物だと思いますが、じっくりと見るとまたこれが面白い!!
なかなか見せない行動が見れるかもしれません。
 
皆さん次潜る際は、ウツボをじっくりと観察してあげてください。
新たな発見が見つかるかもしれませんよ!!
星野
・・・・イベント情報・・・・

|

2015年4月 8日 (水)

一期一会

S_4080669

潜水地:赤沢 水温:14,8℃ 気温:7℃ 透明度:10m

肌寒い日でしたが、水中が暖かく感じました!砂地でふと見るとあれ、、、

ウミウシが隠れてる!と発見したこの子。カスミミノウミウシ。

すぐ砂に潜っちゃうウミウシだそうで

1本目で発見し再び探しましたが一期一会ですね

写真はお客様からいただきました。
ありがとうございます!

伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・
平日のお休みの方必見!
★☆平日ルーキーダイブツアー 担当:星野・伊東・斉藤・矢城・丸菱
6/10(水)-11(木) 3ビーチ(OP1)¥16000
BBQディナー付、宿泊代込み 日帰り参加大歓迎¥8000 1ビーチ(OP1)

お問い合わせは各店までお願いします! 私も担当します! お待ちしております!

|

2015年4月 7日 (火)

見分けよう!

Sp4071638

潜水地:八幡野 水温:14℃ 気温:11℃ 透明度:5~10m

今日は個人的に大好きなスズメダイを観察!
1匹でいたこの青い子はナガサキスズメダイですね!
他にもいつものソラスズメダイやマツバスズメダイ、スズメダイと
スズメダイだけでもいろいろいますね
ソラスズメとの見分けは尻尾の色と目の周りのデザイン。
色も少し濃い目のブルーですね
これから幼魚や産卵もみたいなーとトキメク1日でした
伊東
・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・
平日のお休みの方必見!
★☆平日ルーキーダイブツアー 担当:星野・伊東・斉藤・矢城・丸菱
6/10(水)-11(木) 3ビーチ(OP1)¥16000
BBQディナー付、宿泊代込み 日帰り参加大歓迎¥8000 1ビーチ(OP1)

お問い合わせは各店までお願いします! 私も担当します! お待ちしております!

|

2015年4月 6日 (月)

ゆりかご。

Sp4061558
潜水地:ヨコバマ 水温:14℃ 気温:19℃ 透明度:10~12m

今日はべた凪!みんな大好きヨコバマへ!
私の今日の目的。アナハゼの幼魚ちゃん。
からだの割りに目が大きいです!
ちなみにおおきくなると、、、
Sp3051192_3
小さいのがかわいいですね

ちなみにちなみにこれはアヤアナハゼだと思いますが。

この時期、ヨコバマも海藻類が増えています。
それが幼魚ちゃん達のリアルユリカゴとなっている訳で。
この時期ならではですね!
伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・
平日のお休みの方必見!
★☆平日ルーキーダイブツアー 担当:星野・伊東・斉藤・矢城・丸菱
6/10(水)-11(木) 3ビーチ(OP1)¥16000 
BBQディナー付、宿泊代込み
日帰り参加大歓迎¥8000 1ビーチ(OP1)
お問い合わせは各店までお願いします!

私も担当します! お待ちしております!

|

2015年4月 5日 (日)

春の海

45

潜水地:赤沢 水温:14度 透明度:10m

水中は生命で溢れ、砂地ではミスガイが産卵してて

産まれたてゴマ粒サイズの稚魚が薄い雲の様でした。

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

☆ 水中写真家 古見きゅうさんの講演会 ☆

5月13日(水) パパラギ東京店 19時開演!!

5月17日(日) パパラギ藤沢店 19時半開演!!

写真集販売・サイン会も有り~♪

うわ~♪僕も行きたい行きたーい!!

 

|

2015年4月 3日 (金)

サメハダー

Sp4030009

Sp4030008_2


潜水地:ヨコバマ 水温:14℃ 気温:19℃ 透明度:5~12m

今日はアイドルに出会いました!カスザメちゃんアップでとってみるとやっぱりサメハダ!

2個体出会いましたねなんかいい事ありそうな気がする!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

平日のお休みの方必見!

★☆平日ルーキーダイブツアー

担当:星野・伊東・斉藤・矢城・丸菱

6/10(水)-11(木) 3ビーチ(OP1)¥16000 BBQディナー付、宿泊代込み

日帰り参加大歓迎 ¥8000 1ビーチ(OP1)

お問い合わせは各店までお願いします!私も担当します!

お待ちしております!

|

2015年3月29日 (日)

居た!!

329

潜水地:IOP 水温:14度 透明度:10m

メッチャ目立つ~♪

離れた所からでも分かりました。

縁起物!?者!!ですね~☆ 中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

5月25日(土)~

ゴールデンウィークは海に行こう!

予定はお決まりですか??

是非、潜りに来て下さ~い!!

|

2015年3月28日 (土)

ハンター現る!?

328

潜水地:IOP 水温:14度 透明度:12m

小さな小さな魚達が増えて来ました♪と言う事は…

肉食のハンターもエサを求めて来てます来てます!!

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

4月4日(土)・5日(日) お花見ツアー

桜並木がとてもとっても綺麗です!!

陸上も写真を撮りましょう~☆

|

2015年3月26日 (木)

咲きました♪

S326

潜水地:ヨコバマ 水温:14度 透明度:12m

エントリーして直ぐにイワシが群れておりますヨ!!

透明度も何だかイイ感じ♪桜も咲き始めました!!

中本

・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・

4月4日(土)・5日(日) もちつき・お花見ダイブツアー

春が来た!!宴です!?お腹一杯餅を食べましょう♪

|

2015年3月24日 (火)

いろんな角度から!

Sp3241488

Sp3241497

Sp3241503

潜水地:川奈 水温:13.7~14.3℃ 気温:19℃ 透明度:8~12m

今週もお休みですが、、、ダンゴちゃん。天使もまだいましたー!!
ヨコから・前から・後ろからいろんな角度でとってみるのもいいですね

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

★☆ 「忘れない」を合言葉に。復興支援チャリティキャンペーン

 4月は、4/11-124/18-19の二回開催されます!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願い

|

2015年3月23日 (月)

群れが来た♪

S323

潜水地:伊豆海洋公園 透明度:10m 水温:14度

少し沖に居たクロホシイシモチが近くに来ました!!

