赤沢
天気:晴 気温:18℃ 水温:18℃ 海況:少しウネリ 透明度:8m
特に波は無かったのですが、昼に干潮が重なるので、エントリーの楽な赤沢へ行って来ました!!昨日、散々透明度が悪い!!3m??と聞いてビビって居たのですが、入って見ればそんなに悪くも無く、太陽光も差し込んで綺麗でした♪水中世界は産卵シーズンを向かえ、クロホシイシモチが群々♪よ~く見ると点!!の様な魚も群れ、それを狙うアナハゼも多く見掛けました。また、季節来遊魚のアオヤガラも細いのが3匹集まって泳いでいると思ったら、もう大人??な感じの大きいのが居てビックリ!!で、写真は初めて撮った気が!?…。動画は何度も有るんですが静止画は難しくないですか??細いし逃げるし…。他にもカゴカキダイの群れもいて、段々と夏の装いです。早くアオリイカの産卵が見た~い♪今日この頃、冬眠していた方!!そろそろ潜りに来ませんか??
今日見られた生物
クロホシイシモチ、サビハゼ、タコ、キタマクラ、ニザダイ、タカノハダイ、ムスメウシノシタ、ミヤコウミウシ、アオリイカ、アナハゼ
オニカザゴ、トウシマコケギンポ、マツカサウオ、カゴカキダイ、アオヤガラ等
| 固定リンク