ヨコバマ
天候:晴れ 気温:25℃ 水温:22℃ 海況:凪 透明度:15m
ようやく落ち着いた東伊豆の海。今日も南西の風のお蔭でどこもベタ凪となりました。そんななか今日はヨコバマをチョイス。久し振りに入ってきました。定番のミジンベニハゼも健在で相変わらずアクティブに動き回っています。スジハナダイやソメワケヤッコも健在。こちらは撮影に困難をきたします。じっとしてくれてもいいのに、なかなか撮影させてくれませんね。透明度もいいので中層も気持ちがいいです。キンギョのメガ群れやスズメダイ、イシモチの群れなど凄い事になってますね。EX近くではナンヨウツバメウオの群れがマダマダ見れます。スノーケルでもいけそうですね。さて、まだしばらくは南西の予報。いい海が続きそうですね。
今日見られた生物達
キビナゴの群れ、イワシの群れ、オキタナゴの群れ、コロダイ、オオモンハタ、アカハタ、
ミジンベニハゼ、ヒメユリハゼ、クロユリハゼ、オグロクロユリハゼ、フヤッコダイ、ソメワケヤッコ、
ヨウジウオ、ハシナガウバウオ、カミソリウオ、ベニカエルアンコウ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、
オヤビッチャ、コガネスズメダイ、コガネキュウセン、ムナテンベラ、シマハギ、ニジハギ、
キンギョハナダイ、スジハナダイ、ハコフグyg、ナンヨウツバメウオ、etc
MATSU
| 固定リンク