« 伊豆海洋公園 | トップページ | ヨコバマ »

2011年7月29日 (金)

ヨコバマ

天候:曇り 気温:29℃ 水温:26℃ 海況:凪 透明度:20m

S_2

台風明け久しぶりに潜りましたね。今日はヨコバマです!!話には聞いていましたが入ってみてびっくりです。水温26℃、富戸ブルーな水中です。沖縄?GUAM?って感じですね。やばいです。本当に。そんなヨコバマですがいろいろ入ってきてますね。モンツキハギygにコガネキュウセンyg、ギンガメyg、ミツボシyg、ムレハタyg。季節来遊魚が出まくりです。ハゼもヤシャ、ヒレナガを確認。やばいです。ウミウシなんかもいろいろ出まくりで2ダイブじゃ足りないくらいです。このままの海況が続くといいですね。本当にやばいことになってます。

今日見られた生物達
アジの群れ、ギンガメアジyg、イワシ、キンギョハナダイ、スズメダイ、ミツボシクロスズメダイyg、
カエルアンコウ、ベニカエルアンコウ×3、タツノイトコ、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、
ミナミハコフグyg、ミノカサゴ、オオモンハタ、コガネキュウセンyg、モンツキハギyg、スカシテンジクダイ、
ムレハタタテダイyg、アオウミウシ、ウスイロウミウシ、ミヤコウミウシ、メリベウミウシ、etc

S Sdscf4044

MATSU

|

« 伊豆海洋公園 | トップページ | ヨコバマ »