6月下旬からの産卵と口内保育が楽しみですネ

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

6月20日ー21日 中村卓哉さんと潜るフォトツアー

まだまだ先ですが…水中写真家の中村卓哉さんが

撮り方を丁寧で分かり易く教えてくれるますヨ~♪

|

2015年3月22日 (日)

秋ぶりに

Sp3221423

潜水地:ヨコバマ 水温:14℃ 気温:19℃ 透明度:8~12m

秋ぶりに出会いました!コロダイちゃん。

うねうね動く様子はやっぱりかわいいな

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

★☆ 「忘れない」を合言葉に。復興支援チャリティキャンペーン

 4月は、4/11-124/18-19の二回開催されます!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願い

|

2015年3月21日 (土)

たっちゃーん

Sp3211412

潜水地:ヨコバマ 水温:13.8℃ 気温:11℃ 透明度:5~8m

たつさんが泳いでいます!!!
他にもいろいろな幼魚が増えてきましたー!!!
明日も楽しみます!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

★☆ 「忘れない」を合言葉に。復興支援チャリティキャンペーン

 4月は、4/11-124/18-19の二回開催されます!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いいたします。

|

2015年3月19日 (木)

海の宝石ヤ~♪

319

潜水地:ヨコバマ  透明度:7~12m  水温:13度

水中にはカラフルな生物が沢山居ます!!

ライトを照らすと鮮やかな生物がきっと見付かるはず!!

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・

4月4日(土)・5日(日) もちつき・お花見ダイブツアー!

花より団子とは言いますが…餅旨いッス・桜メッチャ綺麗ッス

|

2015年3月17日 (火)

baby

P3171370

潜水地:川奈 水温:13.8℃ 気温:20℃ 透明度:8から12m

今日はお休みでしたが、、、川奈にGO!

お休みの日も潜ってますよぉ

ダンゴBABYが沢山との情報通り!

ダンゴウオだけで2本!な1日でした

スタッフもやっぱり潜るのが好きー

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

★☆ 「忘れない」を合言葉に。復興支援チャリティキャンペーン

 4月は、4/11-124/18-19の二回開催されます!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いいたします。

|

2015年3月13日 (金)

冬季限定

Sp1220857

潜水地:ヨコバマ 水温:13℃ 気温:10℃ 透明度:15m以上

昨日今日と透明度が少し回復!!!

でもでも今日は伊豆で潜っている皆さんが大好きなソラスズメダイ

なんか色が違う

そうです黒いボデイは冬季限定

水温が寒くなると色が変わってしまう様です

夏のブルーもいいけど、、、今だから限定も探してみてくださいね

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

★☆ 「忘れない」を合言葉に。復興支援チャリティキャンペーン

 4月は、4/11-124/18-19の二回開催されます!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いいたします。

|

2015年3月11日 (水)

動かないでー!!!

潜水地:ヨコバマ 水温:13℃ 気温:6℃ 透明度:10mから

Sp3111278 

カスザメ寝てる

Sp3111286

ずっと見たかったこのホウボウ。幼魚は黒い

今日は西風ビュービューで富戸は穏かでした!透明度もUP!

エントリー・エキジット付近でこのお二人!砂地が今日は熱かった週末までいて欲しいですね動かないでー!!!

伊東

・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

今日で東日本大震災から4年が過ぎました。

★☆ 「忘れない」を合言葉に。復興支援チャリティキャンペーン

 4月は、4/11-124/18-19の二回開催されます!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いいたします。

|

2015年3月 8日 (日)

ヒゲがポイント♪

38

潜水地 : 黄金崎  水温 : 14度  透明度 : 12m

荒れてる東伊豆からベタ凪の西伊豆へ、レッツラゴ~!! 

サビハゼと一緒に寝転がって水面を見ると綺麗でした♪

中本

・ ・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・ ・

4/25~26  5/2~4  5/3~5  5/4~6

ゴールデンウィークは伊豆大島へ行こう!ツアー

ゴールデンウィークの計画は出来ましたか??

黒潮の当たる大島は透明度が良く生物も豊富♪

この機会に是非行って見て下さい。ハマリますよ☆

|

2015年3月 7日 (土)

群れ!!

37

潜水地:八幡野  水温:14度  透明度:8~10m

エサを求めてキビナゴの群れが浅瀬に集まってました。

キビナゴにライトを向けると逃げ惑うので試して見て下さい。

中本

・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・ 

3/14(土)-15(日) ホワイトデーダイブツアー

いよいよ来週となりました!!チョコレート飲み放題!?

フォンデュで余ったチョコをコーヒーで割るとメチャ美味しい♪

|

2015年3月 4日 (水)

かわいこちゃん

Sp3041173_3

潜水地:ヨコバマ 水温:13℃ 気温:15℃ 透明度:5m

今日は暖かい1日でした海況は落ち着きませんが!入ってしまえば可愛い子達にであえます!アオサハギのこの可愛さったらありませんねー!この子だけで1時間でもいいです私。

伊東

・・・・・・・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

3月もイベントが沢山ありますが、、、

やっぱり4月のこのイベント

★☆ 「忘れない」を合言葉に。復興支援チャリティキャンペーン
4月は、4/11-124/18-19の二回開催されます!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いいたします。

|

2015年3月 3日 (火)

タイガースカラー

Sp3031154_2

潜水地:IOP 水温:13℃ 気温:10℃ 透明度:5m

今日は久しぶりの海洋公園で潜ってきました

ここ最近、いろいろな貝を見つけます

そこでもダイバーに人気なのがこれ。

黒と黄色のまるでタイガースカラーの貝

貝もじっくり観察すると奥深いー。

この時期も楽しみ方は自分次第!

伊豆でお待ちしております

伊東

・・・・・・・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・

3月もイベントが沢山ありますが、、、

やっぱり4月のこのイベント

★☆ 「忘れない」を合言葉に。復興支援チャリティキャンペーン
4月は、4/11-124/18-19の二回開催されます!

海で元気になろう!フェスティバル
http://www.umi-genki.com/

お問い合わせはパパラギ各店へ
ぜひ、ご協力をお願いいたします。

|

2015年3月 1日 (日)

講習中も・・・

31

潜水地 : 赤沢  水温 : 14度  透明度 : 5m

初めて潜ると緊張で周りが見えていませんよね!? 

慣れて来ると生物が目に入って来て楽しいですよ!! 

中本

・ ・ ・ ・ ・ ・ イベント情報 ・ ・ ・ ・ ・ ・

4/11(土)・12(日) 海で元気になろう!フェスティバル

今回、何と!? 特別価格!! \8.900-(税別) 1ダイブ 1オプション

さらに?? 器材レンタル無料♪いつ潜りますか?今でしょ♪

|

2015年2月28日 (土)

子供達が増えて来ました♪

228

潜水地:ヨコバマ  水温:14度  透明度:5m

栄養豊富な海は稚魚達にとっては大切な時期です。

生物が海藻に隠れて居るので探して見て下さい。

中本

・・・・・ イベント情報 ・・・・・

3月14日・15日 ホワイトデーダイブツアー

ダイビング後のチョコフォンデュ♪手が止まりません!!

|

2015年2月27日 (金)

ヨコバマっておもしろい!

潜水地:ヨコバマ 水温:13.8℃ 気温:13℃ 透明度:8m

今日はヨコバマに行ってきました!

西風でベタ凪!天気もいいし
やっぱりここ!富戸ホール

P2271093

ちょっと白ッポイけど、、、おだやかな海況の日はまだまだいけます!
あがってきた後、やっぱりヨコバマって楽しいとつぶやいた日でした。
P2271109_4
カイメンに隠れているであろうカエルちゃん。
擬態上手はまだまだいっぱい!

