« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月31日 (土)

海洋公園

天候:晴れ 気温:27℃ 水温:19℃ 海況:凪 透明度:10m

Photo_5 今日は海洋公園に行ってきました。天気もよく夏日!暑い一日でした。こんな日は海で涼むのが一番ですね。海況もべた凪、良好です。透視度は10mから20mほど。場所によってかわってきますね。一の根のハナタツやベニカエルは定位置に健在でした。小さなビシャモンエビもまだまだ健在でした。また、こちらの産卵床にも卵が付いていました。生みたてほやほやな白さです。ほかにもナヌカの卵やネコの卵など卵シリーズが熱いですね!

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、ナミノハナ、イワシ、アジの群れ、タカベの群れ、ブリ、オキタナゴの群れ、
サクラダイの群れ、キンギョハナダイ、ベニカエルアンコウ、ハナタツ、コブダイ、アオブダイ、
アカハタ、オオモンハタ、ルリハタ、サカタザメ、オトメウミウシ、ユビウミウシ、ムカデミノウミウシ、
ビシャモンエビ、ナヌかザメの卵、ネコザメの卵、etc
Photo Photo_2 Photo_3

MATSU

|

2014年5月28日 (水)

ヨコバマ

天気:晴 気温:27度 水温:19度 海況:凪 透明度:8~10m

5281 今日はヨコバマに行って来ました。透明度は午前が10mで午後は少し落ちましたが天気も良く水中は明るかったです。そんな水中は春から夏へ!!と、魚が多くなって来た~♪イワシやキビナゴ、キンギョハナダイ、イシモチ達!!ヤッパリ群れはイイですよね~。外が暑く水浴びしている港内では、船の下を覗くとハタンポの群れが見れて潜らなくてもOk??また、エントリーしてすぐの岩でイソギンポがニョキニョキ♪顔を出している所を発見!!長く見ていたい感じですがドンドン後ろから人が来るので邪魔にならない様に観察を続けたいと思います!!ドンドン盛り上がる伊豆の海♪潜りに来て下さい。

今日見られた生物

クマノミ、キビナゴ、ニシキウミウシ、アオウミウシ、ハナミドリガイ、アカシマシラヒゲエビ、イソギンポ、ハナミノカサゴ
ツキヒガイ、オキゴンベ、アオリイカ、アカイソハゼなど

5282 5283 5284

na

|

2014年5月25日 (日)

富戸ボート

天候:晴れ 気温:28℃ 水温:18℃ 海況:凪 透明度:10m

Ssoda_2 今日は最高気温が28℃の夏日の予報。その割には風もあり過ごしやすい1日でした。「海フェス」も2日目、こちらも盛り上げっています。そんな中、僕らは今日も「ボラ前」2ボートにいってきました。海況はベタ凪、透視度も10m弱とまずまず。おととい入れた産卵床も見てきました。さすがにまだまだついていませんが今後が楽しみです。今日は岩場と砂地を大きくまわってみました。岩場では大きなソフトコーラルが乱立していてそこに様々な魚がついています。今日はシラコダイが群れていました。なかなかレアな光景です。他にもベニカエルやマツカサウオ、ニシキウミウシなどが見られましたね。安全停止中にはキビナゴを追いかけるサバの子供も登場、なかなか激しかったですね。さて、「海で元気になろうフェスティバル」は震災復興支援として続けています。また、先週、開催した石巻ツアーと合わせて今後も続けていきます。次回は6月7-8日に開催。石巻も6月にまた、行ってきます。今後とも皆さんのご参加をお待ちしています。産卵床も気になりますね~。

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、サバの群れ、シラコダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、
メジナ、ワニゴチ、オニカサゴ、ミノカサゴ、クマノミ、スズメダイ、コガネスズメダイ、
ベニカエルアンコウ、アカハタ、オオモンハタ、ウメイロ、ツカサウオ、オルトマンワラエビ、
ニシキウイウシ、etc
S_4 S_5 S_6

MATSU

|

2014年5月24日 (土)

