IOP
天気:晴 気温:13度 水温:16度 海況:凪 透明度:12~15m
今日はIOPに行って来ました!!天気も良く透明度は1本目が白チャケてましたが、潮が満ちるとともに段々と良くなりました!!生物では大物系がアオブダイやルリハタで、この時期は小物系が多くウミウシでは、シロウミウシやイガグリウミウシ、アオウミウシ、メチャメチャ居るムカデミノウミウシ、ハナミドリガイ、ベニシボリガイを見!!ソフトコーラルにはオルトマンワラエビの子供??も多く見られました。個人的に好きなギンポ系もニジギンポやミナミギンポ、テンクロスジギンポが泳いでましたが、なかなか写真が撮れないんですよね…。今日のヒットは真ん丸なベニカエルアンコウ!!ムナビレがチョコンと付いてる感じがユーモラスでした!!当分、動けないと思うので是非見に行きましょう!!お待ちしておりま~す!!
今日見られた生物
イガグリウミウシ、シロウミウシ、ベニカエルアンコウ、ハナミドリガイ、オルトマンワラエビ、オニカサゴ、ミナミギンポ、ベニシボリガイ
テンクロスジギンポ、アカホシカクレエビ、クマノミyg、ムカデミノウミウシ、トウシマコケギンポ、コウイカ、カエルウオ
PS
店前の桜が咲きました!!
週末が楽しみです!!
桜の写真も撮りましょう!!
| 固定リンク