ジックリ写真をとりに行きましょう
nozomi

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3/14-15 ホワイトデーダイブツアー
ダイビングの後伊豆店でチョコレートフォンデュ付

男の人も女の人もご参加OKです
甘いもの好きという方にはこれ以上無いおすすめツアーです!

|

2015年2月25日 (水)

青さ復活!?

Simg_3736

潜水地:ヨコバマ  水温:14度  透明度:8~12m

透明度が復活して来ました!!よかった~~。青い海へ・・ ! もう一息 !Simg_3723

春と言えば、恋の季節ですねコウイカのカップルが。

明日ももっと青い海期待しま~~す 中本

・・・・・次回のイベント・・・・・

4/11-12 4/18-19 海で元気になろう!フェスティバル

メッチャ旨い海鮮味噌汁に干物のBBQが食べられる♪

メーカーも参加してNEW器材がお試し出来ますヨ~♪

|

2015年2月22日 (日)

マクロの季節

222

潜水地:ヨコバマ  水温:14度  透明度:8m

透明度が抜群!! でない時は…ジックリ生物観察ですね♪

擬態の上手な生物を見付けちゃいましょう!!!  中本

・・・・・次回のイベント・・・・・

4/11-12 4/18-19 海で元気になろう!フェスティバル

メッチャ旨い海鮮味噌汁に干物のBBQが食べられる♪

メーカーも参加してNEW器材がお試し出来ますヨ~♪

|

2015年2月21日 (土)

子供??

221

潜水地:赤沢  水温:14度  透明度:8m

今時期は豆粒位の幼魚が多いんです~♪

ジックリ観察しましょう!!このホウボウ大きいな…

中本

・・・・・次回のイベント・・・・・

2/28 ・ 3/1 ・ 4/4 ・4/5 もちつきツアー!!

ダイビング後は小腹が空きますよね!?

モチモチ頬張りながらログ付けしましょう♪

|

2015年2月20日 (金)

エビ・カニ祭り!

P2201041

潜水地:赤沢  水温:13.8℃  透明度:5m

今日は赤沢で潜ってきました!今日はエビ・カニをたくさんみかけました!
なかでも赤沢でいつも写真にとるのは、イセエビかっこいい!
そしておいしそうー!水深3mくらいでもいますいますイセエビ!伊豆ってだから面白い!

nozomi

・・・・・・・・・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2/28、3/1 ひな祭りもちつきツアー!

 女性はお得価格!ダイビングの後にIOPでもちつき大会開催!

つきたての餅は上手すぎるぜひご参加ください

|

2015年2月16日 (月)

クマノミも冬ごもり!?

216

潜水地:伊豆海洋公園  水温:14度  透明度:10m

最近は、近付くと直ぐに隠れちゃうクマノミ!!

頑張って越冬して8月の産卵が楽しみですね。 中本

・・・・・・・・・・・・・・イベント情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2/28、3/1 ひな祭りツアーをIOPで開催します!!

潜った後は、つきたての美味しいお餅が食べられますよ~♪

|

2015年2月14日 (土)

海洋公園

P2140094 天候:晴れ 気温:11℃ 水温:15℃ 海況:凪 透明度:10~15m
今日も西風でおだやかな良いお天気日焼けが心配な今日このごろ。今日もIOPに行って来ました 今日はお昼にIOPで焼きマシュマロのイベントがあり多くの方で賑わっていました。温かいココアも振舞われましたよ伊豆店でもバレンタインダイブツアー!パパラギパテシエ特性のチョコレートフォンデユで盛り上がりました海プラスおいしいツアーは格別ですね海のほうはというと、、、透明度が心配、、、でしたが一昨日よりかは綺麗に感じました。浅場はミナミハタンポからキビナゴ群に癒され、いなくなってしまったと思われたイロカエルも今日は確認。ウミウシも増えてきましたね今日もマツカサは沢山いました今日は講習でしたがちゃっかり楽しんできました。春の気配は感じるもののまだまだワイドにマクロに良い感じ!明日も海へいってきまーす!

Sp2140102_2Sp2140093Sp2140099

今日見られた生物達
メジナの群れ、イワシの群れ、キビナゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、クロホシイシモチの群れ、ミナミハタン ポの群れ、キンメモドキ、オオモンハタ、アオブダイ、ハコフグ、マツカサウオ、イロカエルアンコウ、アオリイカ、シロウミウシ、ムカデミノウミウシ、ベンケイハゼetc
nozomi

|

2015年2月11日 (水)

ヨコバマ

Sp2110933_2 天候:雨 気温:8℃ 水温:15℃ 海況:凪 透明度:10~15m
今日は予報どおり西風でおだやかそんな日に目指すのはもちろん!富戸ホールどうでしょう、この光のカーテン癒されますちなみにTG3の水中ワイドでとりましたが設定は何もしておりません!冬の透明度がいい時期、そして快晴の日。是非行きましょう富戸ホールへ。そんなこんなで富戸ホールで癒されたり、得意のマツカサウオが今日またお祭りだったりしました気になるかたは一緒に潜りましょう!笑 透明度は少し白ッポイですが、美味しいお魚を沢山みかけました!ホウボウは動かず寄らしてくれましたね。カワハギも砂をふーふーして餌を探していました。真ん中の写真は、イチモンジハゼ。いつも伊豆にいますがなかなか紹介されません。かわいいので写真を今度撮ってみてくださいねそしてそして富戸ホールはそこまで深くないのでオープンウオーターでもいける場所にあります!この冬、是非行っておきましょう!今日はほんとに暖かく過ごしやすい日でした!明日はどこへ行こうかな

Sp2110942Sp2110976_2Sp2110979_2
今日見られた生物達
メジナの群れ、イワシの群れ、キンギョハナダイの群れ、イワシの群れ、スズメダイの群れ、オオモンハタ、ハコフグ、マツカサウオ、イチモンジハゼ、ホウボウ、カワハギ、アミメハギ、ミノカサゴ、ムレハタタテダイetc
nozomi

|

2015年2月 8日 (日)

海洋公園

Sp2080086 天候:雨 気温:8℃ 水温:15℃ 海況:うねり 透明度:15~20m

今日はIOPにいってきましたお昼前から雨が降り始めた今日でしたが、そこまで寒く感じず過ごせました。浅場はまだうねりがありましたが、波はそこまで威力もなくほぼ穏かでした。透明度は少し白ッポイ感じでしたが、砂地ではポストも見えていたので20mはありました。今日は、1月の前半に見かけたミナミハコフグに同じ場所で出会いましたずっと見かけなかったのですが再会できて嬉しかったです大きさ10cmくらいで成長していますが、まだまだ黄色に黒のドット。泳ぐ姿もカワイすぎるまた行こう!と2本目も行きましたがいない・・・。かくれんぼ上手なのかなその他マツカサウオやイロカエルアンコウ、ベンケイハゼ、カンムリベラなどじっくり観察&撮影した1日でした!まだまだ季節回遊魚も元気ですね!元気なうちに写真を撮りに行きましょう♪お待ちしておりまーすっ