富戸ボート

天候:晴れ 気温:26℃ 水温:17℃ 海況:凪 透明度:10m

S_3 今日は「海で元気になろうフェスティバル」です!メーカーさんのブースや漁師さんのBBQなどなど盛り上がっています。僕は今日もボートに乗って「ボラ前」へ!昨日の粗朶(そだ)を確認に行ってきました。さすがにまだ卵はついていませんが少しずつ馴染んできているのかいい感じに沈んでいます。定期的に見に行きたいですね。さすがにそればかりではなくニシキウミウシのペアや巨大なネコザメ、キビナゴの群れに癒されてきました。午後はちょっと遠出してヨコバマ方面へ!久しぶりにコオリンハナダイやナヌカの卵などを見てきました。さて、明日も「海フェス」ボートに乗ります。また、粗朶みてこよ~。

今日見られた生物達
キビナゴノの群れ、メジナの群れ、シラコダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、
コウリンハナダイ、ワニゴチ、ホオジロゴマウミヘビ、アカハタ、オオモンハタ、ネコザメ、
ナヌカザメの卵、ニシキウミウシ、etc
S S_2

MATSU

|

2014年5月23日 (金)

粗朶(そだ)作業!!

天候:曇り 気温:22℃ 水温:18℃ 海況:凪 透明度:8m

Sipp_0874 今日は富戸漁協さんの計らいで富戸ボートポイントの「ボラ前」にアオリイカの産卵床を設置してきました。この産卵床のことを正式には粗朶(そだ)といいこの地域では椎の木を使っています。入れるものは地域(地方)によって違います。(竹だったり松だったり)いずれにせよ葉の落ちにくい物が良いようです。DSから車で10分ほどのところにある農園で椎の木を切って港に運びます。結構な量を頂いてきましたね。

港ではこの椎の木を適当な数を束ねて船に積み込みます。土嚢もつけてポイントに出発します。「ボラ前」のブイを挟んで浅場と深場(といっても15m程度)の2か所に落としました。

Sdsc_0148_6

水中では別の土嚢に砂をつめてさらに固定します。どんぶりで手作業で詰めるので僕もちょっとお手伝いをしました。が、あまり役に立っていないようですね。(笑)

Sp5231119_2 Sipp_0894_3

総勢で12名での作業だったので割と早めに作業も終了!りっぱな産卵床ができました。あとは無事にアオリイカがきてくれで産卵ショーを見せてくれることを期待しましょう。

そして、明日より「海フェス!」先週の石巻に続き震災復興イベントです。ボートも出るので産卵床、確認してきまーす!

MATSU

 

|

2014年5月20日 (火)

伊豆海洋公園

天気:晴 気温:24度 水温:18度 海況:凪 透明度:8m

5201 今日はIOPに行って来ました。平日でノンビリ~の晴でホッコリ~のダイビング日和♪水温も18度と上がって来て、クマノミもイソギンチャクから抜け出し食事に夢中!!逃げ隠れしなく愛想を振り撒いてました♪教えてもらったハナタツは海草に成り切って動かずモジャモジャで写真はムリ~♪久々オルトマンワラエビがピンクのソフトコーラルの中にいてカワイイ~♪ウミウシも沢山見ました!!一番ビビッタ??のは送り出しの入り江にツノダシが悠々と泳いでて、今期初物~♪この調子で生物が増えて来るのが楽しみですね~♪

今日見られた生物

ハナタツ、サラサウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、オトメウミウシ、ムカデミノウミウシ、ヒロウミウシ、クマノミ、クロホシフエダイ
ムスメベラ、キビナゴ、ツノダシなど

5202 5203

na

|

2014年5月18日 (日)

石巻ツアー

Skaki_2 今年もやってきました!宮城県は石巻。震災支援ツアーとして昨年より開催しています。仙台から車で観光を兼ねて石巻へ。有名な観光地でもある松島では恒例の(?)牡蠣の食べ放題へ!!その焼きかたがインパクト大!スコップで運ばれてきます。およそ一年分の牡蠣をむさぼりましたね(笑)そして、デザートにズンダのソフトクリームを食べたり木刀で捕まったり(?)橋にはまったりの珍道中でした。

S そして、震災の爪痕も。津波にのみこまれた野蒜(のびる)駅、まわりはすこしづつ復旧していますがここはまだ当時のままでした。その後夕方にはこちらも一年ぶりの「小松荘」。変わらずおだやかなおかみさんが迎えてくれました。

S_2 翌日はいよいよ女川竹浦でのダイビング!今年もアコ島と弁天島での2ダイブです。一本目のアコ島ではヤリイカの卵やぶさかわいい(?)フサギンポ、ダンゴウオの抱卵、ホヤの群生などを堪能し、2本目の弁天島では各種ギンポやウミウシ類を見てきました。想定外だったのが水温・・・。8℃ほどと聞いていましたが潜ってみるとなんと3℃(僕のcomで)!2本目は手先がしびれて大変でしたね。でもロクハンフードは最強でした!!