Sp1210822 Sp2080919 Sp2080081

今日見られた生物達
メジナの群れ、キビナゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、クロホシイシモチの群れ、ミナミハタンポの群れ、
キンメモドキ群れ、シラコダイの群れ、ツマグロハタンポ、オオモンハタ、アオブダイ、ミナミハコフグyg、ハコフグ、マツカサウオ、
イロカエルアンコウ、カンムリベラyg、アカイソハゼ、イチモンジハゼ、ベンケイハゼetc
nozomi

|

2015年2月 2日 (月)

川奈

天気:晴 気温:10度 水温:14度 海況:少しウネリ 透明度:18~20m

221 今日は川奈に行って来ました。先日までのウネリの為か浅場は砂が舞い上がり白ッポイ!?透明度18mと言いつつも見えてます!!さて今日もウミウシを探すゾー!!と思ったのですが…ショボンとした帰り道、名前の如く水中を木の葉の様に舞うコノハミドリガイを発見~♪さらに!?着底した所にコケギンポがヒョッコリ顔を出して奇跡のコラボ実現??砂地の海藻をジーと見ているとヒメイカが居たり、岩場に行くとヤリイカの卵がカーテンの様に産み付けられていたり、産卵準備でお腹を大きくしたメバルがヤッパリ上を向いていたり、富戸では見ないチャガラのカップルがラブラブ…。最後にタツナミガイの煙幕を見て♪何時もと違う感じが楽しかったです。

今日見られた生物

アオウミウシ、ヤリイカの卵、オオモンハタ、コノハミドリガイ、スズメダイ、コケギンポ、ヨウジウオ、ヒメイカ、チャガラ
スベスベマンジュウガニ、アケウス、タコ、ヨメゴチ、タツナミガイ、メバルなど

222 223 224

na

|

2015年2月 1日 (日)

伊豆海洋公園

天気:晴 気温:10度 水温:15度 海況:ウネリ 透明度:20m

211 今日はIOPに行って来ました。ウネリの波が残っていましたがIOPでは普通??波を注意しながらエントリーエキジット!!浅場は当然??ユレユレなのでチョッチ深い所で遊んでました♪イロカエルアンコウが長く居てくれるので大助かり!!そして、今日は何気に絵になる??撮り易い所にピタッとしてくれて居たのでパシャリ写真が撮れました~♪透明度も良いので砂地中層のアオリイカの群れがファサファサして居るのが見えるのですが遠い!!そんなブルーな水中ですが…狙いがウミウシだったので下ばかり見てました♪ユビウミウシやコイボウミウシ、アオウミウシが見れました!!水中はメッチャ綺麗なのですが、そろそろマクロの目!?になろうと思う今日この頃…。寒桜が満開です!!陸上も写真が楽しいですヨ~♪

今日見られた生物

ユビウミウシ、コイボウミウシ、キンギョハナダイ、イロカエルアンコウ、アオウミウシ、キビナゴ、ミナミハタンポ、ノコギリヨウジ
ムナテンベラ、コガネスズメダイ、クマノミなど

212 213 214

na

|

2015年1月31日 (土)

ヨコバマ

天候:晴 気温:11℃ 水温:15℃ 海況:凪 透明度:20m以上

Sp1310036_2 ここ1週間海況が安定しませんでしたが、今日は凪。まずはヨコバマに行くしかありません透明度は今日も20m以上青いです透明度が良いので砂地を中心に回ってきました浅場ではミナミハタンポやキビナゴの群れが良い感じまだ季節回遊魚のオヤビッチャやチョウチョウウオも頑張ってました4匹の群れハタタテダイも綺麗な砂地に映えますこっちを皆見てくれるまでガマン、ガマンそして砂地を泳いでいたら、、、なにかやってくる体丸出しのハナアナゴが前からやってきましたー。でちゃってるのは警戒してないのな、、、。また今日もマツカサが3個体。ヨコバマにもいますね透明度が最高な今、潜るしかない皆様のお越しをお待ちしております

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、タカベの群れ、キンギョハナダイの群れ、ミナミハタンポの群れ、オキタナゴ、オキゴンベ、ハコフグ、マツカサウオ×3、ムレハタタテダイ、チョウチョウウオ、オヤビッチャ、ホウボウ、アミメハギ、クロイトハゼ、ニジギンポ、ハナアナゴ、ゴンズイ、クロウミノシタ、コウイカ、オウモンハタygなど

Sp1310045Sp1310011Sp1310033_2 

nozomi

|

2015年1月26日 (月)

伊豆海洋公園

天気:晴 気温:13度 水温:15度 海況:波 透明度:20m

1261 今日もIOPに行って来ました。まだまだ波は残っていましたが波を見ていれば大丈夫!!浅瀬はともかく、意外と砂地に下りた所もユラユラ…。今日のテーマは、少し離れた所からがっつりズーム!?で、いつも見る生物をUP目で撮る!!ホンソメワケベラの子供はブルーのラインが綺麗♪キンギョハナダイの子供は紫のアイシャドーがまた綺麗♪テンスの子供もガップリUP!?ホオジロゴマウミヘビも砂の中に潜る前にゲット!!ヒメギンポが産卵していたので、こちらはワイドでガップリUP!!最後にアオリイカが捕食していたのも撮れました!!ヤッパリ写真を面白い!!!

今日見られた生物

キビナゴ、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、ムスメベラ、コロダイ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、ヤマドリ
アオリイカ、ヒメギンポ、テンス、ホオジロゴマウミヘビなど

1262 1263 1264

na

|

2015年1月25日 (日)

伊豆海洋公園

天気:晴 気温:11度 水温:15度 海況:波 透明度:20m

1251 今日はIOPに行って来ました。先日からの波が有りましたが思ったより力が無かったのでタイミングを見て出入りすれば問題無し!!ただ、少し深い所まで揺れが残っていて写真を撮る時にユラユラでした…。昨日に引き続きカメラとストロボも♪借り使用しました!!ヤッパイイですね~。内臓ストロボだけだと出なかったキンギョハナダイの赤が…出た~♪写真は光が命!! バッシっと光を当てて良い写真を撮りましょう◎オキゴンベやクマノミ、コガネスズメダイの子供!?小さいのは可愛いですね♪逃げない程度の近付いてバッシバシ写真を撮りに行きましょう♪

今日見られた生物

サクラダイ、キンギョハナダイ、オキゴンベ、クダゴンベ、イロカエルアンコウ、コケギンポなど

1252 1253

na

|

2015年1月24日 (土)

ヨコバマ

天気:曇 気温:10度 水温:15度 海況:ウネリ 透明度:20m以上

1241 今日はヨコバマに行って来ました。前日からのウネリが残っていましたが、波のタイミングを見て出入りしていれば平気でした!!浅場はウネウネ~で砂や海藻が舞い上がり透明度が若干落ちていましたが、深場はスコ~ンと抜けたブル~♪綺麗でした!! また、今日はフォトツアーでオリンパスXZ-2を借りて見ました!!慣れていない??ので寄りが弱かったですが…サクサク簡単に撮れて良いカメラです♪最新のTG-3も良いカメラらしいので是非使って見て欲しいです!!生物ではテトラのクロホシイシモチが群れ群れで凄い!!その中にオレンジで綺麗なミナミギンポが可愛かったです。

今日見られた生物

オオモンカエルアンコウ、サラサウミウシ、ミナミハコフグ、ミノカサゴ、オオモンハタ、キンギョハナダイ、ムレハタタテダイ
オキゴンベ、アミメハギ、クロホシイシモチ、ミナミギンポ、スミゾメミノウミウシ、コガネスズメダイなど

1242 1243

na

|

2015年1月21日 (水)

海洋公園

天候:曇りのち雨 気温:6℃ 水温:14℃ 海況:うねり小 透明度:20m

Sp1210814_2 今日は海洋公園に行ってきました午前中は曇り。お昼頃から少しずつ雨が降ってきた感じでした。水中はというと午後になるにつれてややうねりが入ってきました透明度は少し白ッポイ感じでしたが、20mは見えていました浅場のミナミハタンポも相変らず群れていて綺麗です最近少しずつ減ってきてしまったミツボシクロスズメダイですが、元気な子に遭遇しました。冬を越えてくれるかな?また、送り出しのベンケイハゼは今日はライトを当てても隠れずばっちり寄らせてくれましたカエルちゃんは今日は黒イロと白ベニちゃんを確認しました。そしてそしてかけ上がりのイシモチやキンギョハナダイも綺麗な群れは健在。時間がたりなーいやっぱり海って楽しいと思った1日でした明日はどこにいこうかなー

今日見られた生物達
キンギョハナダイの群れ、ムツの群れ、クロホシイシモチの群れ、コブダイ、アオブダイ、アカエイ
イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、ウマズラハギ、アオサハギ
ヤマドリ、マツカサウオ、ムカデミノウミウシ、ヨウジウオ、ベンケイハゼ、カンムリベラ、オルトマンワラエビなど
Sp1210796Sp1210783_2Sp1210784_2

nozomi

|

2015年1月19日 (月)

伊豆海洋公園

天気:晴 気温:11度 水温:16度 海況:凪 透明度:20m

1191 今日はIOPに行って来ました。今日もダイビング日和♪海況も最高!!凪いでで透明度も良くって言う事無し◎1ノ根の向こう側のクマノミとキンギョハナダイの共演は何回見てもイイもので見惚れちゃいますが、近寄り過ぎるとクマノミが隠れちゃうので注意ですね。砂地手前の掛け下がりにはクロホシイシモチが群れっててこれまた見惚れちゃいそう♪の中に黒くて大きなクエ!!がクリーニング中??これまた近付き過ぎで穴に隠れられちゃいました…。砂地では頭隠して尻尾隠さずのウシエイ??の子供が居ましたが泳いで逃げられました…。生物を見る時はビックリさせない様に~♪

今日見られた生物

イロカエルアンコウ、クマノミ、サラサウミウシ、キンギョハナダイ、ニシキウミウシ、ベニカエルアンコウ、クエ、クロホシイシモチ
ホシエイ、コケギンポなど

1192 1193

na

|

2015年1月18日 (日)

ヨコバマ

天気:晴 気温:10度 水温:15度 海況:少しウネリ 透明度:20m以上

1181 今日もヨコバマに行って来ました。前日の強風が収まり陸上は快適!!水中も若干ウネリが入っり浅場を揺らしていたくらいで快適!!もう砂地でゴロ~ンと寝っ転がり上がって行く泡を眺めて寝たい??海でした。透明度が高く、晴れてて光りも一杯入って来るのでライト要らず??今日は久し振りにテトラポットに行きクロホシイシモチがメッッチャメチャ居るのを眺めたり、枝の近くにムレハタタテダイが4匹頑張って居たり、透明度がイイから遠~くに大人のテンスを見たり…メガネウオか!?と思ったら、オニオコゼが砂に埋まっていたり…水中風景がイイ感じ♪の海でした!!

今日見られた生物

ヒョウモンダコ、クロイトハゼ、ダテハゼ、ハナハゼ、マツカサウオ、ムレハタタテダイ、オニオコゼ、クロホシイシモチなど

1182 1183

na

|

2015年1月17日 (土)

ヨコバマ

天気:晴 気温:13度 水温:15度 海況:凪 透明度:20m以上

1171 今日はヨコバマに行って来ました。風がビュービューで色んな物が飛ばされていましたが、海はメッチャ穏やか~♪波は無く昼満潮!! 海の出入りは楽チン顔を浸けるとブルーで透明な海が広がっていました!! そんな水深20mでミノカサゴが降臨!? 良いアングル!! それも逃げない!! これでストロボが有れば…。岩の間ではキンギョハナダイの子供も可愛く泳ぎ、アカシマシラヒゲエビも可愛くダンス、マツカサウオのペアもユラユラしてました。サビハゼも産卵を控えれ巣穴の前で仁王立ち?? 余り動かないので次回はヒゲの正面顔を撮りたいですね♪♪

今日見られた生物

アミメハギ、ニシキウミウシ、ミノカサゴ、クマノミ、イソギンポ、ミナミハタンポ、シロウミウシ、オトメウミウシ、クロヘリアメフラシ
サビハゼ、マツカサウオなど

1172 1173

na

|

2015年1月12日 (月)

伊豆海洋公園

天気:晴 気温:10度 水温:15度 海況:気持ちウネリ 透明度:20m以上

1121 今日もIOPに行って来ました。昨日、南西の風がビュービュー吹いて沖に波が立っていたので海況はどうだろう??と思っていましたが、波は無く薄っすらウネリが入ってるくらいで良かったです!!透明度も砂地まで見渡せ最高!!イシモチも相変らず群れ群れ♪カエルアンコウも4匹見れました!!こちらも相変らず壁にピッタリなので写真が…。で、最近ウミウシが見つけられないので(ムカデミノウミウシ以外)今日こそは!!と、思いましたが見付からず、エキジット間際まで石を引っくり返していたら…出ました!?ミスガイが!!ビックリ♪楽しいダイビングでした~◎

今日見られた生物

ベニカエルアンコウ、ミナミゴンベ、オルトマンワラエビ、イロカエルアンコウ、コケギンポ、ニジギンポ、クマノミ
クロホシイシモチ、カンムリベラ幼魚、ミスガイなど

1122 1123

na

|

2015年1月11日 (日)

伊豆海洋公園

天気:晴 気温:11度 水温:15度 海況:波 透明度:20m

S1111 今日もIOPに行って来ました。昨日と同じで波が有りましたが、浅瀬が少し揺れるくらいで、チョイと深度を取れば問題無し!!透明度も良いのでソフトコーラルのピンクと水面のブルーで綺麗な写真を撮ろう!!と思ったのですが、やはり内臓ストロボだけだと無理ですね…。そんなこんなで生物はソフトコーラル近辺しか探していないのですが、ミナミゴンベを狙っていたら手元にメッチャ同化(汚れや??)ベニカエルアンコウが居てビックリ!!そして、昨日撮り損ねたカンムリベラをゲッチュ!!ヤッパ写真は面白いな~楽しいな~な一日でした。IOP餅つきイベントで突き立てのお持ちを美味しく頂き♪IOPスタッフ様ご馳走様でした!!

今日見られた生物

コガネスズメダイ、マツバスズメダイ、ミナミゴンベ、ベニカエルアンコウ、クマノミ、イロカエルアンコウ、ムカデミノウミウシ
カンムリベラ幼魚、コケギンポなど

S1112 S1113

na

|

2015年1月10日 (土)

伊豆海洋公園

天気:晴 気温:11度 水温:16度 海況:少し波 透明度:20m

1101 今日はIOPに行って来ました。良い天気に恵まれポカポカで気持ちの良い中!!水中もポッカポカ♪とは行きませんが、水温が高くって寒く感じませんでした◎透明度も良くって周りが良く見渡せ、水面にはイワシが!!中層はキビナゴが!!水底はハタンポが!!1ノ根先端にはキンギョハナダイが!!群れててモ~レツに綺麗でした♪また、いつもそこに居てくれるコケギンポを3匹見!!カンムリベラの可愛い幼魚の撮影に失敗し…。ふと見上げるとヒョウモンダコが居てこれはゲッツ!!イヤ~癒されまする~♪そして〆に皆で餅を突いて美味しく頂きました。明日も餅を食べるぞ~!! 

今日見られた生物

キンギョハナダイ、ハタンポ、コケギンポ、カンムリベラ、ヒョウモンダコなど

1102 1103

na

|

2015年1月 6日 (火)

脇ノ浜

天気:曇後雨 気温:15度 水温:15度 海況:少し波 透明度:20m

161 今日は脇ノ浜に行って来ました。雨予報だったので雨宿りと何より温泉丸が近くで気持ちイイ◎脇ノ浜をチョイス!! 昼干潮でしたが足場をしっかり確認し転ばずエントリー♪透明度は抜群!! 太陽が出て無くて少し暗い感じでしたが綺麗でした。雨が叩く水面を見ながら沖に泳ぐと綺麗なソフトコーラルが出て来てアオサハギが隠れてて、すぐ近くにオレンジのオキゴンベが控えて居たり、ふっと気付くと大きなヒラメが目をギョロギョロさせてたりしました。漁礁の上には大きなネズミフグがホバリング中だったり、クロホシイシモチやスズメダイの群れを囲って来ました♪また、ダイナンウミヘビが顔を出していたので突っつくと長さが2mくらいのが砂から出て来てビックリ♪コケギンポも口を大きく開けてくれて楽しいダイビングでした♪

今日見られた生物

ネズミフグ、アオサハギ、オキゴンベ、ヒラメ、ホウボウ、コケギンポ、クロヘリアメフラシ、イセエビ、ダイナンウミヘビ
ハタタテダイ、スズメダイ、クロホシイシモチ、タコ、スミゾメミノウミウシ、ミツボシクロスズメダイなど

162 163

na

|

2015年1月 5日 (月)

ヨコバマ

天気:晴 気温:12度 水温:15度 海況:波 透明度:20m

151_2 今日はヨコバマに行って来ました。少し波が有りましたがしっかりとタイミングを見て海の出入りをすれば問題無し!!透明度も良くって水温も若干上がった??そんな海中は水面をイワシが泳ぎ見下ろせば砂地までバッチリと見渡せ、イソギンチャクから出入りするクマノミが遠くからでも確認出来る♪でも近付くと隠れちゃう…気持ちの良い海♪近くではイロカエルアンコウやツバメウオ、マツカサウオが見られたり、遠くではムレハタタテダイがまだまだ頑張って、ユウダチタカノハは気持ち良さそ~にピタッとホバリングしてクリーニングされてました!!赤い点がオシャレなイシヨウジも見掛けました。ブルーな海の写真を撮りに来て下さい◎お待ちしております。

今日見られた生物

ムチカラマツエビ、ユウダチタカノハ、ニシキウミウシ、ムスメウシノシタ、ツバメウオ、イロカエルアンコウ、ムレハタタテダイ
オキゴンベ、アオウミウシ、アミメハギ、イシヨウジ、マツカサウオ、アオリイカなど

152 153

na

|

2015年1月 4日 (日)

海洋公園

天候:晴れ 気温:12℃ 水温:14℃ 海況:うねり小 透明度:20m

Photo_4 今日は気温も高く暖かい一日でしたね。海のほうはまだ若干うねりは残っているものの出入には問題ない程度で良好でした。透視度も20mオーバーで綺麗ですね。キビナゴが映えます。浅場のミナミハタンポも綺麗な群れを作っています。キンメモドキも混ざってます。1の根周りのピカチューやボブは今日も健在でした。亀岩ではスミレナガハナダイが優雅に泳いでいます。全く引っ込まずに良い被写体になってくれました。岩場では久しぶりにオキナワベニハゼを見て来ました。まだ居るとはちょっとびっくりでした。長いですねぇ。また、今期初のベニシボリもでました!!さて、正月休みも今日で終了、明日から通常営業となりますね。この年末年始、沢山の方に来て頂きました。ありがとうございました。また、明日からもよろしくお願いします。

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、メジナ、コブダイ、アオブダイ、ムツの群れ、クロホシイシモチの群れ、
キンギョハナダイの群れ、ヒラメ、スミレナガハナダイ、オキナワベニハゼ、ベニカエルアンコウ、
イロカエルアンコウ、ハナタツ、ホウボウ、ミナミハタンポ、キンメモドキ、コバンアジ、シロタスキベラ、
クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、ボブサンウミウシ、
ベニシボリガイ、etc
Photo Photo_2 Photo_3

MATSU

|

2015年1月 3日 (土)

海洋公園

天候:晴れ 気温:9℃ 水温:14℃ 海況:うねり 透明度:20m

Kasuzame 今日も海洋公園に行って来ました。まだ、うねりが取りきれず注意でのオープンとなりましたがタイミングを見て入っていけば問題ない海況です。さすがに浅場は揺れますが降りていくと次第に収まってきます。1の根周りのピカチューやハナタツ、イロカエルアンコウズ達は変わらず健在。新たにボブサンウミウシが見られました。ピカチューもそうですがボブも小さい・・。だんだん見えずらくなって来ました。かけ上がりではムツやイシモチの群れが圧巻です。金色ではないヒラメも数匹いましたね。(笑)砂地では久しぶりにカスザメを発見。うまくあくびもしてくれました。さて、三が日も終わり明日より各店の営業も始まります。色々な企画をお店で用意していますのでぜひ遊びに行ってみてください。そして私は変わらず海に入っています!!