S_3 Sp5181042

S_4 その後は昨年行けなかった「岡星」へ!女川丼にやられてきました。仙台では締めに牛タン!これもお約束ですね。が、女川丼のおかげで長い満腹状態。なんか必死に食べてた気がします。そんな感じでひたすら食べ続けた2日間。いまだ満腹状態です・・・。そんな、新幹線の車中でした。

S_5 今回も石巻ダイビングサービス「ハイブリッジ」さんにお世話になりました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。また、今回参加していただいたゲストのみなさん、ありがとうございました。また、行きましょう!

さて、昨年より開催している石巻ツアー、来年(?)よりもう少し大々的にやっていく予定です。年々復興の状況も変わっていきます。ずっと続けていきたいツアーです。興味のある方はぜひご参加ください。いろいろツアーバリエーションも出来そうだし。

MATSU

|

ヨコバマ

天気:晴 気温:24度 水温:18度 海況:凪 透明度:5~8m

5181 今日はヨコバマに行って来ました。とっても良い凪で楽チンエントリーでした。逆に浜辺まで器材を背負って歩く方が疲れる感じ…透明度もソコソコ良く♪砂の中に隠れる巨大カスザメを発見!!誤って手なんか突いて逃げられなくて良かった~♪今日も正面顔を狙ってましたがネイチャ~??な写真が撮れました!!まだまだ婚姻色には成っていませんがオハグロベラのオス同士の争いで背ビレ全開~♪アナハゼの子供が小魚を丸かぶり!!尾が口からはみ出てました♪そして、昨日ダメダメだったイソギンポ君は粘って撮れました!!ヤマドリもチラホラ居たので5月31日のサンセットが楽しみです!!

今日見られた生物

イソギンポ、サビハゼ、クツワハゼ、オニカサゴ、カスザメ、オハグロベラ、アナハゼ、トラギスなど

5182 5183

na

|

2014年5月17日 (土)

ヨコバマ

天気:晴 気温:23度 水温:18度 海況:凪 透明度:8m

5171 今日はヨコバマに行って来ました。今日はとってもダイビング日和♪汗を掻かない様に水浴びはしてましたが何だかとってもイイ感じ~♪透明度も昨日より3倍程!?見え見えでブルー!!見える~♪と落着きますよネ~。しか~し、今日は余り泳がず騒がず??レギュラーメンバーをメインにジックリと撮影ダイビング!!正面顔を狙って少し離れてガッツガツ撮って来ました♪さらにトリミングで切り取ると魚達の表情がとってもイイ感じ~♪今日の1番はやっぱりサビハゼ君!!岩から顔を出すイソギンポを見付けたのですが直ぐに引っ込んじゃう…明日はリベンジして来たいと思います!!

今日見られた生物

アナハゼ、ユビウミウシ、クロホシイシモチ、コスジイシモチ、オオスジイシモチ、カサゴ、オニカサゴ、イソカサゴ、アカイソハゼ
サビハゼ、クツワハゼ、コブヌメリ、イソギンポなど

5172 5173

na

|

2014年5月16日 (金)

脇ノ浜

天気:晴 気温:28度 水温:17度 海況:少しウネリ 透明度:3~5m

5161 今日は脇ノ浜に行って来ました。イヤ~良い天気で…ドライスーツを着た瞬間からジトジト汗が出て、一度海に入って冷やさないと!?器材を背負って何だかんだしている間に汗ダクダク…水分補給もマメにしないと倒れそうでした!!水中はちょうどイイ♪ですけどネ~。透明度は相も変わらずで、グリ~ンだよ~♪と嘆いていてもしょうがないので、脇ノ浜と言えば??ウミウシですヨネ~!?ウスイロウミウシやムラサキウミコチョウ♪そして、シラユキウミウシ!!小さかった…。今日もサメ系は見られませんでしたが、クロホシイシモチやスズメダイ、キビナゴが群れチョリました~。明日は透明度が良くなっています様に!!