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、キンギョハナダイ、サクラダイ、ムツの群れ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、
ベニカエルアンコウ×2、イロカエルアンコウ×5、ハナタツ、メジナ、コブダイ、アオブダイ、
オオモンハタ、アカハタ、ルリハタ、ヒラメ、カスザメ、ボブサンウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、
クリヤイロウミウシ、メリベウミウシ、etc
Beni Bobu Iro

MATSU

|

2015年1月 2日 (金)

海洋公園

天候:晴れ 気温:6℃ 水温:14℃ 海況:うねり小 透明度:20m

Photo_4 昨日の雪の影響でお店周りの道路も凍結。あちこちで立ち往生の車がおりました。そういう僕達も2台ほどはまってしまい救出してもらいましたが・・・。そんな中、海洋公園スタッフの協力のもと無事ツアーが開催されました。そして、僕も一緒に入って来ました。海況は昨日からのうねりがまだ少し残っていましたがタイミングを見て入れば問題ない程度でしたね。水中はIOPブルーが広がってますね。20mほどの透視度です。1の根周りを回って来ましたがまたまた、新たなイロカエルを発見。そして、またしても黒い個体。こいつも小さく1.5cmほど。今シーズンは本当に多いですね。クエ穴では久しぶりにクエの親子(?)の姿も。ENエリアではコバンアジが出ています。波打ち際に居るので撮影も至難の業。もっと凪のときに再チャレンジです。雪もすっかり解けてお店周りもいつものようになっています。明日も、海はよさそうですね!!

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、メジナ、クエ、ミナミハタンポ、キンメモドキ、シロタスキベラ、ルリハタ、
オオモンハタ、アカハタ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、コガネスズメダイ、コバンアジ、
イロカエルアンコウ、ヤマドリ、ハナタツ、ウデフリツノザヤウミウシ、etc
Hanatatu Photo_2 Photo_3

MATSU

|

2015年1月 1日 (木)

ヨコバマ

天候:晴れ 気温:8℃ 水温:14℃ 海況:凪 透明度:20m

あけましておめでとうございます!!本年もどうぞ宜しくお願い致します!

Sukeroku 2015年最初のダイビングはヨコバマに行って来ました。南西の風が吹いたことでヨコバマは鏡のような凪っぷりです。透視度も20mオーバーと良好なコンディションです。水中には新年と言うことで茅の輪が入れられています。門松とあわせてお正月ムード満載ですねぇ。さて、久しぶりに右奥のほうへ足を伸ばして見ました。ガラスハゼやビシャモンエビ、オオモンカエルなど細かい系が多く見られました。途中のキンギョハナダイの群れも見事です。テトラのイシモチの群れも圧巻ですね。タカベなんかも群れています。砂地では久しぶりにウミテングを確認。大きな個体でしたが砂をかぶっていていい具合に擬態していますね。IOPも色々見もの満載ですがヨコバマも負けてません。いい海となっていますよ~。

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、イワシの群れ、オキタナゴ、メジナ、タカベ、キンギョハナダイ、サクラダイ、
ウミテング、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、タツノイトコ、
ガラスハゼ、スケロクウミタケハゼ、ビシャモンエビ、etc
Murehata Futo Umitenngu

MATSU

|

2014年12月31日 (水)

海洋公園

天候:晴れ 気温:12℃ 水温:14℃ 海況:凪 透明度:20m

Photo_3 2014年最終日となりました。そんな潜り納めはもちろんIOP。ナイトも含めて3本がっつり潜り納めして来ました。今年最後と言うことで軽く遠出。おめでたいクダゴンベを拝んで来ました。相変らず定位置にいます。その途中のカミソリウオはメスのみが健在です。真っ赤な個体で綺麗ですね。そして、今日もピカチュウーは2個体。とは言え昨日のとはまた違う個体でした。おそらく3個体はいるようですね。小さくて可愛かったですね~。イロカエルは相変らずの祭り状態です。そして外せないのが年に1度のナイトダイブ。暖かい豚汁と共に楽しんできました。年に1度のイベントと言うだけあって沢山のダイバーで賑わっていました。水中も大賑わいです。普段はあまり見られない昼の魚達の違った一面なども沢山見られますね。今年の潜り納めも楽しく終わることが出来ました。

2014年は大変おせわになりました。無事故で安全に楽しく潜れたのもご参加頂いた皆さん、各ダイビングサービスの皆さんのご協力のお陰だと思います。ありがとうございました。2015年も楽しく、安全にそしてアクティブに潜って行きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、オキタナゴの群れ、キンギョハナダイ、サクラダイ、オオモンハタ、
アカハタ、アオブダイ、コブダイ、カミソリウオ、クダゴンベ、メジナ、ベニカエルアンコウ、
イロカエルアンコウ×3、ヒラメ、ハナタツ、マツカサウオ、ウデフリツノザヤウミウシ、etc
Photo Photo_2 Pc310039

MATSU

|

2014年12月30日 (火)

伊豆海洋公園

天気:晴 気温:12度 水温:15度 海況:波ウネリ 透明度:18m~

12301 今日はIOPに行って来ました。チョッチ大きな波が入って来ていましたが、しっかり波を見て出入すれば問題無し!!浅場も若干揺れていましたが深度を取れば写真も撮りやすかったです♪透明度は相変らず白ッポイ感じ○生物はピカチュー狙いで行ったのですが、見付けられず断念…。1ノ根先端ではキンギョハナダイが群れ◎エキジット口にはハタンポの集団◎カエルアンコウ3匹見れました。クマノミの子供が寒そうにイソギンチャクに包まって顔を出してたのも印象的でした!!明日は年に一度のIOPナイト☆何が見られるか楽しみですね。

今日見られた生物

ミナミハタンポ、キンギョハナダイ、サクラダイ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、サラサゴンベ、オルトマンワラエビ
クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、コブダイなど

12302 12303

na

某番組で放送され、巷で話題のカイメンも見て来ました♪

12304

|

2014年12月29日 (月)

海洋公園

天候:雨 気温:9℃ 水温:14℃ 海況:風波 透明度:20m

Hokora 今日は海洋公園に行って来ました。低気圧の通過の影響でならい(北東)の風が吹いていたので波が出てきていました。時折大きいのも来ますがタイミングを見ていけば出入も問題なしでした。そして、入ってしまえばIOPブルー!!20mオーバーの透視度です。雨の為ちょっと暗かったですが・・・。エントリーしてすぐのミナミハタンポ。相変らず圧巻の群れっぷりです。キンメモドキやシマアジなんかもまざってて面白いですねぇ。また、今日もカエル祭りだったのですがイロばかりが見付かってベニが全く見えなかったですね。イロは今日新たに出てきたものも含めて6個体確認できました。やはりその中でも1cmもないイエローの極小個体は大人気ですね。やばすぎです。さて、今年もあとわずかですが入り江の横穴に安全祈願の門松が設置されています。安全ダイビングを祈願しましょう。

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、オキタナゴ、ミノカサゴ、クマノミ、
ミツボシクロスズメダイ、コガネスズメダイ、ミナミハタンポ、キンメモドキ、
シマアジ、ハナタツ、イロカエルアンコウ×6、コブダイ、アオブダイ、オオモンハタ、
アカハタ、ニシキウミウシ、etc
Iro Pc280079

MATSU

|

2014年12月28日 (日)

ヨコバマ

天気:晴 気温:11度 水温:14度 海況:凪 透明度:18m~

12281 今日はヨコバマに行って来ました。今年最後の週末、天気が良くって暖かく、海も穏かで出入が楽チン♪透明度もイイ感じ!!今日はライセンスを取ったばかり!! の人も居てジック~りユック~り水中散歩を楽しんで来ました。水温も順調!?に下がって来ましたが、まだまだ頑張っているミツボシクロスズメダイやアオヤガラ等の季節来遊魚を見て周り、そして??今日はやたらイトフエフキが目に付きました。2匹が口を開けてケンカ??をしていたり、ヒレを全開にして求愛??していたりと活発に見えました。良く見掛ける魚もジックリ観察すると面白いですね~◎

今日見られた生物

キビナゴ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、イトフエフキ、オハグロベラ、ホンソメワケベラ、イソギンポ、アオヤガラなど

12282 12283

写真は土屋さんに頂きました!!ありがとございました♪ na

|

2014年12月24日 (水)

脇ノ浜

天気:晴 気温:10度 水温:15度 海況:凪 透明度:18m

12241 今日は脇ノ浜に行って来ました。ポカポカのイイ♪天気◎海も凪いでいて快適でした!!透明度は、けっこう見えているのですが全体的に白ッポイく、スコーンとは抜けていない感じでした…。浅瀬は光の差し込みが綺麗♪沖の漁礁にはクロホシイシモチが群れ、それを狙ってか??ハナミノカサゴも待機中!!薄っすらと遠くにスズメダイの群れがゴッチャリしていましたが、講習だった為…泣く泣く戻って来ました。まだまだ小さなヤマドリが居たり、コケギンポが元気に口を開けたりして歓迎してくれました。平日はノンビリ写真が撮れますよ♪是非来て下さい。お待ちしております。

今日見られた生物

ニザダイ、コケギンポ、アオヤガラ、アオリイカ、クロホシイシモチ、ハナミノカサゴ、ヤマドリなど

12242 12243

na

|

2014年12月23日 (火)

伊豆海洋公園

天気:晴 気温:9度 水温:15度 海況:少し波 透明度:20m

12231 今日はIOPに行って来ました。祝日だったので大勢の方が潜りに来られててチョッピりエントリー渋滞してました。そんな人が落っこって来る浅場は避け、まずは砂地へ!!ベニカエルアンコウを見つつ見納め??クリスマス仕様のポストやツリーを過ぎて沖漁礁で、気合の刈り込み~♪が入ったイイジマフクロウニを発見!!裏返すと案の定大きなゼブラガニが♪ウニの猛毒にビビリながらも写真を撮り○帰り際にイロカエルアンコウを2匹◎もう一本は1ノ根でまだまだ元気なミツボシクロスズメダイとクマノミやオルトマンワラエビ等を見て来ました~。被写体が一杯!!なのでジックリ写真を撮りに行きましょう★

今日見られた生物

ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ゼブラガニ、ザラカイメンカクレエビ、ミナミハタンポ、オルトマンワラエビ
ミナミギンポ、ムスメウシノシタ、ムスメベラ、イラ、コブダイ、オオモンハタなど

12232 12233

na

|

2014年12月22日 (月)

海洋公園

天候:晴れ 気温:10℃ 水温:14℃ 海況:うねり小 透明度:20m

Photo_4 今日は久しぶりのIOPガイド!!でした。昨日のうねりもほぼ収まり見た目はベタ凪なコンディションです。それでも若干のうねりが残っていましたが問題なく出入できるぐらいでした。水中も変わらずIOPブルー。20m以上は見えていますね。いい海況コンディションです。今日は久しぶりにちょっと遠征。クダゴンベを見に行って来ました。ずいぶん長く定着していますね。相変らずマツカサウオとコラボっています。また、カエル祭りも継続中でベニ、クマドリとイロがなんと5個体確認できました。中でも2cm程度のイロカエルの赤ちゃんは今日初登場!!すでに見ていたガイドさんに教えて頂いちゃいました。そして、今日一番のトピックはこれも自力発見ではなかったのですがコンシボリガイがでました~。かなり小さい個体で綺麗でしたねぇ。やばかった~。他にもカミソリやピカチュー、ハナタツも健在です。本当にやばいIOPですよ~。

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、メジナ、オキタナゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、カミソリウオ、
マツカサウオ、ダイダイヨウジ、ノコギリヨウジ、サクラダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、
オヤビッチャ、ベニカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ×5、
クダゴンベ、カミソリウオペア、スケロクウミタケハゼ、サラサゴンベ、オキゴンベ、
ハナタツ、ニシキウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ×2、ニシキウミウシ、コンシボリガイ、etc
Photo Photo_2 Photo_3

MATSU

|

2014年12月19日 (金)

富戸ピラミッド

天候:晴れ 気温:8℃ 水温:14℃ 海況:凪 透明度:20m

Kagokaki クリスマスイベントの合間を縫うように日々潜っていますが、今日はスタッフの富戸ボート調査に便乗してピラミッドで潜ってきました。気温が8℃の予報でしたが風も無くわりと暖かめで過ごしやすい一日でしたね。海況もベタ凪です。水中は若干しらっちゃけた感じでしたが20mは見えているのでおおむね良好です。久しぶりのピラミッド、右へ左へと泳ぎまわりましたがやはりイシモチ系の群れは半端ないですね。ワイド一本で十分ですね。やばいです。また、奥のほうではマンボウが落ちていたりもして冬っぽい(?)光景でもありました。さて、明日からまたクリスマスイベント!撮影がんばりま~す!!

今日見られた生物達
クロホシイシモチの群れ、ネンブツダイの群れ、スカシテンジクダイの群れ、カゴカキダイの群れ、
ハリセンボン、コロダイ、イシダイ、メジナの群れ、キンギョハナダイ、イソギンチャクモエビ、etc
Sukatenn Tosaka

MATSU

|

2014年12月18日 (木)

海洋公園

天候:晴れ 気温:8℃ 水温:15℃ 海況:凪 透明度:15~20m

Kannmuri_2 今日はIOPに行って来ましたIOPでは新しくできた風よけスペースでさらにおでん・うどんの組み合わせしかも天気も良く、寒さを感じずに快適でした水中はまさにIOPブルー。エントリーしてすぐのミナミハタンポの群れは増えてました相変らずキンメモドキもそーっと一緒に群れてます今日はめずらしく、クエ穴にクエがいました。平日の特権ですかね写真は取れず、でしたがやっぱり主はいましたね