今日見られた生物

ベラギンポ、ヒメジ、オニカサゴ、ウスイロウミウシ、ムラサキウミコチョウ、クロホシイシモチ、キビナゴ、シラユキウミウシ
スズメダイ、メバル、クツワハゼ、ホシノハゼ、コケギンポなど

5162 5163

na

|

2014年5月13日 (火)

川奈

天気:雨後晴 気温:27度 水温:16度 海況:凪 透明度:3~5m

5131 今日は川奈に行って来ました。朝方降っていた雨もお店を出る前に止み、昼休憩では倒れて!?寝ちゃう…くらい暑く♪水中は??と言うとマダマダ春~♪浅い所は明るいのですが水深15mまで行くと暗くライトは必須アイテムですね!!生物はウミウシ♪シロウミウシから始まり、スイートジエリーミドリガイ、ハナミドリガイ、タツナミガイ…、クモガタウミウシ…、カメノコフシエラガイ、セスジミノウミウシ、他にもクロモウミウシを見付けたゲストもいらっしゃいました♪砂地ではヨウジウオやタツノイトコ、ハオコゼ、そしてウナギ??アナゴ??の様な子供も居ました!!そろそろアオリイカが産卵に来ている様です!!一緒に見に行きましょ~う♪

今日見られた生物

ヒョウモンダコ、ムスメウシノシタ、ミナミハタンポ、クロホシイシモチなど

5132 5133 5134

na

|

2014年5月12日 (月)

ヨコバマ

天気:晴 気温:24度 水温:16度 海況:凪 透明度:3~5m

5121_2 今日はヨコバマに行って来ました。水中は栄養満点のグリ~ン♪チョッチ生物探しでわき見するとハグレちゃいそうなドキドキ感で一杯!?講習の付添いだったので、ガッツリ生物探しはしませんでしたが、浅瀬にクロホシイシモチが徐々にではありますが群れつつ有り、海草に隠れたアナハゼも以前より大きくなって来てました♪またこの時期は、透明度が悪いからなのか??お腹が空いてるからか??ミノカサガが一直線に突っ込んで来ますね♪そしてエサではないのに気付いて急ブレーキ!!は見てて面白いデスヨネ♪これからオハグロベラのケンカやアオリイカの産卵などなど生態行動の観察が楽しみです。

今日見られた生物

オニカサゴ、ミノカサゴ、クロホシイシモチ、アミメハギ、アナハゼ、キタマクラ、オトメミドリガイなど

5122 5123

na

|

2014年5月11日 (日)

伊豆海洋公園

天気:晴 気温:24度 水温:15~17度 海況:凪 透明度:3~8m

5111 今日はIOPに行って来ました。海は凪なのですが1月振りのIOPだったので色んな意味でドキドキ♪そして、顔を浸けた瞬間ドキ!!春の海でした…エントリー辺りはチョッチ進むと人が!!避けて通るとまた人が!!透明度がこんなだと避けて泳ぐのが大変でした。ですが午後の砂地は水深17mを堺にスコ~ンと抜けて透明度が良くなってましたヨ!!ただし!?水温が下がって15度と…ヤッパリ春の海でした~。交通整理!?をしてて生物は余り探せませんでしたが、そこはゲストの方にネコザメ!!やヤグルマウミウシ!!(初見でした)を見つけて頂きました♪ライトは必ずONで生物を探しに行きましょう。

今日見られた生物

ムカデミノウミウシ、オトヒメエビ、サクラミノウミウシ、アオブダイ、ネコザメ、ヤグルマウミウシ、クロホシイシモチなど

5112 5113

na

|

2014年5月 8日 (木)

脇ノ浜

天気:曇 気温:23度 水温:17度 海況:少しウネリ 透明度:8~12m

581 今日は脇ノ浜に行って来ました。チョッチウネリの波が打ち寄せていましたが、海の出入りは問題無し!!ただ顔を浸けた瞬間…春が戻って来た感じの透明度でチョッチ落ちてました。幸い!?砂地の8mくらいまで降りるともうチョッチ抜けてグリーンではなく!!ブル~でイイ感じ♪今期、まだお会いしていないサメ系を狙ったのですが出会えず…その代わり??ウミウシをイロイロ見る事だ出来ました♪スミゾメミノウミウシから始まり久々!!クロスジウミウシを2匹♪大きくってイボイボのマンリョウウミウシ♪極小ウスイロウミウシ♪これまた小さいミアミラウミウシ♪久々なのでイロイロ泳ぎ回りましたが、ジックリマッタリウミウシダイブがした~い♪脇ノ浜でした。

今日見られた生物

キビナゴ、メバルの子供、スミゾメミノウミウシ、クロスジウミウシ、マンリョウウミウシ、オニオコゼ、スマウミスズメ
ノコギリヨウジ、トラフケボリダカラガイ、ミアミラウミウシ、ウスイロウミウシ、ハナアナゴ、タツノイトコ、ツキヒガイ
ミドリアマモウミウシ、シズミイソギンポ、コケギンポなど

582 583

na

|

2014年5月 6日 (火)

海洋公園

天候:曇り 気温:20℃ 水温:16℃ 海況:うねり 透明度:15m

Photo_3 連休最後は海洋公園でした!海況はうねりがややあり浅場は揺れていましたね。透明度は変わらずよい状態をキープしています。曇っていたのでちょっと暗い感じはありましたが・・・。
昨日の午後に行方不明なったと聞いていた子ネコは少し位置をずらして無事確認。またまた、ダイバーに囲まれることとなってしまいました。ハナタツやカエルは定位置で健在です。岩場では久々に黄金ヒラメが登場。ちょっと色落ちしてきたかな・・・?陸では昨日の延長戦で餅つきが行われていました。そして、こちらも久々登場のびしょ群れ王子、元気にライブを行なっていました。さて、今日でGWも終了。この期間たくさんのお客様に来ていただきました。大勢来て頂く中で事故無く終われた事は皆さんのご協力があってのことと思います。ありがとうございました。本当に楽しいGWでした!!また、今後ともよろしくお願いしマース!

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、タカベの子供、シマアジの子供、サクラダイ、キンギョハナダイ、
ハナタツ、ベニカエルアンコウ、ホソウミヤッコ、イネゴチ、ネコザメ、黄金ヒラメ、
アオブダイ、アカハタ、オオモンハタ、コンガスリウミウシ、ニシキウミウシ、ムカデミノウミウシ、
アカエラミノウミウシ、マンリョウウミウシ、ユビウミウシ、etc
Photo Hanatatu Photo_2

MATSU

|

2014年5月 5日 (月)

海洋公園

天候:雨 気温:20℃ 水温:16℃ 海況:うねり小 透明度:15m

Photo_7 今日はこどもの日。海洋公園ではイベントで大人が餅つきをしてい ました。(笑)いつものことですがつきたてもちは最高ですね。餅つきも盛り上がってました。海況のほうはやはりうねりが残っていて浅場は揺れていました。 それでも出入りは特に問題なくできましたね。雨模様のため水中は暗い感じでしたが透明度はほぼよい状態をキープ。良い潮です。そして、今日はカエルアンコ ウが目に入りましたね。各所で4個体確認しました。暖かくなってきたせいですかね。また、ハナタツは相変わらずの擬態上手で見つけるのにいつも苦労しま す。が、探しがいもありますね。IOPでは明日も餅つきをやるようです。張り切っていきましょう!!

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、タカベの群れ、ナミノハナ、ハナタツ×2、ベニカエルアンコウ×4、アカハタ、
オオモンハタ、キンギョハナダイ、キンチャクダイ、ホソウミヤッコ、ヒラメ、ルリハタ、ネコザメ、
ニシキウミウシ、コンガスリウミウシ、サラサウミウシ、ユビウミウシ、etc
Photo_4 Photo_5

MATSU

|

2014年5月 4日 (日)

ヨコバマ

天候:晴れ 気温:22℃ 水温:17℃ 海況:凪 透明度:15m

Photo_3 GW2日目もヨコバマに行ってきました。海況は変わらずべた凪の富戸ブルーとなっています。透明度も20mほどはあり、最高の状態を維持しています。どこまでも突き抜けるような透明度で感動ものです!今日はハナダイが良い感じでしたね。コウリンから始まりキンギョの大群、ケラマ、アカオビが出ていました。富戸ブルーを背景にきれいなハナダイ達が映えます。砂地ではサンゴタツやメガネウオ、カスザメも登場しました!!明日はIOPで持ちつきイベント!こちらも楽しみですね~。

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、イワシの群れ、キンギョハナダイ、コウリンハナダイ、ケラマハナダイ、アカオビハナダイ、
ベニカエルアンコウ、カスザメ、メガネウオ、タツノイトコ、サンゴタツ、アカハタ、オオモンハタ、フタホシキツネベラ、
ガラスハゼ、ハナオトメウミウシ、ミスガイ、ベニシボリガイ、etc
Kourinn Photo Photo_2

MATSU

|

2014年5月 3日 (土)

ヨコバマ

天候:晴れ 気温:27℃ 水温:17℃ 海況:凪 透明度:15m

Photo_3 GW4連休がスタートしました。天気もよく気温もぐんぐん上がり夏日の一日でしたね。海況もよい状態をキープ、今日も20m近く見えています。富戸ブルーです。最高のスタートですね。あまりの気温の高さにカメラが水中で曇ってしまいました。まいった・・・。水もきれいなので群れが映えます。キンギョハナダイやイシモチ、そしてアオリイカも群れていました。もう産卵時期ですね。ベニもちょっとあおって青抜きで撮ってみました。良い感じです。サンゴタツも2匹健在のようでお互いちょっと離れたところにいます。並んで撮りたいんですけど~。それにしてもこの透明度ほんとにやばすぎです。明日もこの状態を期待しましょう!!

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、イワシの群れ、シラコダイ、キンチャクダイ、キンギョハナダイ、
アカハタ、オオモンハタ、イネゴチ、サンゴタツ、ベニカエルアンコウ、クマノミ、
ニシキウミウシ、マンリョウウミウシ、etc
Photo Photo_2
MATSU

|

2014年5月 2日 (金)

海洋公園

天候:晴れ 気温:22℃ 水温:15℃ 海況:うねり小 透明度:15m

Photo_3 ついにきましたねぇ。長いトンネルを抜けたかのような感じです。昨日からあの緑の潮が入れ変わっています。蒼いです。IOPブルーです。抜けるように見えます。わずか一日でここまで入れ替わるとは不思議なもんです。おかげで、中層のキビナゴやタカベの群れイシモチの群れなどが堪能できます。ほんと、やばいですね。いつものハナタツはなかなかの擬態上手で一瞬見失いますね、いつも・・・。送り出しでは小さな子ネコが登場しています。なんか、毎年この時期に送り出し付近で登場します。さて、明日からGW!!4連休です。このきれいな潮がずっと維持されることを期待しましょう。ほんときれいです!!

今日見られた生物達
キビナゴの群れ、タカベの群れ、イッセンタカサゴの群れ、クロホシイシモチの群れ、キンギョハナダイ、
サクラダイ、ルリハタ、オオモンハタ、アカハタ、ヒラメ、ハナタツ、コブダイ、アオブダイ、アカマツカサ、
エゾアイナメ、ネコザメ、ニシキウミウシ、コンガスリウミウシ、ウミフクロウ、ムカデミノウミウシ、etc
Photo Photo_2

MATSU

|

2014年5月 1日 (木)

ヨコバマ

天気:晴 気温:24度 水温:16度 海況:凪 透明度:15~20m

511 今日はヨコバマに行って来ました。エントリー前に上から海を見たら、何だかイイ感じがする~♪そして、顔を浸けた瞬間!!…あお~い♪と、潜降前から皆で(僕だけ!?)テンションMAX!!中層を泳ぎまくり癒されました♪カブトクラゲ??が、多く見られたので黒潮でも入って来たのでしょうか??このままGW後半戦に突入したいものですネ。残念??なのはエントリー前の講習チームにメッチャ綺麗だった!!と伝えたら、信じてもらえなかった事…まあ、それはともかく♪透明度が良いお陰かで、泳ぐモンガラドウシや、シビレエイ、ヒラタエイ、エボシカサゴ(初見でした)!!ヤマドリもチラホラ見かける様になったので、5月31日富戸でのサンセットダイブが楽しみになって来ました♪是非、夕方潜水しに来て下さい。お待ちしておりま~す。

今日見られた生物

モンガラドウシ、シビレエイ、ヒラタエイ、イネゴチ、オキゴンベ、イガグリウミウシ、ニシキウミウシ、アオウミウシ
メバル子供、キンギョハナダイ、クロホシイシモチ、スズメダイ、イワシ、ベニカエルアンコウ、ワカウツボ
エボシカサゴ、ツキヒガイ、ヤマドリ、ホウボウなど

512 513

na

|

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »